トップページ > 人生相談 > 2011年04月18日 > t0fxHdV4

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6000000000000030000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
千早 ◆wyypiAswRs
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
79 :千早 ◆wyypiAswRs [sage]:2011/04/18(月) 00:03:07.74 ID:t0fxHdV4
>>72
対人恐怖症は病気ですから気合いでは治りません。
新興宗教が役に立つかは人それぞれですが、それはそれとして
病院には行きましょう。その方が治すためにかかるお金は安いです。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
81 :千早 ◆wyypiAswRs [sage]:2011/04/18(月) 00:10:19.14 ID:t0fxHdV4
>>74
本当に一人でも、家族がいても、言葉を交わす相手がいたとしても、
ひとりぼっちの気分になること、あります。内に重なる外はないですものね。

劇的に変わる必要なんて、無いのではないでしょうか。
寂しくなったら、誰かに優しくしてみてはいかがでしょうか。
たとえば、掲示板などで悩める人にアドバイスをしたり、
ちょっとおいしいものを買って家族に分けてみたり。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
82 :千早 ◆wyypiAswRs [sage]:2011/04/18(月) 00:13:05.17 ID:t0fxHdV4
>>80
風邪のように短期間ですっきり消えて無くなるとは言えませんが、
今より楽に、生きやすくなるのは確かだと思います。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
84 :マジレスさん[sage]:2011/04/18(月) 00:18:13.43 ID:t0fxHdV4
>>76
あなたが彼に執着が強くないのなら、
あなたの負担にならないような行動をしてしまっていればいいと思います。
電話をしたいときにして、メールもしたいときにする。
それで責められて、口論になってもあなたがそれに対応したくなければしない。
面倒でもするかどうかは気持ち次第ですので、
しないことを実行できるなら、あなたの気持ちもそのくらいまでクールダウンしていると言うこと。
それで関係が壊れてしまうなら、致し方ないかと思います。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
89 :千早 ◆wyypiAswRs [sage]:2011/04/18(月) 00:27:10.20 ID:t0fxHdV4
>>85
多くの人が、人生のどこかで「親の価値観」を絶対のものから外し、
「自分の価値観」を中心に据えて生きていく転機を迎えます。
それが親離れです。
あなたは親御さんの庇護が特に手厚かったようですので、
その切り替えの衝撃がとても大きくなっているのだと思います。
崩れた後に、きっと見えるものがあります。
自分を生きるために、必要な混沌期です。
そのままあがくことが必要だと思います。
精神科で自分への手当もしながら、あがいてください。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
90 :千早 ◆wyypiAswRs [sage]:2011/04/18(月) 00:27:56.70 ID:t0fxHdV4
>>88
それは、そのままそうかもしれない、といってしまえばいいのでは?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
165 :千早 ◆wyypiAswRs [sage]:2011/04/18(月) 14:03:39.86 ID:t0fxHdV4
>>163
気にしますよ。大事なことです。
でも、そればかりでは生きづらいので、いい加減に気にします。
何事も、ほどほど、です。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
171 :千早 ◆wyypiAswRs [sage]:2011/04/18(月) 14:39:42.09 ID:t0fxHdV4
>>167
あなたの中で答えはほぼ出ていると思いますが…怒りの持って行き場がないのですね。
彼女はおそらく、あなたが不快感を感じていることは、はっきり言わないとわからないでしょう。
あなたは受け入れてくれると例外にしているのだと思います。
そして、はっきり言った場合には、裏切られたと感じるでしょう。
今度はあなたを罵倒し、男性への偏見の裏づけを強化することになるでしょう。

思うに彼女は、本当は異性を強く欲し、愛されたくてたまらないのだと思います。
思うようにいかないので、自分から突き放し、価値ないものと言い聞かせることで
バランスを一生懸命保っているのだと思います。

後は、あなたが彼女をどうしたいかによります。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます444【相談】
177 :千早 ◆wyypiAswRs [sage]:2011/04/18(月) 14:49:23.12 ID:t0fxHdV4
>>172
直接言う勇気がないのでそこに書いて、
あなたのように、読んで何も言わずに自分に気を使って(改めて)ほしい
自分は間違っていないと誰かに同意してほしい
ということでしょう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。