トップページ > 人生相談 > 2011年09月14日 > M9cXJFZo

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000100100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
自殺のやり方に詳しい人おいで
あぁ、布団に入ると今までの自分の黒歴史が...
現代は、なぜ生きづらいのか

書き込みレス一覧

自殺のやり方に詳しい人おいで
139 :マジレスさん[sage]:2011/09/14(水) 02:15:41.36 ID:M9cXJFZo
首吊りの擬似体験試してみたけど逝けねえ
失神して糞漏らす人もいるらしいな
かえって首の牽引になって肩楽になったわ

あぁ、布団に入ると今までの自分の黒歴史が...
10 :マジレスさん[sage]:2011/09/14(水) 03:38:20.66 ID:M9cXJFZo
昨日久しぶりにローションつかっちまった
自殺のやり方に詳しい人おいで
144 :マジレスさん[sage]:2011/09/14(水) 13:06:35.21 ID:M9cXJFZo
それ確実性はどうなの?
途中で空気漏れたりしたら未遂になるよ
現代は、なぜ生きづらいのか
594 :マジレスさん[]:2011/09/14(水) 16:12:39.21 ID:M9cXJFZo
現代社会に関してではないけど、生きづらさに関して思ったこと。
結論は後で書くけど、iPodで単純なゲームで遊んでいた。そのゲームは完璧にこなさなくてもクリアして次のステージに行ける。
毎ステージでいくつかの難易度の高い条件をクリアすると勲章を貰えて全クリに近づける。
おれは一回一回しっかり条件クリアしていかないと次に進みたくない。後ででも出来るのにしらみつぶしにしたいのだ。
勲章とらずに次のステージをやろうとすると過去のステージ気になってしょうがない。もしくはやきになってプレイが雑になってしまう。
質高くこなそうとすると満足感はあるものの、ときにゲームでストレスがたまってつまらなく感じる。完璧だからまた同じステージを反芻することもない。
まさにおれの人生もこんな感じ。ぜんぜん先のステージに進めていないし先がとても長い。
親の邪魔や病気などでしっかりこなすのは困難。むしろ単純に普通にクリアするのもハードなクソゲーになっている。
ゲームの楽しみよりも苦痛の方が大きい状態だ。

現代社会も与えられたハードルが上がり難易度が高くなっていると思う。質よくこなさなければいけない。
普通の基準も、大卒で空白なしなど求められるものが低くないから、就職など次のステージに行くのが困難でゲーム自体をやめたがる人が増えている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。