トップページ > 人生相談 > 2011年08月04日 > 3Hc/RqkF

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000201010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
620 :マジレスさん[sage]:2011/08/04(木) 10:32:36.92 ID:3Hc/RqkF
>>615
冷静に考えれば、人間の表情なんて誰だって気持ち悪いものですよ

あまり気にしないで素直に笑えるように慣れていくしかないと思います
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
648 :マジレスさん[sage]:2011/08/04(木) 16:31:33.08 ID:3Hc/RqkF
>>637
頭ではやらなくちゃと思ってるけど、心の中ではやりたくないと思ってるんだと思うよ

自分の心を納得させない限り、たぶんあなたはどこまで行ってもやらないままだよ

心の問題は、自分と向き合わないと解決しない
あなたはずっと「こうしなきゃいけない」っていう返事ばかりで、自分の気持ちは言わないね
言えないのかもしれない
でも、人間は心を無視して頭だけでは生きていけないんだよ

まあ、自分の本音と向き合うことだね
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
651 :マジレスさん[sage]:2011/08/04(木) 16:43:48.61 ID:3Hc/RqkF
>>647
お金のことを考えるなら、仕事の将来性があるか否かじゃないかな

アルバイトではお金が入らなくても、正社員も狙えるならアルバイト期間は勉強期間と割りきってしまうのもアリ

それに8万で同棲も考えてるなら、お金について彼氏と話してみたら?
単純に貯金があれば、同棲できるってものでもないし……
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
656 :マジレスさん[sage]:2011/08/04(木) 18:02:34.39 ID:3Hc/RqkF
>>654
専門学校には就職の相談は出来ないんですか?

あと、ヘアメイクアップアーティストと一言でいいますが、活躍する場所によってかなり違いますよ

写真寄りなのか、映像寄りなのか、ショー(舞台)寄りなのか、とか

どのヘアメイクを得意分野にしていくのかによって勉強することも違います

スタイリストも兼ねる人もいますし

とりあえず、専門学校の先生に相談したほうがいいですよ
アドバイスや紹介もコネあるなしだと全然違う
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
674 :マジレスさん[sage]:2011/08/04(木) 20:18:11.67 ID:3Hc/RqkF
>>673
別に働かなくてもよくない?

働く理由が彼氏のためだったら、結婚なり同棲なりして家の切り盛りしたらいいと思うんだけど……

主婦って楽な仕事みたいに言われてるけど、きちんとやろうとすると意外と色んな技術必要だし、そっちを頑張ったっていい気もするよ

だいたい、彼氏に釣り合うために仕事って発想はやめたほうがいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。