トップページ > 人生相談 > 2011年05月24日 > Tsl1SN4F

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020100000000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】7

書き込みレス一覧

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】7
739 :マジレスさん[sage]:2011/05/24(火) 05:16:20.23 ID:Tsl1SN4F
>>738
論理的な出力が出来なくなった時点で段階的かつ恒久的に付け込まれる(言いくるめ→優位性→干渉→共依存)
からこそ、今が最大の恐怖となってるんです。(なし崩しと書いたのはその為)
一度ノドを潰されたら、その時にはすでに助けが呼べないように、
今はその状態ではなくても、最後の壁を越えられたら一直線上に結果が見えているんです。

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】7
741 :マジレスさん[sage]:2011/05/24(火) 05:37:24.73 ID:Tsl1SN4F
>>740
例えば、ボクシングならはたから見たら紐と板と2つの肉体で、勝負が自分の人生に関係ないものであっても
当事者間では精妙な間合いや掛かった人生、アイデンティティーなどが確実にあるのです。
最後の一線は、お互いが認知(定義)していてそこにアイデンティティーのつばぜり合いが発生している感じです。
ちなみに、包丁でおいかけられる恐怖も例えば痴漢冤罪の濡れ衣による社会的体裁の崩壊や
ハンディキャップによる慢性的な差別など、また、人によっては小さな大会で優勝するかしないかなどでも、
アイデンティティー消失という点ではすべて同じラインの苦しみだと思います。

悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】7
744 :マジレスさん[sage]:2011/05/24(火) 07:51:13.95 ID:Tsl1SN4F
う〜ん、やっぱり感情論になっちゃうか・・・
巻き込んで申し訳ない。
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】7
748 :マジレスさん[sage]:2011/05/24(火) 20:50:47.57 ID:Tsl1SN4F
>>747
もともと従属されるか従属させるかでしか関係が成り立たない家庭で、
いい塩梅というのがこれまで存在した事ないし、ピンと来ないんです。
距離感が喪失感に感じるのか、手持ちぶさたのようにソワソワして
間を埋めるように価値観や思考傾向に関する口出しが始まるんです。
なので、僕自身も他人とのコミュニケーション方法が仕切るか仕切られるかの2択しか存在しないんです。
そのなかで脱しようとすると「目には目を」という恣意的で食い気味な、
明らかに自分から軋轢を求めるかのような挑発的な方法でしか自己主張できないのです。

これが自然な形に出来るようにしろという事なのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。