トップページ > 人生相談 > 2011年09月06日 > QtNgRbCq

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【GID】性同一性障害26

書き込みレス一覧

【GID】性同一性障害26
733 :マジレスさん[]:2011/09/06(火) 20:36:13.99 ID:QtNgRbCq
体をいじって綺麗になった人、回りが気をつかう純女でも無理っぽい格好する人、黙ってればいいのに本出したり写真集だしたりあげくテレビにまで出てアピールする人、色々居るよね。
こういう人の声が大きすぎて、慎ましく与えられた人生を苦しみながら生きてる人は置き去り。
体や見た目を変える勇気は素晴らしいけれど、それをしない覚悟もまた認められるべき。
このままだと世間のGID への目は厳しくなると思います。
攻撃的な人、容姿を誇る人、そういった人も皆、自分の性の不一致でからくるストレスで心を病んでるだよ。
だから、姿形の見えないこういう掲示板だからこそみんな受け入れてあげて!
みんな居場所が無いのよ。

【GID】性同一性障害26
745 :マジレスさん[]:2011/09/06(火) 22:01:13.42 ID:QtNgRbCq
>>742
心が病んでるから。
根本原因は性別不一致でからくるストレス。
【GID】性同一性障害26
748 :マジレスさん[]:2011/09/06(火) 22:08:09.87 ID:QtNgRbCq
>>746
うん、だからまともな精神科ならまず過去のいきさつとか適当に流して目先の鬱症状に投薬治療するよね。
根本的には解決策無いのわかってるから過去の事とか聞いても仕方ないし。
現状どうしようもない例だけがGID 認定されてるけど、実際には相当に根深い問題だと思うよ。
【GID】性同一性障害26
752 :マジレスさん[]:2011/09/06(火) 22:50:34.36 ID:QtNgRbCq
>>749
ガイドラインでは鬱や社会環境が原因なのか?とか区別が必要とかあるけど、実際自分の経験だと、恐らくみんなも同じと思うけど、4
歳位の頃には事の良し悪しや違和感があって、言い出せない、ストレスで鬱をわずらってると思うのよね。
自分を抑えて生きてるから多重人格っぽくもあるとおもう。

あと、私がラッキーだったのは仕事柄スーツ着なくてすむこと。
医療関係の仕事なので白衣の下は服装が比較的自由だから当たり障りない服装で性差感じないですむのは恵まれてるとおもう。
別にカミングアウトもしてないけど同僚も薄々はわかっててそれなりには対応してくれてるのでみんな優しいな〜と思う。


【GID】性同一性障害26
754 :マジレスさん[]:2011/09/06(火) 23:00:22.36 ID:QtNgRbCq
>>751
性的嗜好の対象だけではなんとも言えないですよ。
今の体に苦痛でないなら、男も女も愛せる優しい人としか、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。