トップページ > 人生相談 > 2011年07月03日 > PrNT3HnS

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/379 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
一生無難な人生を送る方法
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます455【相談】
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 19

書き込みレス一覧

一生無難な人生を送る方法
169 :マジレスさん[]:2011/07/03(日) 19:16:11.66 ID:PrNT3HnS
>>168
つか、あんた若い頃遊んだ経験豊富で今も遊び人なのかよ?w
それこそ机上の空論でありきたりの想像力に思えますが、何か?(笑)


【人生】誰かがあなたの悩みに答えます455【相談】
14 :マジレスさん[]:2011/07/03(日) 22:25:57.39 ID:PrNT3HnS
>>10
なぜあなたはここにきたの?
まだ人の温もりが欲しいんじゃないの?
よかったら詳しく聞かせて下さい。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 19
905 :マジレスさん[]:2011/07/03(日) 23:05:16.77 ID:PrNT3HnS
>>898
ああ それは就活してるライバルみんなそうだよ。
だいたい20そこそこで特技とか誇れるものなんて
自身満々でいえるやつなんかいない。
いたとすれば就職なんかしないで起業するだろうし
プロスポーツとかの世界にいってるw

就職面接用のハウツー本とかちゃんと目を通してる??
面接や履歴書の書き方も大学受験と同じできちんと勉強しないと駄目。
企業側もそういう基本的な線をしっかりと押さえてるか見ているわけ。

間違っても
俺は素の俺自身をみてもらって受かったところに入る・・・
なんて小学生みたいな考えは捨てること。

面接官もなんとか素の部分を暴こうとしていろいろと引っ掛け質問をしてくるが、
マジレスしたら負け。面倒だからそういう質問でふるいに掛けているわけ。

会社は建前の世界で成り立っているので、白を白としか言えない人間より、
顔色一つ変えずに(会社のためなら)黒を白と言いきれる人間を評価する。

人と差を付けようと考えるより、人となるべく同じにする努力をすることが
面接に受かるコツだよ。
身だしなみ、言葉遣い、表情、しぐさ、社会常識、・・・
若い時は毛嫌いしているかもしれないけど、面接に備えて
きちんと準備していることが伝われば、素直で使い易い人材として評価される。


もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 19
914 :マジレスさん[]:2011/07/03(日) 23:43:24.39 ID:PrNT3HnS
>>910みたいな感じで
ニート・フリーター・非正規雇用者だらけになってるんだろうなぁw
きっと親父は団塊世代で学生運動なんかやってたのかもしれないけど、
卒業するころには、あっさりと髪切って就職してるの批判されてたりしたけど、
>>910なんかよりは人間的にも社会的にも全然マシだったってことなんだな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。