トップページ > 人生相談 > 2011年05月17日 > HfERpWmP

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
散々
【異常】人生、なんか変なんだ。俺自身も【不運】

書き込みレス一覧

【異常】人生、なんか変なんだ。俺自身も【不運】
535 :散々[]:2011/05/17(火) 22:45:37.31 ID:HfERpWmP
>>534
子供に安心感与えようとしない親って最低やでなぁ
親の子供に対する扱いが、そのまま周囲の人に伝播して君を同じように扱う
態度や姿勢に現れるから

君がまず心理的に親を超えないといけない
子供に辛く当たる親なんて、実は社会的にはたいしたことのない人間で
どちらかといえば社会的に挫折した大人が多い
家の外にでるとほんとしょぼい人間、くらいに思って君はず親への忠誠心を捨てないといけないと思う
親を軽蔑し、次に親と戦い、その次に自立する。
そんなプロセスが必要なのかもね

怖い、と思うから怖い。
連中はそこに付け込んで来る
「怖い」「不安」にじつは実体はない

何がどう怖いのか文章にして素直に書いてみるといい。
そして最後にこう付け加える。
〜〜〜〜〜〜〜〜、を「考えると怖い」
〜〜〜〜〜〜〜〜、を「考えると不安になる」
考えるから怖いだけだ
考えなければ怖いなんて感じないし、
実際、虐待や暴力をうけている時に恐怖は感じない、感じてる余裕もない
恐怖は追憶することで、想定することで追体験してしまう想像の産物でしかない


【異常】人生、なんか変なんだ。俺自身も【不運】
536 :散々[]:2011/05/17(火) 22:52:37.22 ID:HfERpWmP
両親も友人も君にひどい事をしてくる、という前提で話しをさせてもらうと、
経験上、君に対する嫉妬や恐れからくるのかもしれない。
周囲の人たちは君の持つ才能や可能性、もしくは魅力といった自分にないものを君に感じていて
このまま成長して数年たてば自分たちの手に負えなくなる、という事を本能的に感じ取っているのかもしれない。
両親はその時に君を失ってしまう不安から過剰に君にひどい仕打ちをして去勢し、コントロール下におこうとする。支配下に。
友人たちも理屈は同じかもしれない。
今のうちに、、

社会的に挫折した親や、劣等感や無力感いっぱいだけど空元気ないじめっこに潰される子の多くが
勉強やスポーツ、見た目は魅力で秀でた子らが多い。
自虐的になり無力感や無価値観を感じている君は、実は周囲を恐れさせ、嫉妬させる何かを持っている
そこに気づいてほしい


【異常】人生、なんか変なんだ。俺自身も【不運】
537 :散々[]:2011/05/17(火) 23:03:02.66 ID:HfERpWmP
君が自虐的になればなるほど連中の思うつぼ
自分の価値を信じたいのならどこかの段階でその不の連鎖を断ち切らないといけない
誰も君の代わりには戦えないから自分で戦うしかない
味方をつくろう
若い時には地元や学校の友人を大事にしようとするけど、嫌な連中と付き合う必要もなく
これから出会いはいくらでもあるので、親も含めて人間関係をリセットしてみてはどうだろう。
付き合うべき相手と付き合う、付き合いたい相手に時間や神経を使う
馬鹿や下種とはどんどん縁を切っていきながら新しいトモダチづくりをしていく
味方をつくる

犠牲者で終わるな




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。