トップページ > 人生相談 > 2011年08月30日 > m2cayOPr

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201000002003008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
933 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 10:11:31.99 ID:m2cayOPr
>>929
起こるかどうかもわからない悪いことを考えて生きていると、辛くなる一方です。
30代なんてまだ若いし、大概の事はできます。
面倒と言う前に行動してみてはどうでしょうか。
どうやっても歳はとるし、何もしなければ何も変わりません。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
934 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 10:18:22.93 ID:m2cayOPr
>>930
親の支援を断ち切ったらどうでしょう。
普通に生きていれば親のほうが先に死にます。
その時、あなたが何も出来ない人ならあなたも死にます。
相当つらいと思いますよ何も出来ないって。
あなたはただ親と自分に甘えて言い訳してるだけです。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
941 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 12:26:16.13 ID:m2cayOPr
>>939
愚痴を聞く必要はないし、高校を卒業したら家をでたほうがいいですよ。
いつまで続くか分からない愚痴に付き合う必要はありません。

うちは、父が母に毎日罵詈雑言を浴びせていました。
ストレスの溜まった母がオレにいろいろと仕打ちをしてきました。
両親の文句を聞かなかった日は18年間1度もありませんでした。
一秒でも早く家を出ようと思い、遠い大学を選んで一人暮らししました。

まあ今となっては、大学まで金を出してくれたのはありがたいという気持ちもありますが、
金なんてなくても、まともな神経をもった両親のもとに生まれたかったという思いは結構あります。

おそらく母には何を言っても聞かないでしょう。実際あなたがいったことに対しても反論するばかりですし。
大学に行くなり、就職するなり、方法はいくつかあると思います。
一人暮らしはいいですよ。誰もいない、自分一人だけのゆっくりできる空間ですから。
卒業まで愚痴に耐えきれそうになければとにかく無視し、顔を合わせないようにすることですね。

ここからは勝手な推測ですが、時間が経って、一人暮らしの大変さや生きることの辛さを知ると、
もしかしたらいつか母のことを大事に思える日がくるかもしれません。
だからなんだって感じかもしれませんが。

心中お察しします。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
957 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 18:17:42.36 ID:m2cayOPr
>>951
ほっとくと人によってはそのままフェードアウトもあります。
おそらく時間では解決しないと思います。

メールなんて面倒なことはやめて、3人で直接会って話した方がいいんじゃないですか?
文面だけじゃわからないことだってあるだろうし、
真意が伝わってるか、自分が読み取れてるかもわからない。
実際Aからの返信には勘違いしてるってあったわけだし。
元々仲は良かったんだから、面と向かってきっちり話しすればすぐに解決すると思うんですが、どうでしょう。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
960 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 18:26:50.21 ID:m2cayOPr
>>958
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1230561897/
コッチのほうがいいかも?
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
970 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 21:09:38.94 ID:m2cayOPr
>>965
仕事に支障が出ない程度の状態なら、今まで通りでもいいと思います。
はっきりさせたいなら、自分のことをどう思っているか聞いてみるのがいいかと。
ただ、その先の展開はわからないのでリスクはありますけどね。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
974 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 21:40:55.32 ID:m2cayOPr
>>973
祖母と距離をおくか、医師から根気よく説明して祖母に理解してもらうか、どちらかだと思います。
お金が許すなら、病院に事情を説明して入院治療させてもらうとか、
親戚の家にしばらくいさせてもらうとかはどうでしょう。
それか祖母を別の場所に移すか。

入院だとお金の問題もあるので難しいかもしれませんが、
心の病を理解しない人のそばにいると、本当におかしくなってしまいます。
何とかしてゆっくりできる環境を作ってください。

社会復帰は病気を治してからにしましょう。
今すぐどうにかしようと考えると、それがストレスになってしまうので。
まだ若いから大丈夫ですよ。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
976 :マジレスさん[sage]:2011/08/30(火) 21:56:15.70 ID:m2cayOPr
>>975
念のため親戚に十分な説明と確認をしておいたほうがいいと思います。
上辺だけで心の中ではひどい事を思っている人もたまにいます。
オレはこれにやられました。

怖がらせてしまっていたら申し訳ないですが、それほどゆっくりできる環境を作るのは重要なことなので。
少しずつ治していきましょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。