トップページ > 人生相談 > 2011年06月18日 > Ll0Di7Zg

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/448 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000120222304130210033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます453【相談】
やっぱり社会が悪かった

書き込みレス一覧

会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
958 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 00:52:51.60 ID:Ll0Di7Zg
なげえよ3行でまとめろ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます453【相談】
120 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 09:37:44.94 ID:Ll0Di7Zg
>>118
耐性ないなw
やっぱり社会が悪かった
889 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 10:08:32.41 ID:Ll0Di7Zg
>>888
だからそれは昔より「マシ」。「良い」とは違う。
おまえの感覚だと良い社会だが実態は世界に類を見ない自殺大国。
そういう人たちをおまえは努力不足だけで切り捨てるだろうがな。
本人たちだけの問題でここまで文明と人の心に乖離が生じるわけないだろう。

自分の周りの狭い世界にいる人間だけで「努力次第」と判断するおまえは浅過ぎる。

まだ他の国と比べてとか言ってるのか?
日本が一番マシだとしても100点満点で45点だったら良いとは言えないだろ。
やっぱり社会が悪かった
894 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 10:52:12.13 ID:Ll0Di7Zg
>>892
俺、憂国の士だから。
やっぱり社会が悪かった
902 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 12:44:46.83 ID:Ll0Di7Zg
>>899
総合的に判断した結果に決まってんだろw
狭い世界しか見ないお前とはちげえよw

自殺ゼロじゃないと良い社会なんて言ってないだろwww
世界に類を見ない自殺大国って話だよ。
これのどこが世界と比べて良い社会なんだよwww
やっぱり社会が悪かった
903 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 12:47:43.60 ID:Ll0Di7Zg
自分の人生や身近な人の人生と結び付けすぎるから視野が狭いな。
そりゃあ俺だって自分や身近な人だけを見れば素晴らしい社会だわwww

でも社会って自分の身近な世界だけじゃないのよねw
世間知らずはこれだから困る。
やっぱり社会が悪かった
905 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 13:07:23.27 ID:Ll0Di7Zg
>>904
>>889で日本が一番マシだとしても100点満点で45点だったら良いとは言えないだろ。
と書いたのに日本語読めないのか?w

そりゃ良い部分はたくさんあるし他国と比べてマシなことも多い。
それでも日本人は他国以上に閉塞感に苛まれている。
都合のいいとこだけ取り上げて実態を見ないのはおまえだろ。
やっぱり社会が悪かった
908 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 13:27:11.94 ID:Ll0Di7Zg
>>906
まーだ個々の人生と結びつけてんのか。学習しないのな。
煽ることに一生懸命で頭使っちゃいないのね。
やっぱり社会が悪かった
918 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 14:31:39.22 ID:Ll0Di7Zg
まだ他国と比べてんのかこいつはw
世界が日本だけだったらどう判断するんだよw

こんだけライフワークバランスの悪い日本のどこが良い社会だよw
やっぱり社会が悪かった
920 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 14:58:57.15 ID:Ll0Di7Zg
愚痴とかw一生その思考から抜けられないのなww
やっぱり社会が悪かった
923 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 15:11:13.73 ID:Ll0Di7Zg
ほらな、全て自分基準www
そして発言全てを俺の人生と結び付けちゃうwww

この二つどうにかなんないの?w
やっぱり社会が悪かった
924 :マジレスさん[]:2011/06/18(土) 15:14:33.54 ID:Ll0Di7Zg
まあそれやんないと煽れないんだから仕方ない、許してあげるw
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
965 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 15:56:14.97 ID:Ll0Di7Zg
多少の演技はあるけどまあまあ素だけどな。
仕事など立場の差がある人には演技が強くなるけど。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます453【相談】
161 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 17:09:05.80 ID:Ll0Di7Zg
>>160
誰も君のことなんか見てねえから。
自意識過剰過ぎだよ。
やっぱり社会が悪かった
926 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 17:26:05.78 ID:Ll0Di7Zg
誰と勘違いしてんだこのキチガイは
やっぱり社会が悪かった
928 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 17:31:24.82 ID:Ll0Di7Zg
たとえ話も分からんのかこのキチガイw
やっぱり社会が悪かった
931 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 17:59:06.38 ID:Ll0Di7Zg
>>929
努力に関してのみ言えば
過酷だから努力したってわけじゃないんよ。
大変そうでも努力の方向性間違ってたら意味ないし
終電まで残業しててもダラダラやってたんじゃただの無能だし。
定時に帰るけどちゃんとやるやつのほうが努力家とも言える。
鬱だから努力の絶対量が増えると言うのも違う気がするし。
やっぱり社会が悪かった
933 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:01:06.33 ID:Ll0Di7Zg
下手な煽りしか出来ないキチガイが苦し紛れになんか言ってるw
やっぱり社会が悪かった
934 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:02:58.86 ID:Ll0Di7Zg
>>932
意味があるとかないとかじゃなくてね
努力って過酷さで測るもんじゃないでしょってこと。
やっぱり社会が悪かった
936 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:07:17.92 ID:Ll0Di7Zg
>>935
真面目ならもっとキチガイだね。
やっぱり社会が悪かった
938 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:14:51.31 ID:Ll0Di7Zg
>>937
測る必要がないだろ。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
967 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:18:16.47 ID:Ll0Di7Zg
>>966
ノリがそもそも分からんのだろうなあ。
センス、経験にも因るし職場のノリにも因るから説明のしようがないけど
なんか話ふられたりした?「どうよ仕事?慣れた?」みたいな。
やっぱり社会が悪かった
941 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:20:55.84 ID:Ll0Di7Zg
>>939
それもそうだね。
努力なんて言葉がなんだかなあ。
作業の正しさは定点にちゃんと向かってるかで測ればいいし。

努力とか言うから過酷な状況だったり時間かけてたりすると
なんとなく努力してるみたいな錯覚を起こしちゃう。
やっぱり社会が悪かった
942 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:24:17.27 ID:Ll0Di7Zg
>>940
まあ方向性間違ってても時間かけてると努力してるみたいな
間違った価値観が日本じゃ適用されがちではあるな。

遅くまでサビ残してれば努力してるみたいな風潮。
早く仕事上げて定時に帰るやつはギリギリまで頑張ってないみたいな風潮。
結果を出すことが目的なのに努力が目的になってる実例ね。
やっぱり社会が悪かった
944 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:31:31.63 ID:Ll0Di7Zg
いや、努力の基準なんて無いよw
日本じゃ間違ったものさしが適用されてるってだけの話。
作業効率の基準は作業効率の基準でしかない。
やっぱり社会が悪かった
945 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:35:27.06 ID:Ll0Di7Zg
だからここで努力してない自己責任だ!って言ってるやつ
まあそいつ自身は結果出してるってことは努力したんだろうけど
結果出してないから努力してないって基準もおかしい。

とか書くとまたキチガイが喚きそうだがなw
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
969 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:39:00.13 ID:Ll0Di7Zg
>>968
話振りもしないでって振ってくれないのが悪いとか思ってんのかよ…
まあ嫌味な言い方だけど先輩なんだから気遣ってるだけじゃん。
やっぱり社会が悪かった
947 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:45:15.09 ID:Ll0Di7Zg
>>946
そりゃ指示通りの作業を効率良く出来る兵隊が企業内じゃ有能でしょ。
やっぱり社会が悪かった
950 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:53:20.18 ID:Ll0Di7Zg
>>949
にゃんこ?
限られた資源でもより多く食いつぶして金にしたやつが勝ちだから仕方ない。
そんなこと分かってても自分たちが辞めたって自分たちだけ損するだけだからね。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
971 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 18:59:15.56 ID:Ll0Di7Zg
だって飲み会に来て黙ってるなんて普通理解出来ないからな。
「え、なんで黙ってるの?意味分かんない。」って思うだろ。
飲み会で上司たちもいるのに黙ってるってちょっと失礼にもあたるからな。
酒注いだり盛り上げたりするのが新人の仕事でもあるし。

だから「なんか話せよ。」となる。
理解してもらおう、気を使ってもらおうというのはちょっとね。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
974 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 20:18:51.49 ID:Ll0Di7Zg
>>973
なんか話せよ
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
976 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 20:29:05.44 ID:Ll0Di7Zg
>>975
出来ないならいいや。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
978 :マジレスさん[sage]:2011/06/18(土) 21:39:21.51 ID:Ll0Di7Zg
自分の色というか引き出しが少ないんじゃね。
自分の仲良い人とか詳しい分野の話はそれなりに出来るだろうけど
飲み会とか初対面とかでの振る舞い方が分からない
そのシーンでの引き出しがないという。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。