トップページ > 人生相談 > 2011年06月20日 > Nf+sWp6+

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000642000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
どうしたらいじめ無くなるの?
人を殺したいと思っている人
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
やっぱり社会が悪かった
現代は、なぜ生きづらいのか
クラクションをやたらと鳴らすクズはなんなの?
実は日本人には人間嫌いが多い

書き込みレス一覧

どうしたらいじめ無くなるの?
873 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 14:01:14.23 ID:Nf+sWp6+
>>872
定義している間は、話が進まないよ。
人を殺したいと思っている人
745 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 14:03:56.52 ID:Nf+sWp6+
>>743
ひどいことをされたんだろう。気持ちはわかる。
だけど、「目には目を」は仕返しするって意味じゃないんだよ。

仕返しと思うのは無理もないけどね。
正しく理解している人は全くと言って良いほどいないから。
正しく理解している人は、いることはいる。
見つけるのは難しいと思う。

90%以上の人が誤解しているから、仕返しと思ってもムリはない。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
990 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 14:14:08.29 ID:Nf+sWp6+
>>986
いいんじゃないですか。
たとえば、車に乗っているときに、「あ、しまった。いま左だった」となるだけですから。
どうしたらいじめ無くなるの?
875 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 14:48:31.49 ID:Nf+sWp6+
>>874
でも、いじめにかかわる人たちは感情の生き物だからねぇ。
答えがわかっていたら、そのようになることは間違いない。
古今東西、誰でもそういう。
しかし、できれば具体的な方法も工夫したい。
客観的に理解するのもいいが、投げやりな態度になりやすい。
いや、客観的な態度が、投げやりに見えてしまうだろう。
やっぱり社会が悪かった
955 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 14:51:51.36 ID:Nf+sWp6+
>>952
たった一言、失言するだけで、大勢を殺しかねないからだろう。
現代は、なぜ生きづらいのか
198 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 14:58:45.77 ID:Nf+sWp6+
>>191
周りの空気を読んで決めるのは、家庭環境のせい。

親が子供以上にわがままだと、子供のほうが大人の対応をするんだ。
親は大人の対応ができないから、子供が親の子守をしないといけないわけだ。

すると、子供はありのままでいてはダメになる。

本当は、子供は我儘がある程度通るのと、やっぱり通らないのと、両方を体験してまっすぐに育つ。

だけど、ほとんどの大人が、子供以上のわがまま。
子供が何か言うと、本気になって怒る母親とか多いよね。母親のほうが子供なんだ。
だから、子供は見捨てられないようにするために、母親のご機嫌をうかがうようになる。

この、「見捨てられる不安」が人生の基本姿勢となり、他人の顔色を見て行動を決める。
つまり、「自主性が全くない人」となる。それは、「自主性を持つな。言うことを聞け」と言い続けた親にあるんだよ。

これが、主体性のない人に育った、だいたいの一般論。

人を殺したいと思っている人
748 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 15:23:28.00 ID:Nf+sWp6+
>>747
すまんね。返事が来ると思ってなかったし、投稿したら規制食らって遅れた。

まず、これはコーランの「140と何番目だったか」の文章にあるらしい。
はじめは、どうやら楔形文字でフェニキアの言葉だったようだ。
どこがどうなったか知らないんだが、アラビア語でコーランに書かれているようで、
イスラム教圏ではコーランを読むテストまであり、まあ、大学入試のような重要な試験だ。

宗教の経典と言うのは、全てを教えてくれることはない。アラビア語でニュアンスがわからないと、正確な解釈は難しい。
だから、日本語で理解してもまるっきり意味不明だったりするわけだ。
アラビア語で書いているから、日本語ではアラビア語のニュアンスまでは書けないわけだ。
アラビア語で読めば、日本語で読むほどの極端な不可解さはないと思うよ。

また、宗教は「自分で考えなさい」と言うところも大変多い。
だから、答えをくれているのに、何を言っているかわからない。私もよくわからん。

なぜなら、人生相談の一般論では、一人ひとり違う解釈を見つける。
普通は、不特定多数(同民族と思ってよし)に向かっての言葉なので、論理的には決められないんだよ。
その中で、本当に優れたものが、世界で詠まれるので、ますます特定できないわけだ。
これが、人生を幸せに導くような、気の利いた一言の特徴なんだよ。
普通は、たった一言語るだけで、一人の人間を幸せにできる人は、ほとんどいないんだ。
経典を読んでも、いまだに宗教戦争をやっているくらいだから、なかなか幸せにはできないんだよ。
なんで経典があるかと言うと、宗教戦争の規模が抑えられるからだ。
「最悪だけは避けよう」ということだね。

よって、言いたいことが読解できるだけでは、宗教として成り立たないんだ。
読解したら、それを、人生にどう役立てて、本当に幸せになるか。
本当に幸せにならなければ、難しい文章の読解力があっても意味がないわけだ。

ごめん、つづく。
人を殺したいと思っている人
749 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 15:32:26.47 ID:Nf+sWp6+
難しい文章を読んでも不幸なら、全く意味がない。
石川遼君のような人生を歩めば読解力なんかなくて、日常英会話とゴルフしか知らなくても人生がうまくいく。
そんなうらやまし・・・・いや、幸せな人もいるんだから、何でもかんでも決めてはいけない。これを、「先入観」「観念」などというわけだ。
一度思い込んでしまうと、なかなか治らない。だから、「思い込んではいけませんよ。客観的に考えましょう」というわけだ。

中途半端な読解力で2ちゃんで傷つく人は、2ちゃんに来ないほうがいいんじゃないだろうか。
どうしても来てしまうなら、感情コントロールをしないと、いつまでも傷つくんだよ。
感情コントロールだけは、自分でやろうね。宗教や、相談は、可能性を与えることしかできないんだよ。
実際に自分を幸せにするのは、自分しかいない。「味方は自分」という。

その感情コントロールの方法を教えるのが宗教(ここで教わるのが倫理道徳と言う)だから、正解をはっきりと教えてくれないことが多い。
最終決断は、自分がやるしかないから、他人がやらせてくれることはないんだよ。
ヒントは言うけど、頼りにできるような答えは、自分で見つけるしかないんだよ。

最後に、私は正解を知らない。ヒントしか知らない。「それでもいいから知りたい」と言うなら書くよ。

現代は、なぜ生きづらいのか
200 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 15:37:04.02 ID:Nf+sWp6+
>>199
良くわかっている。
短くても持論だがね。

読まないならそれでもいいよ。

ただ、せっかく書いたからには、まとまった話を聞きたいだろう。
3行なんて、何も言えない。
人を殺したいと思っている人
751 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 15:51:07.92 ID:Nf+sWp6+
>>750
ごめん、読むの大変だったね。
『楔形文字を書いてみよう読んでみよう』という本に載っていたんだ。
もうつづかないので安心して。

「なんか言え」って私に言ったんじゃなかったのか・・・・
クラクションをやたらと鳴らすクズはなんなの?
93 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 16:02:33.32 ID:Nf+sWp6+
すぐにクラクション鳴らさなかったら、スピード出しすぎないのに・・・・
実は日本人には人間嫌いが多い
632 :マジレスさん[]:2011/06/20(月) 16:05:29.36 ID:Nf+sWp6+
>>630
そんなにたくさん相談に乗れないから、一つずつ話してよ。

何があったの?
どうしたいの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。