トップページ > 人生相談 > 2011年04月09日 > jr21ST+e

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011011000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
やたら褒めまくるスレ

書き込みレス一覧

会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
581 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 08:34:44.41 ID:jr21ST+e
いや、関係あるでしょ。興味のある話題なら話が続くものだよ。
例えば「明日、午後から雨降るんだって」と言われたら、「そうなんだ、傘忘れないようにしないとね」って言えるけど、
「明日、エジプトは雨らしいよ」と言われてもなんのこっちゃって思うだけ。

話題に興味が持てれば、想像力は必要ないよ。「想像力で会話が続けられる」っていうのには同意するけどね。

会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
588 :マジレスさん[]:2011/04/09(土) 09:41:19.01 ID:jr21ST+e
>>584w

>>582
私の例えが悪かったようだね。話もずれてるしw
話し相手と話題は切り離せない事の方が多いよ。
プライベートな事を根掘り葉掘り聞く人がいるでしょ。
そういう人を会話上手というかどうかは別にして、聞かれた方が答え続ける限り会話は成立する。
>>579が他人に興味が無いっていうのは、個人的な事を聞きたいと思わないってことだと思う。
私も話しかけられたら返事もするし相手に話をふるけど、その人がいつ、どこで、なにしようとどうでもいいから面倒なんだよね。
同じ話題でも友達なら興味を持てることもあるんだけどさ。

想像力に関しては>>581で同意している。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
591 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 11:05:20.36 ID:jr21ST+e
>>589
> どうでもいい相手なら話広がらなくても気にすることない。
社会人の場合、話をぶち切るわけにもいかないし、気になるものは気になる。

> 興味が無いから話さないのなら会話下手でもないし。
他人の話に首を突っ込んでいるのならともかく、1対1で話しかけられて話さないわけにはいかない。
興味が無い話題を振られなければ、会話下手だと思う機会はないよ。

結局のところ、
>広げるなんて意識なくとも当たり前に。
これが出来ないから苦労している。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
593 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 12:11:51.66 ID:jr21ST+e
会話下手=笑顔なしでぼそぼそしゃべり、リアクションしない人なのか…。
やたら褒めまくるスレ
306 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 21:54:18.01 ID:jr21ST+e
書き込みも最高!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。