トップページ > 人生相談 > 2011年08月06日 > sThuMM0g

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2220000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=22,xxxPT】
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 22

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 22
37 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 [sage]:2011/08/06(土) 00:21:36.83 ID:sThuMM0g
>>32-35
生きる意味や存在意義なんて所詮他人からすればないに等しいよね
勝手に1人で頭で考えてもやもやしてるだけにすぎない
そういうのって真実かもしれないが事実ではない
結局考えても無駄というより、自分で好きなように解釈したほうが利口

自分に自信持てる人間のほうが少数
物事がうまくいったからって喜んでるのと大差ないよ
もしどうしても自分に自信が持てないとする
そんな屑の自分ですら行動を起こすことで
誰かを助ける事ができるってことがあるって
すごくね?そう思わないか?

自分がどんなに屑だろうが役立たずだろうが
たったそれだけの事で誰かが救われて感謝してくれるなら
それくらいどうってことないでしょ
頭の中では偽善だとか難しい事考えてるかもしれないけど
実際は倒れている人に手を貸す程度の事なんだよ。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 22
40 :マジレスさん[sage]:2011/08/06(土) 00:32:28.27 ID:sThuMM0g
>>38
生きる意味って大事な事だと思うけど
意味がないとあなたは生きられない?
もっと身近で言うなら親のレールにしかれた人生の子が
好きな生き方を選ぶのとそう大差ないと思うんだけど。
意地悪な質問かもしれないけど、穀潰しなんて思うなら
どうして美味しいものや好きなものを食べた時に幸せを感じるのかな?
その幸せや、辛さの感情 それが答えだと思うよ。
それを感じられるうちはあなたのその質問はただの意地悪
私はその質問はおいしさも感情も痛みも苦しささえも知らない人間
がするべき質問だと思うんだけれども。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 22
45 :マジレスさん[sage]:2011/08/06(土) 01:05:06.52 ID:sThuMM0g
>>43
それって生きる意味という漠然としたものじゃなく
あなたの欲しい答えって自分が納得できる
"生き方"じゃない?
今の仕事を淡々とこなすだけじゃなく
活動でも旅でもなんでもいいから
そんな考えも吹き飛ぶような事とか
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 22
49 :マジレスさん[sage]:2011/08/06(土) 01:38:38.79 ID:sThuMM0g
>>48
うらやましい、そういう子と今から関わっていこうとしてる自分としては
ぜひ話を聞きたいところ。
とは言えあなたがそれを苦に病んでしまえば元もこもないよね。
すこし時間を置いて休んでみてはどうですか。
どうしても辛いならやめればいいし
あなたに助けを求める子に自分の多少の辛さを犠牲にしてでも助けたいと思える子なら
助けてあげるのもいいかと。
でもまず、その特技?コミュ力?は誰しもができる事じゃない
だからこそあなたががんばるべきとかじゃなくてさ
そんな素晴らしいものを持ってる自分をまずは褒めてあげてね。
そうやって考えを変えてくことで楽になることもありますよ
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 22
53 :マジレスさん[sage]:2011/08/06(土) 02:47:44.07 ID:sThuMM0g
>>51
その聞いて一緒に悩んでしまう性格である以上
下手に手をうってもうまくいきそうにないねw
だからこそ慕われたり相談されるんだろうね
もしそれでもやってみたいなら、だんなさんをうまく使おう。
例えばそうだなー・・・「旦那がやきもち焼きで心配してるから(ry」
って感じで距離を少し開ける方法。
もう1つは立場的にやり方は楽だと思うけど
常に上手に出ること 簡単に言えば相手を当たり障りないとこに誘導する
子供にゆうことやんわり聞かせるようなやり方だね
「私は○○されると悲しいなー」「私は○○してもらうとうれしいなー」
こういう言い方が有効
あとは、逆に相談されたら自分も話を聞いてもらうとかね
それこそ今ここでしてる話をすこし和らげて話してもいいと思うよ

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 22
54 :マジレスさん[sage]:2011/08/06(土) 02:55:13.49 ID:sThuMM0g
>>52
他に何かしておくことを心配するくらいの覚悟なら
やめといたほうがいいと思うよ。
本当に心の底から死にたい人ってね
本当に何も言わず考えずスッと死んじゃうんだよ
ここで質問をするってことは引き止める人が必ずいるってわかってるよね?
そこであなたは死にたい理由や経緯を詳しく語ってる
止めて欲しいなら止めてと言おう。
本当に死にたくて何かしておくことだけ聞きたければ
「病気で死ぬ予定なんだけど、何か遣り残したことやしておくことってありますか?」
ってなると、私は思うんだけどな。間違ってたらごめんよ

好きな人との別れ
辛くて自分が生きるのは苦しいよね
でもどうだろう、あなたの想い人が逆の立場なら
どうするだろう、ってね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。