トップページ > 人生相談 > 2011年07月31日 > F7W8n646

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010001120200000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
5 :マジレスさん[]:2011/07/31(日) 05:43:00.06 ID:F7W8n646
>>3

自分も中退だった。
その後の進路、就職はまったく違った選択になったが
中退したことを後悔はしていない
文面読んでいるとかつての自分とよく似ていると思う
暇をつくらなきゃいい、ひきこもりも長くは続かない
ひきこもりに飽きたら何でもいい
やってみることだよ
失敗なく結果を出そうとするから
できない自分に苦悩する
そんな悪循環
マンネリなときは同じ繰り返しをしている。違うかい?

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
10 :マジレスさん[]:2011/07/31(日) 09:02:51.59 ID:F7W8n646
>>6
創価学会でよく聞く話だ
ガンとした意思をもて
今の思いを忘れるな

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
13 :マジレスさん[]:2011/07/31(日) 10:41:48.01 ID:F7W8n646
>>12
塾やめりゃいいんじゃない?
性格は関係ないんじゃない?
塾に行く意味あるんだったら行ってんじゃない?
行っても意味ないから行かないんじゃない?
行かなきゃ行けないって思い込みしてんじゃない?

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
21 :マジレスさん[]:2011/07/31(日) 11:17:49.57 ID:F7W8n646
>>12

13の続き 2回目の回答

きつそうだね
いやいや行ってたって意味ないと思うけど
追い出されるんじゃ困ったもんだ
だったら行くか?
休んでいて行きにくいだけだら
今日1日だけのユーウツで済むんじゃない?
明日はもっと気が楽かもよ
乗り気になれないのはわかるけど
塾で友人はいないの?



【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
40 :マジレスさん[]:2011/07/31(日) 11:56:56.26 ID:F7W8n646
>>29
13の続き 3回目の回答
親御さんも塾行かせて成績上がるように
あなたも「やらなきゃ」・・・・のシバリになっている
自分も塾行ってたことがある
でもそこで勉強したって記憶がないね
そこで友人がいたから続いた
個別指導の塾だったら
そのまんま相談したっていいんじゃないか?
自分を責めるな
飽きっぽいのかね?
今日1日しんどいかもしれないけど
よいしょ!行って来い!
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
52 :マジレスさん[]:2011/07/31(日) 13:35:28.79 ID:F7W8n646
>>49
40 LAST
よかった。
今日一日ちょっとしんどいかもしれない
でも今日一日は
あっという間に過ぎるだろう
明日はどうってことない
塾で友人つくれ!
みな、同じような思いしてると思う
「俺もそうなんだよ」って。

実は家庭教師してたことあるんだ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます459【相談】
55 :マジレスさん[]:2011/07/31(日) 13:56:52.64 ID:F7W8n646
>>53
それでいいのではないですか?
それを変える必要がありますか?
それで何か問題があるわけでもないし
20代でそうであっても
30代
40代
そのままのはずではないでしょう

時間がそれを変えていく
時間が解決してくれる



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。