トップページ > 人生相談 > 2011年06月20日 > Qa1Gk2F7

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000080008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
生きていく希望がない
会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 4
昔の友達とは完全に音信不通3
過去にこだわる。過去の選択肢を後悔している。
【自意識過剰×会話下手】
人と接すれば接するほど嫌われる
最近、気が弱くなった

書き込みレス一覧

生きていく希望がない
1 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 20:15:36.63 ID:Qa1Gk2F7
やることもないし
無職だし
仕事もできないし。
お金も車も友達もなにもないし
もう30こえたし。
家にいてもすることもない

会話が上手く続かない 盛り上げられない その2
5 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 20:17:30.40 ID:Qa1Gk2F7
うわっつらだけの会話だけを最初にして
後でもうしゃべれなくなる
しゃべるきもないんだよね
話を聞いて欲しい人、聞くからおいで 4
314 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 20:19:38.76 ID:Qa1Gk2F7
俺が作業してるときに後で
こいつはつかえねえって笑われた。

わかってたけどそこまで落ちぶれるようになった。

昔の友達とは完全に音信不通3
698 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 20:21:45.91 ID:Qa1Gk2F7
男と一緒にいてもうざくないか
どっちか立場上うえでしかたなくついていくぐらいがちょうどいんじゃないかな
過去にこだわる。過去の選択肢を後悔している。
126 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 20:24:22.61 ID:Qa1Gk2F7
過去はしょうがないんじゃないから過ぎたことだし

変えれないんだし。
それを過程にこの先かえることは自分しだいだし。

過去を変えたかったって思うのは無理だと思うね
【自意識過剰×会話下手】
169 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 20:27:00.43 ID:Qa1Gk2F7
自分を変えるのに孤独じゃ無理だと思うね。

なんだかんだ環境を変えて、周りにまず人がいる
話しかけてくれる

人がいないとこでどうすればいいかシミュレーションしても無駄だから
いる環境でどう対応してくか
それで十分かわっていくと思うけど
いま一人の人なんかはそういう環境がなかなかないだろうね


人と接すれば接するほど嫌われる
326 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 20:36:05.94 ID:Qa1Gk2F7
ああ俺も長くいればいるほど嫌われていくは

最近、気が弱くなった
13 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 20:40:33.57 ID:Qa1Gk2F7
もう年齢的にニコニコ動画や。2ちゃんねるで

10代とか厨房、中学生。高校と煽りあいするってのもどうかなと思うようになってきた。

それはやっぱニコニコ動画とか厨房がおおいし。その動画みて
なにが面白いのか。わからないし、しらない踊り、アニメだったり
そういうのもわからなくなってきた。

つまり厨房たちの楽しいものについていけないし。そういう場で知らない人が煽ったり、語ったりすることもできないわけで

やっぱり勢い的に若者には勝てないってね。
彼らはいま青春のまっただなかで。彼を否定するのもどうかなと思うようになったし
むきにあおりすることもなくなってきたね。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。