トップページ > 人生相談 > 2011年06月05日 > vkuVJlew

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/425 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
309
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
309 :マジレスさん[sage]:2011/06/05(日) 22:30:34.50 ID:vkuVJlew
ここ最近仕事が忙しく、プライベートでも良いことがなく、ふさぎこんでいます。
特に仕事の事が頭から離れず、考えて眠れなくなったり休みの日にも考えてしまっています。
日中は寝不足で頭がボーッとしたり夢にも見る事があります。
仕事中は気持ち悪くなったり、急に涙が出てくる事も。
原因はここ2ヶ月程で仕事が膨大に増え、一人で全てやらなければならない、というプレッシャーがあるからだと思ってます。
なのに誰でもできるような雑用を周りは私に押し付けてきます。
こんな忙しくなる迄は普通にやってきましたが最近は頼まれてもイラッとしてしまいます。
こういった事が積もり重なって最近は鬱なのでは、と思うくらいです。
社内で相談できる人、仕事を助けてくれる人はいません。
病院に行った方が良いでしょうか。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
319 :309[sage]:2011/06/05(日) 23:04:34.80 ID:vkuVJlew
皆さんありがとうございます。

>>311>>312>>313
「自分が忙しいのわかってるはずなのになんで渡してくるんだろう」と思ってました。
書類を綴じる等、すぐできるけど誰でもできるような事です。
病院…って精神科もしくは心療内科ですよね。
行った方がいいかもしれない、でもなんの根拠か行ったら人生の負け組?に
なるような気がしていました。簡単に人にも知られたくないですし。
親も知ったら悲しませるような気がして。
なんだかかなり抵抗あるのですが固定観念が強すぎなのでしょうか。
でも皆さんの話を聞いて自分の考え方も変えなければと思いました。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
320 :マジレスさん[sage]:2011/06/05(日) 23:07:21.77 ID:vkuVJlew
↑>>313じゃなくて>>310でした。すみません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。