トップページ > 人生相談 > 2011年09月06日 > BpqCvO9L

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0400100000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
KO
生きる意味 part3
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
ブラック企業が多すぎて就職するのが怖いPart2

書き込みレス一覧

生きる意味 part3
481 :マジレスさん[sage]:2011/09/06(火) 01:26:17.44 ID:BpqCvO9L
個人的な意味は自分で見つけるしかないし
人類とか普遍的な意味づけが欲しければ宗教でも入るといい

「理由」「目的」と言葉を変えても上記のことに変わりはない
個人的には月並みだが楽しいこと、やりたいことをやるために生きてる
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
570 :KO[sage]:2011/09/06(火) 01:35:13.04 ID:BpqCvO9L
会話は話題じゃなくてノリだよ
100個話題があったってノリが合わなければ楽しくはない
話題が一つ終わったら次の話題へなんて
沈黙を作らないために話題を探し求めても仕方ない
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
571 :KO[sage]:2011/09/06(火) 01:43:24.19 ID:BpqCvO9L
盛り上がってノリがよくて、飲み会で爆笑とか
お笑いみたいな、真面目じゃない会話ならやっぱボケみたいなの必要だよね
ボケってつまりちょっとした妄想とか冗談のこと

現実的な天気や仕事の話でその場を繋ぐより
理想の世界でも恋人でもいいから妄想の方が盛り上がる
冗談を言って相手を笑わしてた方が楽しい
真面目な話もいいけど、それより少し多くふざけた話で盛り上がるのが良いね
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
572 :KO[sage]:2011/09/06(火) 01:46:20.19 ID:BpqCvO9L
相手が話下手であんまり会話続かないなら
この人はどんなこと言ったら笑うのか
どんな話なら食いついてきて水を得た魚のようにしゃべり出すのか
どうしたら楽しい気持ちにさせられるのか
そういうこと考えながら他人と接してた方が楽しいよ
ブラック企業が多すぎて就職するのが怖いPart2
71 :マジレスさん[sage]:2011/09/06(火) 04:33:12.19 ID:BpqCvO9L
劣悪な環境っつうのもまた人それぞれなわけで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。