トップページ > 人生相談 > 2011年07月24日 > yvYQj1Ws

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002200000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
891
897
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます457【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます457【相談】
891 :マジレスさん[sage]:2011/07/24(日) 03:47:36.09 ID:yvYQj1Ws
どなたか相談にのってください。
19歳の大学1年生女子です。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます457【相談】
893 :891[sage]:2011/07/24(日) 03:49:44.43 ID:yvYQj1Ws
すいませんミスして投下してしまいました;;
今書き直します
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます457【相談】
897 :マジレスさん[sage]:2011/07/24(日) 04:04:51.19 ID:yvYQj1Ws
19歳の大学1年生女子です。
バイトが長続きしなくて悩んでいます。

入学した始めは通っていた予備校の
チューターをやっていたのですが、
「成長しようという姿勢が見られない」
という理由で3ヶ月でクビになりました。

そして高級レストランのアルバイトに応募し、
採用されて試用期間がもうすぐ終わるのですが
「表情と声が暗い、お客さんへの印象が悪い」
という理由で本採用は難しいということを言われました。

どちらも共通しているのが、クビの理由がざっくり言うと
「バイトに対するモチベーションが低い」ということです。

少しずつだけど出来ることが増えて、
成長を感じていたのですが、
どちらのアルバイトもやっと慣れてきた、
これからまた気合いれてがんばろう
と思っていたときのクビ宣告でした。
なので自分としてはモチベーションが低い
という意識は全くありませんでした。

続きます
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます457【相談】
898 :897[sage]:2011/07/24(日) 04:06:24.15 ID:yvYQj1Ws
レストランのバイトはプライドが出てきて食い下がって
1ヶ月様子を見てもらえることになりましたが
人生2度目のクビ宣告で自信を無くしてしまい
精神が参った状態でがんばろうという気力が沸いてきません。


この場合は、どちらもアルバイトに求めるものが大きいので
背伸びしすぎていて職場と合わなかったのか、
それとも私の人間としてのレベルが低すぎるのか
どちらだと考えればいいのでしょうか。

このまま辞めてしまえば何事も中途半端になると思い
今のところはふんばっていますが1ヶ月持つ気がしません。
バイトをすぐにクビになることが癖になるのが怖いです。
また社会に出ても同じことになるのも怖いです。

それでもがんばるか、それかもっと
カジュアルな職場に応募するかで迷っています。

どなたか相談にのってください。
働くときのアドバイスも頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。