トップページ > 人生相談 > 2011年04月11日 > i9f2b+zp

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000026752123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
なんでレディーファーストしなくちゃならないんだ?
どうしたらいじめ無くなるの?
街でキモい、キショイ、キモイ、と言われる part16
ひとりぼっちで、どうしたらいいのかわからん
子供作る事は是か非か part7
三陸沖地震で困っている人が集まる相談所1
仕事だけで、生きてる意味が分からない人集まれ
悪意を持って意図的に咳払い,鼻すすりをする人
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
社会で一番大切な能力はコミュニケーション能力

書き込みレス一覧

なんでレディーファーストしなくちゃならないんだ?
145 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 18:50:18.40 ID:i9f2b+zp
>>121
べつに強制ではない。女性とのおつきあいの工夫だと思う。
どうしたらいじめ無くなるの?
405 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 18:57:09.83 ID:i9f2b+zp
>>403
ようするに>>404は「がんばれ応援しているぞ」と言っている
街でキモい、キショイ、キモイ、と言われる part16
155 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 19:16:40.65 ID:i9f2b+zp
>>154
このCM、いやがらせだよね。
仲良くする大切さは、私も感じているのにうざい。
やりかたがダメだ。
ひとりぼっちで、どうしたらいいのかわからん
947 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 19:17:37.69 ID:i9f2b+zp
性格が悪いほどに就職できて、
性格がいいほどに仕事がないような気がする
子供作る事は是か非か part7
349 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 19:30:31.75 ID:i9f2b+zp
経済面で、子供にも助けてほしいと、親は思っている。
子供に仕事がなくなるかもしれないのに、まったく考えていない。
三陸沖地震で困っている人が集まる相談所1
51 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 19:42:29.16 ID:i9f2b+zp
今日は、なんか強い地震が多い

私の知る限り、今日の午後17:15くらい〜午後18:30くらいで10回
仕事だけで、生きてる意味が分からない人集まれ
117 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 19:45:44.39 ID:i9f2b+zp
>>115
知的な楽しみ。いいねぇ
街でキモい、キショイ、キモイ、と言われる part16
158 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 19:55:02.49 ID:i9f2b+zp
>>156
それは「心がキレイ」というやつだな。

悪意を持って意図的に咳払い,鼻すすりをする人
58 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 20:05:50.41 ID:i9f2b+zp
>>57
アレルギー性鼻炎の人もいるんだけど
どうしたらいじめ無くなるの?
407 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 20:07:58.77 ID:i9f2b+zp
いじめてる奴が、いじめなければ解決
悪意を持って意図的に咳払い,鼻すすりをする人
60 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 20:13:16.88 ID:i9f2b+zp
鼻をすする音そのものが、不快感を覚えるのもあるよ。
私は生まれつきの鼻炎で、どうしても鼻すすりを「やらないといけない」

しかし、他人の音を聞くとイライラすることがある。
音が気持ち悪い。自分でやるのもちょっとね。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
611 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 20:23:57.33 ID:i9f2b+zp
>>605
あなたが他人の本心を疑うのと同じ。
「こいつは、本当は私を嘲笑っている?」とか。
あなたが、嫌われているかなーとか思うでしょ?
それと同じ。

あなたがニコニコしていると、相手は「実はあーだこーだ」と、裏ばかり読む。
だから、「本当は笑ってないやろ」とか言っている。
あなたと喋った相手に、私が言ってやりたい。「笑ってないとなぜわかる?確かめたのか?」と。
三陸沖地震で困っている人が集まる相談所1
52 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 20:25:13.79 ID:i9f2b+zp
救助には、自衛隊と、特殊救難隊が活躍していると言う。

特殊救難隊とは、映画「海猿」で知られている。
ひとりぼっちで、どうしたらいいのかわからん
953 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 20:44:49.70 ID:i9f2b+zp
>>949
わかります。日本で、個を尊重する考え方が広まりましたが
「じつは間違った使い方をしている」と聞いたことがあります。
それというのも「奴隷にしやがって、と怒ったから、個の尊重が広まった」と、私は考えています。

欧米で残業は志願者を募るような形なのでしょうね。
しかし、日本では問答無用で全員が残業です。
納得いく理由があれば構わないのは、私も知っていますが、すごく嫌そうな顔をしてあっさり返してくれます。
それが嫌です。

社会で一番大切な能力はコミュニケーション能力
615 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 20:49:44.09 ID:i9f2b+zp
>>612
自分を打ち明けるとは、だいたいこんな感じだ。

いま、あなたは何をしようとしているか、うまくいかないことは何なのか。
ようするに、現状をそのまま言う。こうしたいんだけど、状況はこうだからできない。
「どうすればできるようになりますか」と質問するんだ。

それが、自然と自分を打ち明けることになる。

人生相談でも「どうしたらいい?」って聞く人多いよね。
仕事でも全く同じ。「こうしたいけど、ここがうまくいかないんです。
どうしたらいいですか?」と直接聞くんだよ。


どうしたらいじめ無くなるの?
409 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 21:07:45.71 ID:i9f2b+zp
>>408
解決するのが自然だけど、解決しない人のほうが圧倒的に多い。
「いじめっ子のせいで」と何十年もつぶやく人がいるから。
性格が悪いんじゃなくて、それだけ傷が深い。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
615 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 21:14:34.11 ID:i9f2b+zp
>>613
「まあね」と言うところまでは、よくできました。

その次だけど、「何で便利なのか」「その通りに何があるか」とか、
関連情報を片っ端から頭の中だけで検索して、思いついたことを
喋ると良いよ。

実は、「まあね」の前の会話は、検索時間を捻出するためにある。

ちょっと高度なやり方だけど、これができないと会話が続かないのでがんばってね。

喋りながら、●●通りに関する情報を、片っ端から検索する。
二つのことを同時にやる。
そして、思いだしたことをしゃべるんだよ。
「その通りって●●があるよね」とか、通りに見かけるものを口に出してみると、会話が続くよ。
悪意を持って意図的に咳払い,鼻すすりをする人
62 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 21:20:41.76 ID:i9f2b+zp
>>61
鼻炎になっている人は、治るまでずっと洟(はな)が出続けるんだ。
花粉症ほどすごくないよ。
年中、慢性的に出る。ひどい時は、一日でポケットティッシュを一個使いきる。
だからとまらない。
どうしたらいじめ無くなるの?
411 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 21:43:56.10 ID:i9f2b+zp
>>410
人間には悪意があるからね。
「動物は捕食するが、憎くて殺しているわけじゃない」と聞いた。
人間の殺人が「いけないのはなんで?」と良く言うけど、動物との違いは、殺す目的なんだそうだ。

いじめもどう言うつもりか。
この前、偶然、テレビで犬の行動を観察していた。飼い主がいないときにどうしているか。
三匹の飼い犬が、一匹の犬をまるでいじめるかのように噛みつくんだ。
しかし、これは三匹の犬で「上下関係をはっきりと確認するため」らしい。そのためにしかやらない。

人間は、たとえば退屈だから「面白そうだ」といじめてみたり、憎いからいじめてみたりする。
人間は、生きていくのに必要ない目的でも、行動するんだよ。
動物は、生きていくのに必要な事をする。お互いの上下関係は定期的に確認しておく。なぜなら、ボスが仲間を「身を呈して守る」ためなんだそうだ。
その立場をはっきりさせるために、かみつき、力を示すらしい。人間にはいじめにみえるよ。私もテレビを見ていじめているのかと思ったけど、違った。

ボスは責任がある。仲間を敵から身を守るために、上下関係をはっきりさせる。
だから、いじめにみえるかみつき行為をするわけだ。動物は、生きていくのに必要な事だけをして生きている。
でないと、本当に命に直結することがあるんだ。
ペットでも、その感覚が生きているんだろうね。

ところが、人間は、生きていくのに必要ないこともできるんだ。
だから「なんとなく」いじめてみたりするのだろう。

これが、良い面で発揮されると、たとえば勉強をするんだ。
ほとんどの知識は、知らなくても生きていけるけど、人間には進歩向上が喜びなんだ。知らないことを知るのもうれしい。
それで勉強という、必要かどうか分からないこともできる。
芸術に楽しむとか、映画を見て感動するとか、世の中の仕組みを知っていないと理解できない事ばかりだ。
人間の社会は、むしろそっちのほうにだいご味がある。
その辺が、動物と違うのかもね。人間のこういう性質を「神性」というらしい。
「人間の中にある、神の部分」らしい。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
617 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 21:51:16.33 ID:i9f2b+zp
>>616
そうですね。連想ゲームです。
思いだすのに時間がかかりますから、時間を捻出するために雑談するんです。
自然と話したいことが出てくるように、まずは無難な話をして、興味ある単語が出てきたら
連想ゲームを頭の中でやってね。
思いだしたことを、口に出す。話がとぎれとぎれでも何でもいいから、とにかく何か言う。

実は、沈黙は悪いものじゃないんだけど、沈黙を嫌がる人しかいないので、長い間沈黙しないように。
10秒ほどは沈黙しても問題ないから、それくらいは黙っていても良いよ。
ゆっくり話しながら、「あー、ああいうこともあったなー」と連想ゲームで検索するといい。
思いだしたことは、ほのめかすように言うと、会話が途切れにくい。
マンガでも、引っ張りたいときはハッキリ言わずに、あいまいな事を言って時間をかけて
想像させるというテクニックを使う。演出力。
どうしたらいじめ無くなるの?
415 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 22:16:55.12 ID:i9f2b+zp
>>414
前にアニメ「焼きたて!ジャパン」を見てびっくりした。
エンディングテーマで「決して楽じゃないが最高の世界!」という歌詞があった。

これが、成功人間の共通点。
一定の水準まで頑張った人には、他人から問題なく接してもらえる生活が約束される。
ということは、一定水準を超えられない人は見下すと言う裏が成り立つわけだ。
これが、裕福な人たちの欠点だ。
同じ水準でないと許さない。自分以下は見下し、自分以上は憧れる。(憧れると、到達できないのだ!)

「仲間」と言うのはきれいな言葉だからすぐだまされる。仲間じゃなかったら排除するということだ。
実際にそうだから「落ちこぼれ」などと言われるんだと思う。
本当の意味で「仲間」なら、ホームレスとスーツ姿が仲良くバカ話をするはずだよね。

アニメ「美味しんぼ」の山岡さんと、ホームレスのおっちゃんが仲がいいのを見た時が
「いいなー」と思った。これこそ平和と言う奴だなーと思った。
本当に平和を望むなら、こうでなければならんな。
それで、私も2ちゃんねらーとあまりケンカしないように話したい。
どんな人も笑って仲良く会話するようでなければ、大統領が平和を語ったところで意味なし。
「そんなに平和にしたいなら、世の中の底辺の人間と仲良くして、友達になってみなよ」と思うよ。

ほとんどは、友達になれないのに平和を謳う。人には平和を謳い、自分は許せない人間と和解できない。
まあ、めぐりの悪さと言うのもあって、どうしても仲良くできないのはあるよ。そういう偶然はある。
でも「いままで出会った人の半分以上が嫌いです」とか言って、どこが平和主義者なのか。
絶対にそいつは、「平和主義者パーンチ!」を繰り出して、真っ先に手を出しているだろう。
どうしたらいじめ無くなるの?
416 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 22:26:03.42 ID:i9f2b+zp
>>414
競争の先には「決して楽じゃないが最高の世界」が待っている。

人間は、じっとしすぎると心がエコノミークラス症候群になる。
心はよく水に例えられる。
じっとしすぎると余計な事を考えて、それはヘドロのようにたまる。
ヘドロが支離滅裂な思考のソースであり、きれいな水にするには、きれいな水で流さなければならん。
流すには、体を動かしてなんでもいいからやってみるのがいい。
そのために運動、スポーツのほうのゲームがある。体を動かすとすぐにきれいになる。一時的だけどね。
でも気分がいいよ。楽じゃないけど、楽した時よりも楽しいんだ。人間の心はそうできている。

さっき関係ない話になったんで、書きなおした。連投ごめん。
どうしたらいじめ無くなるの?
418 :マジレスさん[]:2011/04/11(月) 23:09:32.10 ID:i9f2b+zp
>>417
心も良く似ていて、実は多くの人が水に例える。

2ちゃんねらーには万年床で横になりたい人がほとんどだと思うけど、
心にヘドロをためる方法とは、楽をすること。

一念発起して、勉強したり、スポーツなどの技術をマスターしたりすると
ヒマじゃない人生になるし、心もスカッとさわやかなんだよ。

2ちゃんねらーにドロドロした気持ちの人が多いのは、動かないようにがんばるからだ。
何もしなかったら、心がぐちゃぐちゃしてくる。ぐちゃぐちゃしても良いのはヨーグルトだ。
だから、全身を動かすことをやると、血がきれいになるようにスーと流れる。

スポーツ、掃除、出かけるのも良い。食事をしても良いし、風呂に入っても良い。
何をしても良い。ヒマにしないこと。

じっとしたいなら、頭を使うこと。頭を使うのも、退屈しない。
頭を使うと、ヘドロが入る余地がないんだよ。はじめはドロ、今までのドロが残る。
排水溝の壁がつるつるのキレイにならないよね。
頭を使っていると、ちょっとした頭の掃除になる。
自分の考えがまとまったりすると、ぐちゃぐちゃした気持ちもまとまってくる。
これは、自分でやる。

体を動かすと、自分の外からきれいな水がザーッと流れて、一気に気分がよくなる。
排水溝がきれいになる。

心もきれいにすると、支離滅裂な考えは持ちにくいよ。自分に理不尽な要求をしなくなる。
辛い気持ちが噴き出しにくい。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。