トップページ > 人生相談 > 2011年07月03日 > oD1KNhrE

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001300000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
854
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 19

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 19
854 :マジレスさん[]:2011/07/03(日) 15:52:54.06 ID:oD1KNhrE
46歳男性 独身です。
幼少の頃から祖父の影響があり 家業を継ぐと心に決め
十数年間他所のお店で修行をして
10年前から 父の怪我を機に家業の洋服店を継いでおります。
不景気で売り上げが悪いので ずーと給料 月収10万円ほど貰ってたのですが
今年4月に入ってから 僕がお店の帳簿をつけるようになりました。
それで判明したのですが 売り上げが月に100万ほどで 利益が35万
家賃や管理費や光熱費など維持費が20万で 15万しか残らないのです。
今まで親父はどんぶり勘定で利益を把握してなかったみたいです。
3人でやって15万ですから 一人当たり5万円と言う事になります。
僕が帳簿を始めた頃は、給料は利益の15万円を二等分して母と僕とで
分けたら良いと言ってたのですが 親父もお店に出てるので3等分する事に
決めたのです。だから、給料4月分5万円5月分も5万円でした。
僕もいろいろ仕入先を変えたり 売り上げを上げる為に努力しました。
それで、6月は月に135万売れて 利益が49万円 6月の維持費が22万を
差し引いても27万円の利益が出たのです。三等分すると9万円になります。
それなのに親父は、先月分の給与は1万円UPの6万円しかくれませんでした。
売り上げの無い月は 給与が減るのに 売り上げがあっても 微々たる金額しか
くれないのは不可解だと、抗議すると 親父が言うのに 仕入先の支払いが
あるとか訳の分からない言い訳ばかりします。
いやはや、もう、お店で頑張る気持ちが無くなりました。 
祖父の代から60年続いているお店なので 5万円でも
何とか頑張って続けて行こうと思いましたが
頑張って売り上げが出来ても何もしてくれないんです。
僕もこれから、人生も長いし 将来も不安です。
就職難で資格も無いし年齢も重ねてるので 就職は難しいと思いますが
 転職した方が良いでしょうか?




もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 19
858 :854[]:2011/07/03(日) 16:20:36.36 ID:oD1KNhrE
>>856 お返事有難うございます。
5万円しか給与が無くても 朝9時半から午後8時まで仕事で
週一の休みも仕入れとかに行ってて暇が少ないですので
資格が取れるかどうか、バイトも面接に行くのですが
なかななうまく行きません。
そもそも、親父という人間は景気の良い時代から セコクで
あまりお金を出さない人間でした。今回もやっと少し売り上げが上がった
のに1万円だけUPじゃマジむかつきました。
ほんと、5万円って国民年金や携帯代や引いたら 2万円も
使えないのです。毎日お昼とかチキンラーメンとかインスタントばかり食べてるんです。
ほんと、困った事です。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 19
864 :854[]:2011/07/03(日) 16:40:01.97 ID:oD1KNhrE
>>859お返事有難うございます。
親父は若い頃から物凄く気分やです。
コロコロ言う事が変わります。
帳簿を任された時は 親父は僕にお店のお金は預けると言ってたのですが
結局親父が財布は握ってます。
親父なんかは昔は景気が良かったから 貯金とかも貯め込んでますが
僕なんて、収入が少ないので将来への貯金も出来ないし 国民年金も
支給額が僅かなんで 今から老後のことが心配です。
この歳になって 人生の道が間違ってたと
思います。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 19
867 :854[]:2011/07/03(日) 16:53:54.43 ID:oD1KNhrE
>>866それが、隠居したいと言うくせに
なかなか、しないんですよ。
それに。僕が店を経営したからと言って
不景気なんで売り上げが上がると言う事はないので
そんなに継ぎたいと言う気持ちも以前と比べて薄れてきてます。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。