トップページ > 人生相談 > 2011年08月19日 > 0lwIDr7Y

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1151000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】8

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
935 :マジレスさん[sage]:2011/08/19(金) 00:47:06.11 ID:0lwIDr7Y
今年25歳になる女です。

この先どうしたらいいかアドバイス下さい。
皆さんだったらどうするかでもいいので回答お願いします!

・3年制の専門学校を1年経たないうちに中退した過去あり

・無職で引きこもりの過去あり(約2年ほど)

・3つのバイトしか経験がなく職歴がない(現在しているバイトは一般事務ですが、雑用が主な仕事、始めてから2年ちょっと)

・資格もなければ何か技術を持ってるわけでもない、美人でもない

・今までの人生でただ誇れるのは中学、高校の6年間、無遅刻無欠席の皆勤賞だったことと、その6年間、同じ種の部活を精一杯頑張ったことしかありません。

こんな私は自分がこの先どんな仕事をしたいか、向いているかがわかりません。夢もありません。
でも、いつまでもアルバイトではいけないので焦っています。
でも、正社員など自信がなく踏み出せません。

私はこの先どんな方向性で生きたらいいでしょうか?
また皆さんが私と同じ状況なら、どう行動しますか?(婚活、結婚は抜きでお願いします)
もちろん自分の生き方は自分で決めなくてはいけませんが、あまりにわからなくて皆さんに聞いてみて少しでも何かヒントになればと思ってこんな質問をしました。
よろしくお願いします!

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
952 :マジレスさん[sage]:2011/08/19(金) 01:37:32.71 ID:0lwIDr7Y
>>941>>945
ありがとうございます。

>>943
とりあえず何かってのがわからないんです。
志向がない人はいないって仰ってますが、私は志向がないみたいです。
どうしたらいいんでしょうか。
何でこんな意志のない人間なのか、自分がわからず毎日イライラします。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
961 :マジレスさん[sage]:2011/08/19(金) 02:00:52.09 ID:0lwIDr7Y
>>956
ありがとうございます。
看護は血や傷をみるのがダメなのでできないし、介護もやりたくないです。介護は本当に心から支えたい、助けたい気持ちがないとやるべきではないと思うからです。
やりたくない、できないってことは沢山あるのに・・・・。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
964 :マジレスさん[sage]:2011/08/19(金) 02:03:48.12 ID:0lwIDr7Y
>>958
ありがとうございます。
じゃあ、好きな食べ物は中華とスイカとイチゴなので、中華料理屋か八百屋で働くって感じですかね?
そんなんでいいのでしょうか。


【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
978 :マジレスさん[sage]:2011/08/19(金) 02:31:40.84 ID:0lwIDr7Y
>>972
そうですね。でも私、接客は向いてないけど、それは努力って感じですかね。
そうやってちょっとでも自分が好きなものに関わることなら、簡単に始めてしまっていいんですか?
接客は向いてないとか苦手とか、駄目な理由とか、マイナス要素を見つけてしまうから、自分でダメにしちゃってるんですかね。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
983 :マジレスさん[sage]:2011/08/19(金) 02:41:23.34 ID:0lwIDr7Y
>>980
はい。コンビニと飲食店でバイトしたことありますが、どちらとも、いらっしゃいませを心を込めて言ってと何度も注意されました。
自分は愛想も良くないし、ハキハキしてもないのでどっちかといったら接客は向かないと思うんです。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
985 :マジレスさん[sage]:2011/08/19(金) 02:46:16.74 ID:0lwIDr7Y
>>981
そうですね。
私は一度マイナスと感じたこととか、人に指摘されたりすると、異常にそれを気にして駄目だ駄目だと、いつまでも引きずってしまい、トラウマみたいになってしまってるんだと思います。
それを避けたいと思ってしまうんです。
結局私は逃げてるんですかね。

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】8
457 :マジレスさん[sage]:2011/08/19(金) 03:02:30.85 ID:0lwIDr7Y
和尚様

何がしたいのか、どう生きていきたいのかなど、私の素直な気持ち、本当の気持ちを知るにはどうしたら良いのですか。
また、頭で考えずに感覚で物事を決められる方法を知りたいです。

変な質問かもしれませんが、私は自分がどうやって生きていきたいのかわからないんです。

具体的に言うと、仕事です。
趣味だったらちょっとでも興味あったらやれますよね。

でも、仕事は向き不向きがありますよね。
それに、仕事と考えた途端に、好きなこと、興味のあることがわからなくなってしまうんです。
そして、考えれば考えるほど何なのかわからなくなります。

適当に職業をあげてみたとします。
それでも、私は〜が嫌いだから無理、私は〜苦手だから無理、私の性格では向いていない等と、一つ一つ考えていくとボツになってしまうんです。
私は頭で色々と考えてしまい、しかも悪いこと、駄目なことばかりあげてしまうんです。

みんな多少は頭で考えたとしても、ある程度は感覚で決めてしまうんだと思います。
なのに、私はどうしてこんなに頭で考えてしまうんでしょうか。

頭で考えると何も始めていないのに、全部失敗した気分です。

どうしたら頭でなく感覚で物事決めたり行動できるようになりますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。