トップページ > 人生相談 > 2011年03月26日 > Gy330Y9q

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43210000000200000010000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 14
30歳独身処女パートで人生オワタ

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
246 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 00:12:28.30 ID:Gy330Y9q
>>244
少し落ち着いて、自分の書いた文章を声に出して読み返してみて。
周囲の状況を知らない赤の他人に参考意見を聞くことを前提として推敲してみて。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
248 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 00:21:03.26 ID:Gy330Y9q
>>245
ごめん。ほんとに申し訳ないんだが何かいてあるかわかんない。
読解力落ちたみたいだ。申し訳ない。
大学の授業って言うのは一緒に受ける人のメンツとか好き嫌いとかで選ぶものなの?
それは違うでしょ。選択科目(選択の余地があるもの)ならともかく、必修に関しては、
自分が受けなきゃいけないものを受けるんだから、そういうの一切無視でしょ。
グループ実習とかが関わってくる授業もあるので、その時は嫌いな人と
一緒にならなきゃいいだけだと思うんだけど。

というわけで、気にしない、何かスポーツでもやってストレス発散。
大学なんて人と人の繋がり意外に薄いんだから、嫌いな奴には関わらなきゃいいだけ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
249 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 00:24:14.31 ID:Gy330Y9q
>>247
どうするもなにも親に頼るしかないと思うんだが、
逆に、今現在どういう選択肢が浮かんでいるの?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
253 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 00:46:15.64 ID:Gy330Y9q
>>243
くそうリア充ばくh(ry
…さておいて、馬鹿で運動も嫌いだった俺から見れば
嫉妬したくなるくらいのステータスだ。
それで友達もいないわけじゃない、ならもう十分でしょ。
高校生の分際で恋人がどうのって、出来ない奴は出来ないし
そこまで無理する事もない。(テレビ他のメディアに毒されないように)

友達に、あなたの知らない人(友達の友達、同性でいい)を紹介してもらって
仲良くなれるよう頑張ってみるとか。人付き合いだって頭を使うよ。
頭がいいんなら色々考えてみて、その相手と話してて
盛り上がりそうな話題を探してみるとか、時事ネタも話題になるし、
スポーツで例えればプロ野球ネタとかも。自分の話のネタのストックを増やす。
合わせて、人付き合いだってやはり付き合いの量がある程度ないと、人見知りなら
人見知りのまま。いきなり饒舌になれって言われたって無理がある。
自転車乗るのも車の運転もブラインドタッチも同じ事。最低限の経験の量はないとね。

気を遣う、気配りする、っていうのがやりたいなら、
まず相手(今既に友達になっている相手に対しても)の性格や
ちょっとした考え癖、行動癖を見るようにしてみよう。
要は相手を知ると言う事。そこから、相手が暗に求めている事、
これをやってあげたらちょっと喜ばれるかもしれない、と思える事が
あるかどうか考えてみる。

全般的に、あなたは今でも十分に見えるので自分に無理がかかると思うなら
そんな無理やりにやらなくてもいいと思う。でも今友達と呼べる人に対して
何か困ってたらちょっと手助けしてあげるとかっていう、今の縁を
大事にすることもありだし、新しく人との縁を作っていく、っていうのもやって損はないとは思う。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
257 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 01:05:20.11 ID:Gy330Y9q
>>250
ないない、と思って考えているからない。
ほんとはなにかあるけど見落としてるんじゃないの。
それでもないなら、今から何かやれることを探してみては。

>>252
毎日隣の市まで2時間かけてジョギング。
時間が余るならもう1つ隣の市まで。
ようするに自室に留まらない形で可能な趣味ややる事を見つける。

いくらなんでも、肉体労働して長時間残業させられたら家帰ってきて
食事と風呂であとは余計な事はできないでぶっ倒れて寝るでしょ。それと同じ事。
まあいきなり全部止めると逆に体に悪いかもしれんので少しずつ回数を減らして。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
264 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 01:19:58.11 ID:Gy330Y9q
>>254>>255
ごめんまだ足りない。
あなたがいう「捨てられる」とはどういうこと?
「捨てる」という表現以外の言葉を使って具体的に書いてみて。
どんな形でもいいよ。

>>256
夢判断の本をちらっと読んでレスしてみる。当然専門家でもなんでもないけど。
自分が他の存在に変身する、に近いものと思われるが、
やはりそういったものになりたい憧れのようなものを表している。
でもそれはケースバイケースで、「あの有名な俳優のようになりたい」という
ストレートなものの場合もあれば、本人がそれに対して描いているイメージがあって、
そのようになりたいという潜在的な願望を表している、という見方もできる。

例えば俺(男)が女性になって生活している夢を見たとする。俺は女性に対して
「ちやほやされてる」「(異性に)やさしくされてる」などというイメージを持っていた場合、
俺は現実世界において「(周囲の人に)ちやほやされたい、優しくされたい」という
願望があるという可能性が見出される。

夢判断の本読んでみたらいいよ。面白いこと書いてあるかもね。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
267 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 01:47:59.95 ID:Gy330Y9q
>>261
これからは、自分の耳に入ってきた、目に飛び込んできた単語で意味の分からないものは
片っ端から辞書で調べること。なんとなくわかっていそうな顔して
意味分からなくてもいいや、でやり過ごしてこなかった?

仕事に関しては、同時並行してやる仕事の数が限られるということであれば、
1つなら1つ、それを指示を受けてこなしている間はまず他の仕事を入れないようにする、
できないことはできないと早めに言う。でも必ず割り込みは発生するので、
切りのいいところで仕事を中断してもいいような態勢を作っておく。

周りが見えないでつまづく、コードに足をひっかけるなどであればそれこそ
一挙手一投足指の先からつま先にいたるまで動きに気をつける。
これは肉体労働の人ならよくどやされる。動きに気をつけつつ早くやれ、と
いわれるのでテンパる…

思考の視野を広げるって…自分が今している仕事が全体の仕事のどの部分に該当してて、
次の工程に移る時の事も考えてやれとかそういうことかな。あるいは発想力かな。

上記は外れてるかもしれないけどさておいて、知識のストックが必要だよ多分。
考えても考えても分からないのは、最初から頭にないから。
そういったものに該当する、あるいは近いものに相当する知識を
忘れているか見聞きしたことがないからだと思うんだ多分。
じゃあどうするかって知識を詰め込むしかないわな。自分にとって必要と思われる本を読んでみては。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
270 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 02:15:10.07 ID:Gy330Y9q
>>254>>255>>266
その年でこの文章か。俺が中1か中2の時はあほたれだったので
こんな筋の通った文章書けなかったw最近の子は頭いいねホント。

何がダメなのかはごめん。わからない。
ただ、あなた自身に必ずしも原因があるとは思えない。

自分の行動を振り返って反省するのはもちろん大事なのだが、
他人から見ても明らかに、その人自身に悪いところがない、という状態の中、
反省し続けて、自分の何が悪かったのだろう、あれかもしれない、これかもしれない、と
考えすぎることで気分が落ち込んでしまう、それはあまりよくない事だ。
そこまで落ち込まないで考えられるのはもうちょっと年を取ってからだと思う。

中2だと、一人で生きていくことも難しい。今は自分がどのように行動すれば
自分にあまり無理がない状態で生きていけるかを考えてみてはどうかと思う。
ざっと見た感じ父か姉か他の兄弟?
本当にどうしようもないかもしれない、あるいは今現在虐待を受けていて
生命の危険を感じる、というのなら児童相談所へ電話して、保護を求めなさい。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
273 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 02:24:45.90 ID:Gy330Y9q
>>244>>268
あらやだ。あなたがほんとはゲイなんじゃないの。どんだけ〜

ゲイだから、ゲイが多い、って言うのを知っていてそれを言ったのかもしれないし
ゲイじゃないけど聞いたことがあるので言ったのかもしれない。
どっちともとれる。真意は本人に聞かないと分からない。
現段階では情報が少なすぎてなんとも。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
274 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 03:02:05.84 ID:Gy330Y9q
>>272
他人より常に優位をキープし、且つ底なしの親切心をみせ、
敵になりそうな人は絡め手で懐柔して…できる?俺には出来ない。

思うに、ナメられるのも敵になるのも相手が人間であるために
不可避だと思うんだな。こちらがどのような対策をしようと無理。
だって相手が人間なんだもん。相手が自分のなんでもない行動に出さえ、
こいつちょろいと思ったらなめられるんだもん。

だからそんな考え方はちょっとおいといて、マイペースに、
周りのそういう言葉、態度、見方を気にしないでみたらどう?
それでいて、自分の主張をちょっと抑えて、他人に多少なりとも
親切に接して、理解する心を見せる、仕事なら相手の意図を汲んで
手助けできそうなことは進んで申し出る、そうやっていけば
まあナメられはするかもしれないがそんな酷い敵が現れるとは思わないんだけどなぁ。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます441【相談】
283 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 11:33:18.58 ID:Gy330Y9q
>>278
学校は大学か専門学校?
学校指定の(そうでなくても近隣の)寮とかアパートとかないの?
今の1人暮らしの生活資金はどこからでてるのかしらんけど、
親からなら引き続き親を頼ってもいいと思うし、
奨学金とか学資ローンとかでお金を借りることはできると思う(当然返済前提だけど)。

通学にどのくらい時間がかかるかもネックになる。
例えば通学に2時間半以上かかってるとすれば、教科書一冊忘れたせいで
家に取りに帰ってそれだけで一日潰れるでしょ。それはあまりにも非効率。

実家に戻った方がいいかどうかは俺がどうこう言えるものではないが、
家は安心できるところであるべきなのに、家にいても楽にできないのは
あまりよくない状態だとは思う。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 14
263 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 11:40:07.24 ID:Gy330Y9q
>>248
その状況では無理。コンビニで買え。
30歳独身処女パートで人生オワタ
125 :マジレスさん[sage]:2011/03/26(土) 18:50:22.40 ID:Gy330Y9q
30歳独身童貞派遣も人生オワタということだな

でも奨学金は返したし親に借りてる金(免許取った時の金とか)を
渡す算段はついてるんで大目にみてほしいところ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。