トップページ > 人生相談 > 2011年06月04日 > rMcotF3y

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000010001137



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
149 :マジレスさん[sage]:2011/06/04(土) 03:41:40.54 ID:rMcotF3y
>>147
お前さんの言うとおり世の中は汚い物ばかりだろう。
だけどじゃあどうしてそんな風に捉えるのかって言われたら
そりゃあその汚さが目に付くくらい人生ですばらしい物見てきてっからだよ。
良いもの知らなかったら、悪いものがどれくらい悪いかなんてわかんないもんな。
人生がくだらないなんていうには早いと思うぜ。

なにか自分にとって汚く見えたり、気に入らない事あったら
『気にいらねぇ』って声に出せよ。
俺もあんたみたいに同じような時期はあったが全部捨ててさ
他人や倫理観がどうのこうのとかじゃなく
好きなものは好き、自分が気に入らない物は気に入らないって考えて
気に入らない物はぶち飛ばすくらいでいたらすげー楽になったよ。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
173 :マジレスさん[sage]:2011/06/04(土) 17:04:46.92 ID:rMcotF3y
>>166
そうやって会話意識するからいけないんだぜ。
そりゃあ熱いな〜とか言われたら、そうだな。だな。以外になんて答えろってんだよ。
高校時代の友人ってそんなもん。それともあれか?
リトルバスターズとかその手のいかにも友情あります的な会話でも目指してんの?
もうちょっと自分を持てよ。口下手なら口下手で、『俺口下手なんだよー』って言ってくれたほうが
キョドって無理して話されるよりそういうとっから話は十分広がると思うけどな。
いいやつや友達なら、心配してくれるしうまくリードしてくれるさ。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
201 :マジレスさん[sage]:2011/06/04(土) 21:14:37.31 ID:rMcotF3y
>>198
まぁお前の聞き方や雰囲気にもよるが
周りからみても仲は良さそうともいわれます。
といわれるくらいなのにメアド聞いて拒否られるってことは
そいつはそれでまずいだろうな

メアドくらい簡単に聞けよ
告白するわけでもないし
プロローグの分際でなにほざいてやがんだくそがっ!
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
212 :マジレスさん[sage]:2011/06/04(土) 22:09:22.17 ID:rMcotF3y
>>208
まず実害だの迷惑だの言うのやめな、すっげー感じ悪いぞ。
自分から餌与えといて、いざ食い付いたらうざくなりました。
はいあいつ気持ち悪いですってか?
女男以前に人間としてどうなんかね、少し考えてみなよ。

例えば自分の数少ない趣味を理解してくれる奴がいたらうれしくないか?
少なからずあんたにだってあるだろう、アニメだけに限らずな。
正直に言え。自分はホントはそんなに興味ないんだって。
そしたら相手がまともなやつなら
『あーそうだったんか。わかんない話ばっかしちゃったね、ごめん』
って返してくれるだろうさ。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
219 :マジレスさん[sage]:2011/06/04(土) 23:21:58.97 ID:rMcotF3y
>>214
>限りなく普通に見えて、少し変な子っぽいんです。
>これは、他の人も少なからず思っているらしくて、
>普通に話をしても通じ無さそうで困っていたんです…

最初からこの辺詳しく書けばよかったね。
まぁ事の発端は置いて置くとして、相手にはっきりと伝えること自体が悪いわけじゃない。
どっちみちこのまま合わせたっていつかはボロでるだろうしな。
伝えてそれでも何かしら相手が困る事を言うようであればそれはまた別問題。
その時はその時でまた困ればここに相談にくればいいし相談にのる。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
225 :マジレスさん[sage]:2011/06/04(土) 23:39:07.64 ID:rMcotF3y
>>215
まぁ言うて聞かない・改善できないから知的障害なんだろうさ。
ここで話を聞いたことを実践してもそのお兄さんが改善するとは思わない。
障害者の施設や病院はいくらでもある。まずは家族と相談してみな。
本人も辛いかもしれんが、周りの介護する人間や見守る人間も辛いさ。
少しお前さん自身距離を置いてみたらどうかね。ゆっくり考えんさい。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 18
226 :マジレスさん[sage]:2011/06/04(土) 23:41:09.43 ID:rMcotF3y
>>218
あまりに酷くなったときは相手が1人で集団でいじめほどじゃなければ、まず1:1で話す。
今までおとなしかった子が突然反抗してきたとなれば相手もびっくりだろうよ。
そこで逆ギレなり反論してくれば、信頼できる奴に頼んで口を挟んでもらえ。
『FOー、そいつは聞き捨てならねぇなぁ』って。
とは言ってもその時に必ず自分の意思を強く伝えないと1人になった時に反逆されるからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。