トップページ > 人生相談 > 2011年04月09日 > 7gY5nqH2

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000210330112310021100022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】

書き込みレス一覧

会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
578 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 01:41:47.31 ID:7gY5nqH2
質問されたら質問返せばいいよ。
どこ住んでるか聞いて答えたら反対に「〜さんは?」とか。
それで共通点見つけたり壁壊れたり。
共通点てのは誰しも嬉しいものだし。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
786 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 05:00:48.02 ID:7gY5nqH2
>>781
論点がずれてる。
誰も成功より失敗がいいと言っているわけではない。
失敗を恐れて動かないのは良くないと言っている。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
795 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 05:30:08.12 ID:7gY5nqH2
>>788
失敗承知ではなくあくまでも成功を目指したトライだ。
その成功は相手本位からきた部分もある。
また失敗するのは別の場所でもいい。
必ずしも同じ場所同じ相手である必要はない。
もう少し柔軟に。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
580 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 06:49:02.60 ID:7gY5nqH2
相手に興味があるか無いかって関係無いんだよね実は。
会話って想像力の問題だから。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
582 :マジレスさん[]:2011/04/09(土) 08:43:43.73 ID:7gY5nqH2
相手への興味ね。
話題への興味は関係あって当たり前。

お互い興味ある話題でも想像力ある人のほうが話を展開できる。
話題によらず想像力は必要だよ。
話題に興味を持つって結構難しいことなので
興味のない話題の場合想像力がないと会話できない。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
583 :マジレスさん[]:2011/04/09(土) 08:47:27.18 ID:7gY5nqH2
例えばだ、「明日、エジプトは雨らしいよ」
なんのこっちゃ?興味もない?

でも想像力さえあればここからいくらでも会話できるよね
「じゃあスフィンクスで雨宿りか。」

むしろこういう興味もないなんのこっちゃなことから
会話できる想像力が何より重要だと思う。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
585 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 08:53:56.26 ID:7gY5nqH2
だから最初は
笑顔でボソボソしゃべらずちゃんとリアクションすることだと思う。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
587 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 09:08:09.46 ID:7gY5nqH2
そんな相手に興味があるわけじゃないよみんな。
片思いの相手くらいじゃないか何もかも知りたくなる相手なんて。

「昨日バイトがマジ忙しくてさー。帰ったら日付変わってたよ。」
これに対して「ふ〜ん。」はさすがに酷い。
相手に興味がないとか以前に協調性とか社交性に問題アリだわ。

相手に興味がなくとも「マジで?超キツいじゃん。なんでそんな忙しいの?」
と、そこそこのテンションでこれくらい聞くよな。
広げるなんて意識なくとも当たり前に。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
814 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 09:23:43.31 ID:7gY5nqH2
>>813
多少の背伸びが成長に繋がるよ。
頑張ってみるといい。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
589 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 09:53:32.06 ID:7gY5nqH2
会話下手と全然関係ないような。
どうでもいい相手なら話広がらなくても気にすることない。
興味が無いから話さないのなら会話下手でもないし。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
592 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 11:31:06.58 ID:7gY5nqH2
>>591
それなら、第一に笑顔でボソボソしゃべらずちゃんとリアクションすること。
で、「ふ〜ん」で終わらせず>>587のように相手の話題に「なんで?どのように?」と掘り下げる。
共通点があれば「あ〜実は自分もこうで。」とか話が広げられる。
興味なくてもこれはやるかやらないかだからやってみるといいんじゃないのかな。

営業が客相手に接待するような大げさなものである必要は無いけど
興味の無い相手にもある程度笑顔で大きな声で話してリアクションも質問もする
こういうのは礼儀の範疇というか、協調性だよな。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
594 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 12:25:11.39 ID:7gY5nqH2
>>593
…何が言いたいんだ。そんなの偏見だって言いたいのかな。
会話下手の定義なんて人それぞれでどうでもいいこと。

俺が言ってるのは>>592くらいのことを最低限出来れば
大抵の場合他人と壁を作らずそれなりに会話できるってこと。
想像力とか笑いとかセンスの部分を抜きにして。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
842 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 13:26:54.17 ID:7gY5nqH2
>>839
そこまで凹むのは特殊だろうね。
病状かどうかは分からない。
少なくとも俺はそんな感情は持たない。

多分一種の絶望。物事が自分の思い通りにならなかったことへの。
イメージ通りに行くように努力もしたのにあっけなく崩されてしまった。
その上崩した相手は取るに足らないことだと我関せず。
後はキャンセルまでした自分や極度の落ち込み方へのショックが追い討ちをかけてる。

原因はこのあたりだと推測するけど
まあ考え方を割り切って変えるしかないよね。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
844 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 13:59:17.51 ID:7gY5nqH2
>>843
とりあえずバイトしろ。
話はそれからだ。
引越しでもなんでもとりあえずやれ。
選り好みしてんじゃねえ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
847 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 14:05:58.88 ID:7gY5nqH2
>>846
一人暮らしで予備校行くのか??
計画停電以外は今のとこ大丈夫な気もするけど
かーちゃん勇者だな。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
851 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 14:18:17.54 ID:7gY5nqH2
>>849
用心してる人は水がーとか言ってるかもしれないが。
計画停電区域外もちょいちょいあるからね。狙うといいよ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
859 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 14:46:56.56 ID:7gY5nqH2
>>856
外に出なくても出来ることがあるんじゃないのかな。
今は客観的な親と医者の意見を聞いてもいいんじゃないのかね。

>>857
病状はどうなのかな。
仕事したり少し忙しくして居場所作ることが改善に向かうこともあるかも。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
865 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 15:43:14.29 ID:7gY5nqH2
>>860
割り切れなくとも、徐々になれると思うけどね。
うまく行くことばかりじゃ無いのにいちいちへこんでても仕方ないって。

>>862-864
会いに行けば?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
885 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 18:23:04.32 ID:7gY5nqH2
>>883
なんでもやってみたいなら正社員募集の求人に手当たり次第申し込め。
プラス副業で深夜のコンビニバイトでもすれば20は行くんじゃね。

それか、完全歩合制の不動産の営業やるとか。
安定はしないかもだけどまあ上手く行けば20行くかもね。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
889 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 18:46:14.77 ID:7gY5nqH2
>>887
一生死ぬより辛い罪悪感に苛まれるだろうな。
ご飯も食べられず、眠りにもつけず、一日中涙し、自分を責め、狂うだろう。
周りからもあそこのお子さん自殺したのよと陰口を叩かれる。
兄弟やその子どもも親戚が自殺したと言われ続ける。

家族の日常生活はままならなくなると思ったほうがいい。
会話が上手く続かない 盛り上げられない help me
597 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 19:35:08.04 ID:7gY5nqH2
>>596
リアクションは驚いた感じで「ほんとに!?」とか「ええーっ!!」とか
相手の話に合わせて言っておけばいいよ。
芸人みたいにやることはない。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
904 :マジレスさん[sage]:2011/04/09(土) 20:26:59.29 ID:7gY5nqH2
>>902
是非有能な君が首相になって解決してくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。