トップページ > 人生相談 > 2011年05月23日 > mpHZk8DR

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場4

書き込みレス一覧

成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場4
573 :マジレスさん[sage]:2011/05/23(月) 21:41:04.49 ID:mpHZk8DR
あのね、基本的に憲法って私人の活動を国家権力から守るためのものなの。高校の政治経済レベルだよ
成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場4
577 :マジレスさん[sage]:2011/05/23(月) 21:47:55.47 ID:mpHZk8DR
あとね、基本的に憲法を守る義務があるのは国家権力で日本国民じゃないの。
成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場4
579 :マジレスさん[sage]:2011/05/23(月) 21:52:30.69 ID:mpHZk8DR
私人が守る義務があるのは法律な
成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場4
582 :マジレスさん[sage]:2011/05/23(月) 21:58:58.34 ID:mpHZk8DR
ていうか憲法の話したたけて自分がニートだとは一言も言ってないんだが頭わるいのか?相手がニートに見える病気なのか?
成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場4
584 :マジレスさん[sage]:2011/05/23(月) 22:00:26.00 ID:mpHZk8DR
憲法の成立過程もまるで知らないみたいだな
成人息子がニートや引きこもりで悩む親達の交流場4
611 :マジレスさん[sage]:2011/05/23(月) 23:31:10.85 ID:mpHZk8DR
【1】「憲法」は、国家の統治体制の基礎を定める根本法。

(国家の]


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。