トップページ > 人生相談 > 2011年08月18日 > lkhX9wCJ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000432400000000000316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
768 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 08:10:09.13 ID:lkhX9wCJ
>>767
情報弱者っていうか自分の知ってることがすべてだと思うタイプでしょう。
そういう人なんだと割り切ってあまり気にしないで付き合っていくのが得策だと思います。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
188 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 08:24:52.71 ID:lkhX9wCJ
>>183
たぶんコンプレックスの塊なんでしょうな、妹さんは。
だから、家族内で暴言なりなんなりで溜飲を下げてるんでしょう。
甘えてる部分もあるんでしょう。
自分をなにより優先してほしい、そのためだったらどんなひどいことを言っても構わないって。
正論は通じないです。本人に聞く気がないんですから。

妹さんの中で家族は最後の砦なんでしょうな。

現実問題としては、放っておくしかないんじゃないんですかね。
家族であっても、他人の心の持ちようの問題は改善するのはとても時間と労力がかかる。
そういうのをかけてでも、なんとかしたいと思わないのなら下手に関わらず放置の方がいいです。

有効的な方法があるとしたら、外に連れ出して世界を広げてやって、成功体験を増やしていくことによって
自分のコンプレックスを自分で消化出来たらいいんでしょうけど。

なかなか難しいと思いますよ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
770 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 08:28:14.14 ID:lkhX9wCJ
>>769
まあ、お父さんですからね。
やっぱり自分をわかってくれないのは辛いですよね。

不快になるのは、期待してるから。
不快にならなくなったら、期待がなくなったときか大人になったときかどっちかでしょう。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
772 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 08:55:58.71 ID:lkhX9wCJ
>>771
なんでも疑うっていうのはわからん。会話の流れがわからんから、なんとも。
土地が違えば、情報も考え方もまるっきり変わるもの。
疑うっていうのは、「話を聞きたい」という態度の表れかもしれない。

否定から入るのは論外として、「えー、それ本当?」ぐらいの疑問文なら普通の会話だと思いますが。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
774 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 09:12:40.83 ID:lkhX9wCJ
>>773
環境が違う人にとってはなじみのない話だから疑ってしまうんじゃないですかね。
そういうのはよくある話です。あと考えられるのは、話し方ですかね。

どっちにせよ、よくある話だし、特に気にすることもない話だと思いますが……。
逆になんで気になっちゃうんですかね?地元になにかコンプレックスでも?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
778 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 09:34:07.04 ID:lkhX9wCJ
>>777
クレームの内容をよく見る。

言いがかりに近ければ気に病むことはないし、改善すべき点があるなら改善する。
成長のチャンスと思えばいいさ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
780 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 09:58:58.18 ID:lkhX9wCJ
>>779
うーん、もっと大きく物事をとらえる、とか。

確かに物事は完璧なほうがいいかもしれないけど、人間には限界がある。
0か10かで自分を許せなくなって苦しくなっても意味ないと思う。
そもそも完璧なんて人間には無理なんだから。

中間で満足するっていうのもなにか違うように感じるよ。
中間で満足をしないひとはしないし、満足しないからこその向上心ってのもある。
現状は現状で把握して、頑張るにしても無茶しないのが大事っていうか。

完璧な結果をすぐ出そうとやっきになるから苦しくなるのかもしれない。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
781 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 10:01:20.00 ID:lkhX9wCJ
>>779
あと、ひとつのことにこだわりすぎないってのも大事かもしれない。
単一の要素として考えずに、複合的に捉えるということをしてみたらどうだろうか?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
783 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 10:25:32.50 ID:lkhX9wCJ
>>782
叱られてる内が花。
本当に駄目だと思われたら、叱られもしない。

お客さんからのクレームだって「やればできる」と思われてるからこそ。
本当に駄目だと思ったら、受注先を変えておしまい。

責任もそうだけど、ある程度の期待も背負ってるわけですよ。評価もされてる。
そういうのも嫌だと思いますか?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
786 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 11:02:40.10 ID:lkhX9wCJ
>>784
ブスと美人にもいろいろ種類があるんじゃない?
二重のくっきりしたお人形顔だけが美人だとは思わないですけど……

なんだか、>>784さんの綺麗さってよくわからないですね。
どういうのが美人だと思ってるんでしょうか。


【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
787 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 11:08:06.25 ID:lkhX9wCJ
>>785
自分を作りかえようとしてるのが見えたから、そう言ってるんじゃないかな?

一重が嫌、小顔がいい、っていうのがヒートアップしたら
どんどん自分のパーツを変えていくようになるってのは流れとして見えるけど。
タガが外れた途端に行きつく先は叶姉妹、みたいな。

自分をブスだと決めつけてるけど、一重ってだけでブスなんですか?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
788 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 11:21:23.89 ID:lkhX9wCJ
>>784
一昔前、日本人でパリコレモデルなさった方が一重だった記憶があります。
名前は忘れてしまいましたが、とても綺麗な女性でした。若い方は知らないかな……。

そういうのはお嫌いなんでしょうか?
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
195 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 11:57:55.02 ID:lkhX9wCJ
>>194
漠然とコミュニケーション力に欠ける、と書いてますけど
あなたに足りないのはどういったコミュニケーション力でしょうか?

コミュニケーション能力と一口に言っても、種類がありすぎます
同じことでも人によって長所になったり短所になったりしますよ。

人当たりがよいとされるひとは、人や場面によっては八方美人とも取られたりしますし。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
884 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 23:22:29.14 ID:lkhX9wCJ
>>880
現代の検死技術をなめたらあかん。自殺はまずバレますよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます461【相談】
895 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 23:42:47.37 ID:lkhX9wCJ
>>891
人間は表と裏の顔があって当たり前だと思います。

婚約者に裏の顔を見せられないといってますけど、結婚したらいずれバレます。
見せてしまった方がいいと思いますが。
それで逃げていく人間なんてそれまでの人間です。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 23
249 :マジレスさん[sage]:2011/08/18(木) 23:44:35.53 ID:lkhX9wCJ
>>248
釣りですか?
一応答えるなら、ゲームと現実は違いますよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。