トップページ > 人生相談 > 2011年04月21日 > FSr2+OB6

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000035010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 15

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
669 :マジレスさん[sage]:2011/04/21(木) 17:15:21.70 ID:FSr2+OB6
>>667
聞かなくて良い。
Bさんの言うとおり、少し節度というか遠慮して距離をとるべき。
なんとも感じない人にも、気を使って悪いということはない。
自分が平気だからっていうのは根拠にならないし、ただの無神経。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
673 :マジレスさん[sage]:2011/04/21(木) 17:34:39.90 ID:FSr2+OB6
>>670-671
Bさんの意見が的外れだと仰りたいのでしょうけれど、Bさんがどうこうでなくても、他に
信頼できる相談相手を作るべきだと思います。

あなたは、あなたもAさんも結婚されてもその関係を続けるつもりですか?無理ですよね。
ならば、今ならなぜ良いのでしょう?

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
675 :マジレスさん[sage]:2011/04/21(木) 17:40:10.74 ID:FSr2+OB6
>>674
生活に支障が出るくらい辛いのなら受診すればいいと思いますよ。
心療内科の医師が患者の訴えを「甘え」と一蹴するのなら、その科の存在意義はありません。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
682 :マジレスさん[sage]:2011/04/21(木) 18:00:51.50 ID:FSr2+OB6
>>677
授業のレベルは高いのでしょう?なんで「自称進学校」などというのですか?
勝手に見下している連中より劣っていたと勝手に思い込んで腐っているだけじゃないですか。
たっ数1回の試験で何がわかるのですか?

合格し入学できたのですから、あなたの学力なら授業について行ける筈です。いまはいろんな
雑念などで一時的に効率が落ちているのでしょう。早く自分のペースを取り戻せるといいですね。
でも無理して身体を壊さないように気をつけてください。

>>678
結婚で友情は変わらない。たしかにそうですが、遠慮は必要です。それがマナーです。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 15
704 :マジレスさん[sage]:2011/04/21(木) 18:07:19.60 ID:FSr2+OB6
>>702
生活全般板でアンケスレ行った方が良いよ〜

>>703
ウィキ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85
まとめスレ
ttp://www.geocities.jp/sittodesuka/
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
684 :マジレスさん[sage]:2011/04/21(木) 18:19:20.64 ID:FSr2+OB6
>>683
私の基準では。
そのつもりがないのなら、恋愛感情が一度でも絡んだ相手とは、仕事で必要な場合以外で二人きりになるような場を避ける。
パートナー(配偶者なり恋人)が居るのなら、進路などの相談はそちらにする。
その相手ををネタにした、恋愛の絡んだジョークなど論外。品がない。

ですが、あなたもAさんもA彼女さんも似た感性の持ち主のようですから、あなたがBさんとお別れして考えの合うお相手を探せば良いのではとも思いますが。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
687 :マジレスさん[sage]:2011/04/21(木) 18:38:48.64 ID:FSr2+OB6
>>685
そのことを考えないように努める。頭を切り替えるというか。
頭の中で「考えない考えない!あ゙ーーーー」って追い払う。別のことを話すなどする。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
691 :マジレスさん[sage]:2011/04/21(木) 18:56:56.93 ID:FSr2+OB6
>>689
…2ちゃんのテンプレを優先的に信じるとか、1回の「負け」で腐るとか、もう少し
視野を広くできると良いね。あなたはまだ若い。伸びしろは無限大だよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
695 :マジレスさん[sage]:2011/04/21(木) 20:22:34.25 ID:FSr2+OB6
>>693
人間の好みは千差万別。あなたも同じことをしている。誰でもしている。
そういうものだ。と思うしかない。
好きなものが否定されているところに出くわせば誰だって悲しいよ。そういうものだ。

>>694
他人を変える、という方向を変えてみては如何でしょう。
煽られてペースを崩すとミスの生産に繋がります。
仕事をきちんとやっているのなら問題ない、と割り切り、暖簾のように受け流しましょう。
スピードも大切ですが、正確さも大切です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。