トップページ > 人生相談 > 2011年04月28日 > sWOpEWRi

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000115000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
467 :マジレスさん[sage]:2011/04/28(木) 11:05:02.88 ID:sWOpEWRi
>>460
基礎体温をつける。ちゃんと専用の体温計を買うんだよ。
で、毎朝基礎体温を記録してグラフをつくり、排卵日を予測する。
その前後にセックスすれば、当然妊娠の確率はあがる。
コンドームに穴をあけるより「ピル飲んでるから大丈夫だよ」って言って
避妊しないほうがいいと思うよ。

でも、妊娠したら結婚できないんでしょう?中絶するの?シングルマザーになるの?
私は別に、中絶反対派(胎児を殺すのは人殺し!とか)ではないけど
お金もかかるし、体も心もダメージ大きいよ。
カレシに嘘で「妊娠しちゃったみたい」って言えば?
検査薬で陽性反応出た後で、超初期の段階で、偶発的に流産することは普通にあるし。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
468 :マジレスさん[sage]:2011/04/28(木) 11:21:52.81 ID:sWOpEWRi
>>451
多少お金はかかるけど、プロのお掃除屋さんを呼べば?
そのまま住んで健康に悪影響がでても困るし。
カビの除去は、素人には限界があるしね。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
483 :マジレスさん[sage]:2011/04/28(木) 16:12:17.21 ID:sWOpEWRi
>>478
あとは、「軽度アスペだから会話ダメ」じゃなく
「軽度アスペだから、アスペ→健常に会話変化できる技術を使う」を
合言葉にするんだ
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
484 :マジレスさん[sage]:2011/04/28(木) 17:49:36.14 ID:sWOpEWRi
>>480
バイトしたことないのは、親が面倒みてくれてする必要がなかったからだろう
他人と関わってないのも、関わらなくても生活できるから

つまり君は甘えん坊で、親も過保護なんだ
別にそれはそんなに悪いことでもない、社会に迷惑かけていないしね
一生、親の財産で食べていけるのなら、別にそういう生き方もありだよ
ただ、「同世代は大学いったり働いたりしているのに…」と他人と比べるのはナンセンスだな。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
487 :マジレスさん[sage]:2011/04/28(木) 18:04:20.62 ID:sWOpEWRi
>>485
なんかいろいろごっちゃになってるようだが…
サークルはいらなくても、彼氏も友達もいて大学生活楽しんでいる人はたくさんいるぞ?
逆に、サークルさえはいれば彼氏も友達も自動的にできて超楽しい大学生活になるわけでもないぞ?
家庭の事情で入れなかった…とあるが、いったいそれはどんな事情なのかな?

想像もはいるが、あなたどうやら家庭にいろいろややこしい問題がありそうだね。
で、そのややこしい事情で受けたストレスを
家庭の事情でサークルはいれず→サークルはいれなかったせいで楽しくない大学生活→人生も楽しくない
ってどんどん変換していっているように見えるが。

ついでに『自分は恋をしても何頑張ってもどうせ報われない』って自分で決めつけていたら
実際そのとおりにしかならないよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
489 :マジレスさん[sage]:2011/04/28(木) 18:18:02.37 ID:sWOpEWRi
>>486
人に裏切られないようにするには
・人を見る目を養うこと
・駆け引き上手になること
この2点につきます。

世の中には悪人と普通の人と特別に良い人がいます。
普通以上の人ならともかく、悪人相手に誠意なんぞ示しても、カモにされるだけです。
逆に、良い人相手なら誠意も必要なし。

ちなみに、誠意というのは私利私欲を捨てて相手にまごころを示すことなので
そもそも「裏切られないため」という目的を持った時点で、それは誠意ではありません。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
490 :マジレスさん[sage]:2011/04/28(木) 18:22:14.89 ID:sWOpEWRi
>>488
山奥の大学とかで、サークルしかすることも無いってところかな。
門限を守る範囲で活動できるところは、非公認も含めて1個もないの?
>好きな人に私が歩みよっても、彼らの視界はサークルなどにしかないだろうし、私など蚊帳の外なんです。
っていうのは、実際に実行してみた結果かな?
仮にその好きな人がさ、「私はあなたのことを好きだけど、サークルはいっていない私なんて眼中にありませんよね」なんて
言われたら、ドン引きだと思うけど。

バイトはかえちゃえば?そうやって気軽にかえられるのがバイトのいいところだし。
ついでに、あなたは自分の学部内に出会いはないの?
私の大学は、結構学部内カップルがいたけど…。


【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
491 :マジレスさん[sage]:2011/04/28(木) 18:24:20.13 ID:sWOpEWRi
>>488
あーあと、あなたの文章を読んで感じたんだけど
すんごい受け身だね。
一歩を踏み出すにしても、愛されること前提というか。
臆病なのかな、ちょっとでも傷つく可能性があれば、行動は全部キャンセルしちゃうかんじ。
それだと、恋愛はうまくいかないどころか、はじまりもしないと思うよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます445【相談】
493 :マジレスさん[sage]:2011/04/28(木) 18:46:46.55 ID:sWOpEWRi
>>492
なんだなんだ、別にそんな悲観するような状況でもないじゃんw
誘われるってありがたい話だし、週1で参加できるところがあればいいね。
好きな相手から手ふってもらえるってのも、いい兆候じゃないか〜
これからどんどん親しくなれる可能性があるよ?
好きな相手が同じ学科ってのもラッキー。共通の話題もできるし、時間割だってある程度把握できる。

あなたの最初の方の書き方じゃ、好きな相手はサークルに夢中で
「サークルやってないやつは無理!」って言われたあげく、あなたはすべてのサークルに参加資格がない、みたいな感じだったよw

恋する女はがめつくて当たり前。失敗すること、恥じかくのがイヤなのも当たり前。
ふられて、ショックで寝込みたくなるような時もあるよ
でも、成功して幸せを得るには、勇気を持って一歩踏み出さなくちゃ。

あなたはそんな悲観するような環境じゃないよ。
むしろ楽しい大学生活へ、片足もう突っ込んでる感じ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。