トップページ > 人生相談 > 2011年04月06日 > fs6K3dD3

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00130000100113200000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
辛い思いをした人間程、強くなれる。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 14
【PDD・AS】発達障害者に迷惑してる人3【ADHD】
とにかく嫌われる2

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
482 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 02:25:02.12 ID:fs6K3dD3
>>479
まずニートに至るまでになった自分を精神的に克服することからかなと私は思いました。
情熱を未だに求めてるっぽいですし、最初は音楽に関わる仕事で精神的リハビリ兼ねてくとかどうですか?
心が上向きになればやりたいことも今より見つけやすくなるように思います。
あと、うまくいってないのは、もしかしたら
彼女の罪悪感(私のせいで鬱に…みたいなの)が、違う方に向いちゃってるところからかもしれないですよね。
やる気をなかなか出せないあなたのコトを見て、いつまでも過去を責められてるみたいに感じてるんじゃ?
鬱とかって気合いでは癒せませんけど…彼女とうまいこといってない自分を悩みと思う時間を
どう考えてもすぐ結婚出来ると思える状態とは言えない今の自分でも別れないでいてくれる彼女に、感謝する時間へ少しでも交換していきましょうよ。

辛い思いをした人間程、強くなれる。
486 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 03:13:05.98 ID:fs6K3dD3
>>482
いい言葉をありがとう。

私も辛いことたくさん体験してきました。
だからといって決して優しくなったとか強くなったとかはわかりませんがw
いわゆる「辛い思い」をしたしないは実は優しさ強さには余り関係ないんじゃないかって思います。
辛い思いばかりしてると見える人からしたら辛い思いなんか全くしてないじゃないかと思う人でも、優しさ強さを作ることは出来る。
その差が「自分の意志で選択する」なのかもしれないですね。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 14
852 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 03:25:24.05 ID:fs6K3dD3
>>851
銀行やら証券やら取引先の人とあなたは生涯を共に生きるような親友になりたいの?
そうなりたいわけじゃないなら別に、あなたの金以外に興味を持たれないとしても気にする必要ないじゃないですか。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 14
855 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 03:42:33.79 ID:fs6K3dD3
>>851
そうそう、この時期金がありすぎて悩んでる人を見るとなんか違和感あるんですよ。
震災とかあったばかりだし、そんなにまでうんざりしてるならその恵まれた環境を活かして震災支援に一肌脱いでやろうとは考えないのかなぁって。
ボランティアに行ってくる!とか奮起したら親も盛大に応援してくれる気がする、財的にも。
まぁこれはやる気だけの問題じゃありませんから一例ではありますけどね。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
494 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 08:14:55.72 ID:fs6K3dD3
>>487
あなたはどうしても異性を好きになりたいの?
別に男性女性どちらを好きでもいいと思うならビアンワールドも経験してみればいいんじゃないですかね
そういう人等の集まりは探せばたくさんあるし
とりあえず自分が性別上女だから仕方なくみたいに男性と付き合ってきたならそれは止めた方がいい。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
510 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 11:50:10.83 ID:fs6K3dD3
>>505
病気じゃないでしょうそれはw
単に劣等感で精神的に潰されてるだけじゃないですか。
心療内科なんて結局は投薬療法ですよ。薬が切れたらまた元通り。
性格や自分を取り巻く環境が根本的に改善されるわけじゃない。あなたがそれでよいならいいですけどね。
カウンセリングとかの方が金は一時的にかかっても、長い目で見たらよっぽど建設的。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
511 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 12:00:20.95 ID:fs6K3dD3
>>505
>>509さんの指摘の境界性人格障害についてですが、これは病名ではありません。
投薬治療が効かないのはその為です。単なる認知の歪みの範疇ですから。
個人的にはあなたがその境界性人格障害と認定される可能性も極めて薄いと思いますが。

【PDD・AS】発達障害者に迷惑してる人3【ADHD】
458 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 13:03:43.54 ID:fs6K3dD3
>>448
いや、逆に自分自身の失敗であるという意識が強すぎるケースの方が多いかと。
自分と失敗の距離が日常的に癒着し過ぎというか。
これ以上失敗を受け入れたら死んでしまうも同然と、逆ギレしてでも自分の失敗と思わないようにし向けてるんでしょう

どっちにしても「失敗を受け入れるキャパがないから勘弁してくれ」という心情が極端な逃避(逆ギレなど)に向かわせるんですが
第三者からしたらおまいのキャパなんざ知らんがなですよねw

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
523 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 13:30:21.82 ID:fs6K3dD3
>>514
適切なスレはわかりませんwでもかなり羨ましいです。

切り替えが早過ぎるのに違和感を感じるのでしょうか?
そこまで冷静なら「明るく振る舞うのは誰かが明るく振る舞ってからにしよう、一番に明るくならなくても死ぬ訳じゃない」とかw

どっちにしてもパニックになることなんて知らなくていいですよwいいことなんてほとんどないですから。
どうぞそのまま頑張って。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 14
878 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 13:43:16.92 ID:fs6K3dD3
>>871
口呼吸は身体によいものとは決して言えないので、パワハラの有無に関わらず
診断書書かせておしまいと考えないで、治療の方向を真剣に考えましょうね。
同時にパワハラに関しては、診断書の件も同然話す前提で最寄りの労働相談系の機関をあたってみては?

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
528 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 14:18:38.16 ID:fs6K3dD3
>>524
どこにお住まいのお兄さんか知りませんが、今年一度も、って
まだ半年も経ってないじゃないですかw少々お兄さんに家族第一を押し付け過ぎでは?
家の金を湯水のように使うすねかじりで参列拒否だとか、月何十万と仕送りされ放題でその有り様ならまだしも、そうではないのでしょ。

不況と言われ久しい現状ですし、色々彼なりにひとりで乗り越えたいことがあるのかもしれません。
就活しながら祖母の冥福を祈っているものと信じて、そっとしておいてあげることが私は一番だと思います。

とにかく嫌われる2
260 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 14:57:15.12 ID:fs6K3dD3
>>259
ちょっと待ったw強い者に弱いは同意だけど
弱いものには強い
はなんか違うような気がするというか
目に見える形で完膚なきまでに仕返さなかった=弱い
は余りにも短絡的な気がします。私にはここで色々あってつぶやく人が弱い人ばかりには見えないので。

人を不快にして喜ぶ人で、ホントの意味での強さ弱さを判断できる人はいないと思います。
わからないもんだから、それを知るために虐めるという荒行に…などと言ってみるテストw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。