トップページ > 人生相談 > 2011年08月27日 > nUL+ayg1

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000001010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
325
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
325 :マジレスさん[sage]:2011/08/27(土) 01:02:17.68 ID:nUL+ayg1
ニート脱却したいのに仕事が見つかりません。
高校時代は親が厳しくてバイト禁止されていて、卒業後は体調崩して(非メンタル系)引きこもり
少し落ち着いてきた頃に無理して単発バイトを2〜3回、もう少し落ち着いてきた頃にバイトを始めたものの
まともなバイト経験が無いうえ元々トロくて覚えが悪い&人と接するのにも慣れてなくて上手くいかず
人間関係もあまり良くない場所だったので、試用期間が終わると同時に
バックレのような感じで逃げるように辞めてしまいました。
それから何回かバイトに応募したものの全て不採用になり、そのうち働く気が失せてしまいました。

親が共働きで忙しく、しかも母は家事が苦手なタイプで掃除など行き届いていない状態だった為
頼まれてここ2年ほど私が主婦的な役割をしていて、自分で好きに使えるお金は主にフリマやネットオークションの売り上げで稼ぎ
たまにお小遣いを貰ったりしながら生活していましたが、フリマは大変なのであまり出られず
オクは震災以降さっぱり売れなくなり、お小遣いもそう沢山は貰えないので、ほとんど文無し状態になってしまいました。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
326 :325[sage]:2011/08/27(土) 01:04:18.14 ID:nUL+ayg1
続き

さすがに働かなきゃと思って、まずは短期間の単発バイトをやろうと先日2回応募しましたがどちらも不採用でした。
2回目の方は面接までは行ったのですがダメでした(面接用に買った服代と面接会場までの交通費がかなり痛かったのに・・・)
やっぱり職歴が全く無いのがネックなんでしょうか。
面接で緊張してハキハキ喋れないのも落とされた一因でしょうか・・・
(前よりは対人スキルも少しは上がったと思うので、工場系とかより販売系をやってみたいと思ってます。
フリマで大きい声でお客さんを呼び込んだりとかは出来るので、接客も出来そうな気はしてるんですが・・・)

毎回遠くの事務所まで面接に行くのは面倒だし交通費も移動時間もかかるので
いっそ単発じゃなく普通のにしようかとも思いましたが、前みたいに上手くいかなかったらどうしようと不安です。
家事をやらなきゃいけないので週2〜3でパートぐらいで、買い物や何かの都合とかもあるので
曜日は固定しないでシフトを組みたいんですが、なかなかそういう条件でOKな所は無くて
(大抵週3日以上とか、開店からor閉店までフルタイムで入れとか、週2は土日しかダメとか。
求人広告には週2・1日4時間からOKと書かれているのに面接行ったら↑のように言われる事もあって正直困ります。
最初から書いといてくれれば良いのに・・・)

どうしたら良いんでしょうか。出来るだけ早くお金が欲しいです。
不安を押し殺して面接へ行き、我慢して店側が求める条件に応じて働くしかないでしょうか・・・
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
329 :325[sage]:2011/08/27(土) 01:11:40.71 ID:nUL+ayg1
追記
23歳女です。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
416 :マジレスさん[sage]:2011/08/27(土) 18:18:35.17 ID:nUL+ayg1
>>410
体調が悪いのに無理して来てくれた状態で、そのままデート続行しようとしたの?
だとしたら怒って当然だと思う。
「体調悪いなら無理しないで、今日は帰ってゆっくり休みなよ。デートはまた元気になってからにしよう。」
って言って、可能なら送ってって、後でメールか電話でフォローするのが正解だったと思う。
自分が絶不調の時に外出を楽しめる?無理でしょ?

デートの内容にもよるし、彼女が「それでも今日はデートしたい」ってゴネたんなら彼女にも問題ありだけど
レスの内容からはその辺分からない。もう少し詳しく書いた方が良いと思うよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます463【相談】
430 :マジレスさん[sage]:2011/08/27(土) 20:04:55.93 ID:nUL+ayg1
>>423
映画の前に「寝不足、早く涼しい場所に行きたい」って言われた時点で
気付かなかった貴方はちょっと鈍いかな。
トイレ長かったのは気分悪くてなかなか出れなかったのかもしれないし。
機嫌悪くなって次は無いだの何だの言われた時に
「体調悪いのに気付かなくてごめん」って即謝った方が良かったかもね。
「でも普通に元気そうに見えてたから、次からは遠慮せずにはっきり言って欲しい」とも付け加えて。
次のデートプランを提案するよりもそっちが先だと思うけどなぁ。

でも、体調悪いのにずっと平静を装ってて限界が来たらブチ切れってのも酷い。
小さい子供じゃないんだし、不調ならはっきり訴えるべき。
仕事とかなら我慢して凌ぐのも分かるけど、恋人同士のデートでそれはおかしいよ。
自分も女だけど、面倒くさい子だなあと思う。
とりあえず、話し合うのはもう少し落ち着いてからの方が良いんじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。