トップページ > 人生相談 > 2011年04月06日 > +q21ydQV

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100100105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
530 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 15:06:24.13 ID:+q21ydQV
今年四年生になった大学生です。年齢は今年で29になります。商学部です。
今年中に会計士の資格を取れれば、と思ってがんばってきましたが、やっぱり無理そうです。
就職活動したほうがいいのでしょうか? 正直、無駄だとしか思えないのですが。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
532 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 15:29:06.38 ID:+q21ydQV
>>531
では相談を変えます。
就職活動はもうほとんど諦めてます(今までも何の活動もしてませんでした)。私としては、もう一年勉強しなおして何とか資格を取りたいと考えています。
ですが親は「もう待てない、今年ダメだったらとかじゃなくて今年なんとかしろ」と言って聞きません。
どうすればいいでしょうか。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
536 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 16:04:59.19 ID:+q21ydQV
>>534
学費は今でもほぼ自腹ですけどね……専門学校のほうの授業料は奨学金からですけど。
やる気の問題なのかなぁ。今でも資格自体を諦めたわけじゃないから、資格の勉強は続けてます。
でも「ダメでも頑張る」ほどのモチベーションは持ってないですね。
確率100万分の1だけど諦めずに就職活動もやるべき、と言われても、勉強とバイトを続けながらだと体力も気力も持たん。つか今でもぎりぎり。

ひとまず勉強続けて、試験ダメだった場合にまた相談しなおしたほうがいいですか?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
539 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 19:30:02.83 ID:+q21ydQV
>>538
いや、今年中になんとかしないとだめってのは、家を出るかどうかじゃなく、就職するかどうかだと思ってたんだけど……
そこ、確かめないとまずいですかね?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます442【相談】
562 :マジレスさん[sage]:2011/04/06(水) 22:18:05.77 ID:+q21ydQV
ありゃ、相談流されちまった……しょうがない、試験まで頑張って、もし落ちたらまた来ます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。