トップページ > 人生相談 > 2011年07月30日 > dePeAg6O

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/415 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000204008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 21

書き込みレス一覧

会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
456 :マジレスさん[sage]:2011/07/30(土) 10:05:26.40 ID:dePeAg6O
俺コミュ障のアスペなんだけど、どうやったら人との距離感をうまくつかむことができるの?
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
458 :マジレスさん[sage]:2011/07/30(土) 11:18:12.40 ID:dePeAg6O
うらやましいったらありゃしない
俺はコミュ障だからか友達数人しかいない
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
467 :マジレスさん[sage]:2011/07/30(土) 19:13:33.51 ID:dePeAg6O
じゃあ何をどうすればええんですか
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 21
750 :マジレスさん[sage]:2011/07/30(土) 19:57:03.59 ID:dePeAg6O
僕はアスペですけれどもコミュニケーションが上達して人間関係をうまく築くにはどうしたらいいですか?
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 21
758 :マジレスさん[sage]:2011/07/30(土) 21:12:13.73 ID:dePeAg6O
>>753
そうです。病院の精神科で知能テストなどを受けた結果、だいぶ経ってからそういう風に臨床心理士から言われました
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 21
761 :マジレスさん[sage]:2011/07/30(土) 21:25:52.05 ID:dePeAg6O
>>760
自助グループは主に東京でしかやらないですし
そこに行くには二次障害を治している必要がありますし難しいですね
デイケアに通っているので人と話す機会はありますが僕は基本話さないのでもうそういうキャラができていると思います

そうなんです、今いろいろな問題があってあと数か月くらいでそれが解決するようです
そしたらカウンセリングで本格的にアスペのコミュニケーションに関することを扱うそうなんです
だからそれまで待てばいいじゃないかと思うのですが自分としてはそれまでにもうコミュニケーションを上達させて早く成長したいと思いまして

慣れるしかないでしょうか
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 21
765 :マジレスさん[sage]:2011/07/30(土) 21:40:50.93 ID:dePeAg6O
>>763
はい、いうなれば毎日のように治療を受けていますよ
なるほど、今の状態でも上達できるんですね
焦る必要もないと。

コミュニケーションにもいろいろありますもんね。
なるほど、話すことが少なくなっても成り立っているわけですね
今まで僕は話すことにこだわってそれでどうしようかと悩んでいました
ちょっと考えを改めてみたほうがいいのかなと思いました
ありがとうございます。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 21
766 :マジレスさん[sage]:2011/07/30(土) 21:41:53.16 ID:dePeAg6O
>>764
なるほど、今は待つことが肝要なのですね。
わかりました。待って後は専門の方に指導を仰ぎます。
ありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。