トップページ > 人生相談 > 2011年08月18日 > vZ+NY7pw

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
家庭崩壊しそうです。怖いです。

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
843 :マジレスさん[]:2011/08/18(木) 20:17:17.73 ID:vZ+NY7pw
>>833
アカサギか。

借金は借用書がなくても成立する。
詐欺の構成要件を満たすかで、困難なのは、金の流れを把握できないのが一番の障害。
金額的に大金。
よほど金持ちでなければ、大金が渡ったことを裏付ける証明するのが可能だと思われる。
対処法の選択肢は広いかと。
因みに携帯とめようが、捜査権が認められれば、身元捜査は可能。
まずは、警察に相談してみては?
被害届を出すことを薦められると思うが。
警察と相談して、警察沙汰にしたくないと思ったら、弁護士。
被害額も大きいので、弁護士報酬を差し引いても損ではないかと。

このような仕打ちを受けて、忘れられるはずないでしょ?
自分の気持ちに正直になった方がいい。
悲しい気持ちになるのは当然。憎悪に変わるのも正常な心理。
美化するのは、重荷になるだけかと。
冷静に対処するのが理性。
冷静に対処する事が出来てれば、人間的に立派だと思う。





【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
847 :マジレスさん[]:2011/08/18(木) 20:34:05.14 ID:vZ+NY7pw
>>841
コンプレックスかと。
自分より下のレベルでその人を見てるだけ。
自分がコントロールできるレベルの人間と見てるかと。
支配欲が出てるのかと。
自分がコントロールできそうもないと感じる美女には、その欲がわかない。
日常的なことで助けあう男女友達を増やせばいい。
その中で、自分に都合のいい人ではなく、ともに生きることに達成感がありストレスの感じない人と親密に付き合えばいい。

>>842
構えすぎかも。
貴方と関係のない事でストレスを抱えていて、うざく感じてるのかも知れないし。
それと人の態度、言動をあまり気にしすぎかと。
チームワークが取れてないと客観的にみて、お互い役割分担と立場を一度話し合ってみては?
お互い、どう動けば呼吸があうのか、考えてない風にみえる。






【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
851 :マジレスさん[]:2011/08/18(木) 21:02:34.22 ID:vZ+NY7pw
>>850
怒りを静めるのは難しいだろうけど、
貴方が犯罪者になれば、自分が怒りを向けてる行為を肯定することになる。
何、馬鹿なこと考えてるんだと思った方がいい。
何を失ったのか、それを取り戻すことで怒りを沈めるしかないかと。
取り戻せないのなら、金でしかない。
もちろん、被害届を出して警察に届けるか、民事で訴えるか。
被害を受けた内容で、手法も変わるだろうけど。




家庭崩壊しそうです。怖いです。
26 :マジレスさん[]:2011/08/18(木) 21:34:15.45 ID:vZ+NY7pw
気持ちが不安定な中、理屈を並べて正論をぶつけても素通りするか、新たな衝突の種になるかもしれないだろうな。
コミュニケーションが取れる条件がまだ整ってないかと。
心が閉じこもってるかと。
それぞれのトラブルに耐えて、一つ一つ対処していくしかないかと。
自分で抱え込ます、親族と相談しながら対処した方がいいかと。

弟1さんは反抗期。
自立したい自分と何も出来ない自分への矛盾した苛立ち、思い通りにいかない苛立ちで気持ちに余裕がまだ持てない年頃。
例えどちらに否があっても、徹底した論争は避けるようにした方がいいかと。
不毛の議論と新たな衝突の種をまくだけ。とにかく、ケンカ・暴力はやめてと制する。
お互いがいない中、それぞれの気持ちをうなずきながら聞いてあげて、「でも、ケンカ暴力はやめて」と念を押す。
誕生日、母の日に、そっと気付いてくれるようなところにプレゼントを置こう。
お母さんの誕生日には、弟1、2とみんなでコメントをつけて「ケンカするけど、愛してるよ」とコメントをつけてそっとプレゼントを置こう。

ケンカ・暴力を否定することに徹底するのみ。
慣れてくれば、冗談も入れた制止のノウハウが身に付いてくるかと。
そして、時にやさしさを見せるようにしむければいいんじゃないかと。

反抗期の対処は、徹底的に話し合うのは不毛の議論になる。
屁理屈のオンパレード。
新たな火種を生むだけと思った方がいいかと。


【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
859 :マジレスさん[]:2011/08/18(木) 22:03:31.85 ID:vZ+NY7pw
>>853
支払いのタイミングの話は、入社時に同意を得てるなら、受け入れるしかない。
副業が禁止されてるなら、バイトはダメでしょ。
就職準備金というのは、考えてなかったの?
公的機関から就職準備金を得る対象にはなってないの?
初任給前借りできるか?と相談してみては?
いろんな方法あると思うけど。




【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
863 :マジレスさん[]:2011/08/18(木) 22:17:39.96 ID:vZ+NY7pw
>>858
>人付き合いは苦手なほうです。

それが主原因かと。
カウンセラーに相談するとしたら、そこがポイント。
人間関係がうまくいかないと思い込んでしまうとか、自分の思い通りにいかない状況が気になるとか、孤立した状況と思い込んでしまうとかで、支配欲が出やすい。
友達を増やし、ストレスの感じない人間関係が持てる人を得るにはどうしたらいいのか?
を相談した方がいいかと。
自制心が働く間は、大丈夫だと思うけどひょっとした事がトリガーになり暴走してしまうんじゃないかと不安になってる自分に気付いてるわけだから、
積極的に心療内科に行くなり、カウンセラーうけるなりしてみては?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
869 :マジレスさん[]:2011/08/18(木) 22:36:50.96 ID:vZ+NY7pw
>>860、862
達成感による満足感を得てないんじゃないかと。

以下、オレの考えな。

与えられる幸せは、一時の幸せ。
人生で幸せに感じるのは、満足感。苦楽を経て達成し得られること。
苦楽をともにする人が多いほど、満足感は大きくなる。

無の境地は、オレは否定している。
死んでるのと同じだと思うから。

人は経験する為に生まれ、生きる意味は、経験する事。
喜びは、苦しみを知ってこそ得られる感情。

自分が何やりたいかなんかわかるはずがない。振り返って気付くものだと思う。
なぜなら、自分が何をやりたいかを考えることは自分の都合のいい世界で考える事だから。
現実とのギャップに無意識に否定され答えは出ない。

興味を持つことを否定せず、経験することに貪欲になり、成功するためのシナリオを考える事にだけ頭を使う。
目標が大きければ大きいほど、目標を達成するためには必要なことを疎かにしない。
世間的に見て小さな目標であってもOK、肝心なのは自分が満足するか?が問題なだけ。
興味を持つことに否定的にならない事、経験する事に積極的になる事。
それが、充実感を生むんじゃないかと。頭は成功のシナリオや手段を考えるのに使えと。





【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
876 :マジレスさん[]:2011/08/18(木) 22:53:01.41 ID:vZ+NY7pw
>>864
自分が考えるほど、他人は貴方のことを思ってない。
大事なのは、興味を持ち、行動する事。
共感を持てる人と行動を共にすること。
自分の行動を疎かにしない範囲で興味を持つことに積極的になれば、懐も深くなるかと。

>>868

>>869を読んでもらった上で、
失敗も経験だなと。
得られるものは大きい。肥やしにもなる。
しない後悔よりも、する後悔の方がマシだろ?と。





【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
878 :マジレスさん[]:2011/08/18(木) 23:00:33.60 ID:vZ+NY7pw
>>870
犯罪だからやってはいけない。でもやりたい。
それは、矛盾してるわけだから、成功のシナリオを描けるはずがないだろ。
犯罪じゃないという強い信念があるなら、別だが。
それなら、世界中の人を説得させるのが第一目標だな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。