トップページ > 人生相談 > 2011年05月17日 > 8xJwrv/W

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000111203300213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
71 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 14:59:56.02 ID:8xJwrv/W
課税証明書は市役所で取れますが、区がある場合は区役所になります。
身内にプライバシーなねえのかって情報がとれますw

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
72 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 15:07:10.41 ID:8xJwrv/W
自分とお兄さまの生年月日さえ正確に覚えていれば、同居者なら収入印紙代
だけで取れますよ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
78 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 16:58:02.45 ID:8xJwrv/W
>>76
妹さんにサクセスストーリーのワイドオープンなスペースが見えてしまったんでしょうね。
たとえば妹さんに「兄の権威」を手紙で送ったらどうでしょうか。
「結婚後200日以降に生まれた子供にしか嫡出の推定は働かない。
それ以前に生まれた子供は役所が事実上その場の判断で嫡子として受理しているに過ぎない。
結婚も確定させずに妻子ある男性と不倫したらどうなる。お前の生まれてくる子供の身分が
まずあまり明確ではなくなる。
さらに、愛情にもとづくものであっても、お前の方から誘惑したものでなくても、我々は
慰謝料を払わなければならない。本来お前が払うものであるが、我々が引き受けている以上
お前は責任をとっていないことになる。」
という文面で、今まで妹を格下と扱ってはいなかったか、妹は兄や姉を乗り越えようとしているのではないか。
結婚という手段を政治にしてはならない。あくまでも家族は「情」の世界である。
我々の家庭は破たん家族ではないので「政治」ではなく「情」で動かしていくべきだ。
一度よくみんなで話し合おう。
なんて文面はどうでしょうか。


【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
80 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 17:14:20.46 ID:8xJwrv/W
家族法と家族に関するアメリカの哲学をミックスさせてみました。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
81 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 17:20:24.03 ID:8xJwrv/W
つづき。
我々は確かに保守的なコミュニティーかもしれない。しかし、お前の結婚に関しては
決して優生学を求めておらず、そういう意味ではリベラルな立場だということを
理解してくれ。
お前は、冷静に自分の幸福を模索していかなければならない時期であり、
自由恋愛から結婚をすることを我々は認めている。
お互いに家族のメンバーとして話し合うべきだ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
97 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 19:10:50.34 ID:8xJwrv/W
>>94
プライベートなコミュニティーはものすごいバイアスのかかった認識で成立していることがあるね。
その場で愕然とするような話を聞くことがある。
でも、それを修正する手段はないし、とにかく時間がかかる。
男なら「10年がかりの証明」をすることはできるけど、女性のコミュニティーの問題は
ちょっと手が出ないね。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
102 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 19:19:43.40 ID:8xJwrv/W
>>100
いろいろ悩みがあると勉強もできないね。
自宅に勉強机はありますか? 今はいいウォークマンが出ているから
音楽をガンガンにかけて雑音を消して勉強するしかないよ。
勉強の悩みは勉強をして解決するしかない。
専門学校を続けてみなさいよ。
仕事は間違いなくあるよ。
学校をサボっても勉強はサボらないでください。
テキストがあるでしょう。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
109 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 19:33:38.77 ID:8xJwrv/W
>>107
乳がんに関しては「乳房温存療法事件」に関してブログでまとめたことがある。
20年前は「ハルステッド理論」というのが主流で、胸の筋肉まで根こそぎとっていたんだ。
今は乳房の形を温存できるようになっている。
興味があったら読んでみてください。
「乳房温存療法事件」
http://hogakukyoushitu.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-afe5.html

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
124 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 20:14:31.19 ID:8xJwrv/W
>>122
私が現役の東大生の頃は、まだ「東大発信の情報」の意味が分からずに、むなしかったよ。
アイドルのイベントでマイクテストをやっている専門学校あがりがうらやましかった。
それほど、専門を身に着けるのは困難な作業なんだ。
専門学校はすぐ働ける技術を教えてくれる。
だから、一流大学の学生の中にも専門学校に憧れる人がいる。
ただ、大企業というレールに乗りたいだけなら大学で遊んでればいいんだよ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
129 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 20:25:19.06 ID:8xJwrv/W
>>127
大学に「復学届」を出してください。一般入試を通った人間は大学のファミリーですよ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
134 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 20:35:31.36 ID:8xJwrv/W
>>132
私は大学に6年いましたよ。学年末試験ではまわりに三歳年下とかがいた。
挙句の果てに単位不足で中退しています。
家に帰って泣きながら「学問で身を立てたい」と言いましたよ。
周囲はダメだこりゃ状態でした。
今あなたが見ている風景だけがすべてではないということだけは覚えておいてくださいね。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
164 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 23:01:46.61 ID:8xJwrv/W
>>163
学校をサボると1日が長いだろう。朝の10時ごろになると、みんな何をやってるのかな
とか考える。
そんな時に、教科書を読んでみな?
学校をサボってテストでいい点を取ってみなよ。
それが学問なんだ。
文部科学省は「サボりの効果」も研究済みだ。
テストで悪い点を取る奴は相手にしないし、いい点を取ってきた奴は評価する。
サボって一人で不安になって教科書を開いた人間は救済している。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます448【相談】
166 :糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y []:2011/05/17(火) 23:13:36.93 ID:8xJwrv/W
学校ってのは、まじめに通っている奴でも「ただいるだけ」の奴がほとんどなんだ。
家で教科書を開いた人間には実際はかなわない構造だ。
そうやって学習する方法を身に着けた奴こそが、日本の闇将軍なんだよ。
本来想定していない育ち方をした天才と扱われるんだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。