トップページ > 人生相談 > 2011年07月12日 > ZmCHLoNy

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます456【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます456【相談】
69 :マジレスさん[sage]:2011/07/12(火) 01:09:47.41 ID:ZmCHLoNy
仕事のことで相談です。
大分前にも一度相談しました。塾講師をやっております。
授業中の生徒への対応がうまくいかなくて、もう限界です。

まず、中2に問題児が何人かいます。
成績の関係で後ろの方に座っているのですが、
彼らは授業中に消しカスを投げたり隣の席の友達にちょっかいを出したりして、
それによってうるさくなります。
見つけたときに注意するようにしているのですが、タイミングが悪いようで
「相手がやってきたからそれに注意したんだ」というのが彼らの言い分です。
しかしうるさいのは事実なので、それを上司に報告しても
「生徒の言ってることと食い違っている」と言われ、
しまいには「被害妄想じゃないか」とまで言われるようになりました。

それから中1。授業を真面目に受けません。
英語の授業なのですが、ふざけて発音したり、
根本的なこと(誰がそんなこと決めたんですか、など)を聞いてきたりして、
授業を妨害したりします。
みんながみんなそういう雰囲気です。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます456【相談】
70 :マジレスさん[sage]:2011/07/12(火) 01:11:53.94 ID:ZmCHLoNy
>>69の続きです。

いずれも何度注意してもなおらず、
注意の仕方を変えても(ある時は静まるまで黙ってみたり、
またある時は怒鳴ってみたり、またある時は優しく説教してみたり)、
全くなおる兆しがありません。

言っても聞かないから相手にしないようにすると、
周りの生徒まで気が散って喋り出します。
そんな中でもせっかく塾に来てるのだからと、環境に不満を抱きながらも精一杯やっている子もいます。

今の私のキャパシティではもう無理です。
もともと不器用であるのと視野が狭いのもあって、
生徒をよく見ろと言われても見えない、
逆に見ようとするとミスが生まれて隙ができ、生徒に笑われる。

今年度いっぱいで辞めるということは課長も知っていて、
そのうえで今日「もうできません、辞めたいです」と話しましたが、
やはり応じてはもらえませんでした。
「今は無理だからしばらく休みをください」と言っても駄目でした。
悩みは仕事だけでないし、ただでさえ貧血の時期であるのと、
最近授業前に腹痛でトイレに籠もることも増えてきて…

もう駄目です。
遺書の代わりになりそうな手紙もあるし、
いつでも死んだっていいかなぁ、とふと考えてしまいます。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます456【相談】
75 :マジレスさん[sage]:2011/07/12(火) 02:17:54.18 ID:ZmCHLoNy
>>72
そこまでしなきゃならないのかって思うと踏みとどまってしまいます。
自分の向上心がないのがいけないのかもしれないから、
そんな逃げるようなことまでする必要があるのか、と…

>>74
地元ではNo.1の業績を誇るローカル塾です。
県内トップレベルの高校に進学する子も多数…
けれど、基本の身についていない子も在籍しているのが実情です。
クラスは違っていますが、上に対してはそれに応えることができているのかという不安が、
下に対しては件の悩みがあって授業が苦痛です。

3年目である今年から今の大きな校舎に配属されましたが、
去年は小さな校舎だったにも関わらず漠然とした不安を抱きながら仕事をして、
そのストレスからか、せっかく出会えた友人に見放されました。

自分のキャパシィを超えた職に就いているんだと思います。
でも辞めてしまうと、次の仕事を探すときに響きそうで怖いのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。