トップページ > 人生相談 > 2011年08月30日 > shFCV5e0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200200041101213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 5

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
941 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 11:17:13.85 ID:shFCV5e0
>>940
他人の迷惑かけない恋愛ならいいと思いますよ
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
938 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 11:54:16.21 ID:shFCV5e0
>>935
要するに学生で、親にうんざりしてるってことなのかな?

自分も学生のとき家庭があまりいい環境ではなかったです。
ですので、自分は親と物理的に顔を合わせないように、バイトと塾の予定を入れて家に寄り付かないようにしてました。
午後10時前後に家に帰って、即寝。朝は早く起きてすぐ家を出るようにして。
18になれば、大学もあるし、働き出してもいい。選択肢が広がりますから、それまではそういう感じで過ごしてました。

あくまで自分の経験談ですが、参考になれば。
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 5
882 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 14:41:24.54 ID:shFCV5e0
>>880
役所。生活保護の相談してみたら。

>>881
それが社会のお約束だから。
他人に迷惑かけないためのルールっていうかね。
どうせ死ぬのに、って死ぬまでの間が大事なんじゃね。

まー、疲れたなら、とりあえず休め。
旅行でもしてきたら。温泉もいいよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
968 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 14:50:48.79 ID:shFCV5e0
>>956
人脈確保って……。あなたに益のある関係になるならいいでしょうが、その状態だとめんどうごとしかないと思います。
めんどうごとをこうむってもOKと考えるなら、貸してもいいんじゃないですかね。

自分だったら、絶対貸しません。話ぐらいだったら聞くかもしれないけど。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
984 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 18:22:17.53 ID:shFCV5e0
>>978
基礎の基礎から遡ってひとつひとつ潰していけば大丈夫。
高校三年の春から数学TAUBを一から始めたことがありましたが、
その年のセンターには平均点越えしてて次の年には志望校レベルにまで学力はあがりました。
やり方次第です。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
989 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 18:43:26.17 ID:shFCV5e0
>>978
英語なら、とりあえず英単語を大量に覚えることからはじめて簡単な文法から訓練していけば一年もあれば大丈夫です。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
992 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 18:47:18.93 ID:shFCV5e0
>>990
あなたと似たような感想を持ってると思います。
「またやってる」程度に聞き流してるのでは。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
994 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 18:57:22.27 ID:shFCV5e0
>>993
見てる人は見てるよ。そういう人の言葉を鵜呑みにする人は少ない。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
1000 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 19:15:22.83 ID:shFCV5e0
>>999
下心あるないにかかわらず、そこまでいったらセクハラだと思います。
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 5
890 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 20:13:10.39 ID:shFCV5e0
>>889
親御さんを通しておかないとトラブルの元。
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 5
898 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 22:41:55.76 ID:shFCV5e0
>>897
別に仕事が人生の全てじゃないだろ
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 5
902 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 23:02:13.49 ID:shFCV5e0
>>900
つまり金をいっぱい稼ぎたいってことか?
金儲けはサラリーの仕事だけに限らないぞ。方法はいっぱいある。自分に合ったのを探してみたら。

子供育てるにしたって、男が全部稼ぐかどうかなんて結婚する相手次第じゃないのか?
知り合いで女がバリバリ働いて、男が主夫してる奴もいる


話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 5
905 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 23:11:10.68 ID:shFCV5e0
>>904
転職が不安なのか。それはあるよな。気持ちはわかる。
適度にストレス発散して、あまり思い詰めないほうがいいぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。