トップページ > 人生相談 > 2011年08月18日 > xAqGvH9l

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000010101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【認知症】もう限界です…その5【介護】

書き込みレス一覧

【認知症】もう限界です…その5【介護】
688 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 10:44:01.40 ID:xAqGvH9l
>>684
数千万の貯金がある老夫婦がどれだけいると思ってるんだ。
公務員だって父親一人なら年金でホームに入れるが
だったら残った母親はどの金で生活するんだよ。
まさか老母が貯金3000万持ってるとでも?

今なんてろくに貯金も無い若者や夫婦が多いのに
数十年後どうなるんだろうな。
【認知症】もう限界です…その5【介護】
710 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 17:35:46.73 ID:xAqGvH9l
>>705
同意。
1000円高くなっていいから晩飯までくわせて夜8:00くらいまで預かって欲しい
【認知症】もう限界です…その5【介護】
714 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 19:29:21.13 ID:xAqGvH9l
>>711
要支援1くらい?
認知症は初期の方が精神的に辛いかも。
酷くなると介護者の葛藤は諦めに変わるんですよ。
【認知症】もう限界です…その5【介護】
719 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 21:48:22.56 ID:xAqGvH9l
>>718
認知症の初期っスよ。
あと1年くらいは他人が見ても気づかないかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。