トップページ > 人生相談 > 2011年06月01日 > rrLGhFgB

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
101
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
101 :マジレスさん[]:2011/06/01(水) 00:27:30.39 ID:rrLGhFgB
中規模企業で係長をしている男です。部下の平社員が仕事を全然覚えなくて困っています。
課長と自分は、だれでも練習を地道に行えば一人前の社員になれると公言しているんですが、
部長はエリート好きで、われわれを気に入らないらしく、とても出来が悪いのを押し付けてきました。
4月には入って来て、ずーっと伝票を書く練習とかさせていますけど、全然覚えてくれません。
課長からは、なんとか使えるようにしてくれと頼まれていて、休日出勤をして全ての仕事に手順書を作ってあげて、
その通りやるように教えているけど、全然言うことを聞かず、手順を飲み込んでくれないし、まったく芽が出ません。
課長は、今年で定年だからいいけど、わたしは彼をつかえるようにしないと社内での立場が危ないです。
どうしたらいいでしょうか?

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
103 :マジレスさん[]:2011/06/01(水) 01:02:06.88 ID:rrLGhFgB
>>102
一番てっとり早いのは、良い人にならないと生きていけない環境に行くことだと思います。
モンゴルの草原で2ヶ月暮らすとか、ヴェトナムの奥地の村で暮らすとか。
それか国内でも、互いに協力し合わないと生きていけないような環境はあると思います。

ただ、自分の言動を後悔しているので、
毎日、後悔したことを日記に書いていけば、ご自分の目指す人間になれると思いますよ。



【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
113 :101[]:2011/06/01(水) 01:33:52.53 ID:rrLGhFgB
みなさん意見をありがとうございます。

>>105
彼が全然出来ないのは、周知の事実で、周りも課長も課長補佐もみんな知っています。
わたしが、必死で手順書を作って教えているのも、周知の事実です。
彼は、一昔前のコンピューター言語は得意なのですが、それ以外のことは何もできないと言うタイプです。
このままでは、彼は左遷だし、わたしも部長に屈服した上で左遷も間違いないでしょう・・・。

>>108
彼が役に立たないことは、上は知っています。きちんと報告もしました。
ただ、なんとなく、今回は、部長に自分の力量を試されている気がします。
部長の本音もこんなかんじのような気がします。
「全員エリートなら一番いいけど、それば無理だし。
使えないやつに並みの仕事を出来るようにさせてくれるやついないかなあ?
そうすれば、エリートを大事な仕事にガンガン投入できるんだよな。」

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
115 :マジレスさん[]:2011/06/01(水) 01:37:53.07 ID:rrLGhFgB
>>112

伝来したものが洋食になるなら、日本の料理は殆ど中華料理になってしまうんじゃないかなあ?
日本語も中国語の一種になってしまうし、何も残らないかもしれない。
そういう割り切り方で言うと、「洋食説」を唱えてもいいんじゃないでしょうか?
物理法則みたいに答えがあるわけじゃないですから、自説を唱えるのは自由だと思いますよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。