トップページ > 人生相談 > 2011年03月12日 > gdNMoN9K

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます439【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます439【相談】
854 :マジレスさん[sage]:2011/03/12(土) 00:16:20.48 ID:gdNMoN9K
当方40歳独身男です。
今まで夢のためにバイト生活をしてきましたが
バイト先が倒産してしまい現在失業手当で暮らしてますがもうすぐそれも期間が切れます。
その夢は現在すぐには実現できそうにないし 正直もう諦めた方がいいのかな と思うこともあります。
この年でまたバイトをするのも正直辛いし 親の事 将来の事も気になるので正社員の口を捜してはいるのですが
冷静に考えて就職してその会社で偉くなりたいとか 将来どういう風になりたいとかいう理想がありません。
なのでどういう仕事についていいかわからないのです。
当方以前一度 2年間だけ営業職をしていた事があり その時も給料をもらうために惰性でやってただけで
仕事内容に対して興味も向上心もありませんでした。
その会社に定年までいて出世して何があるんだろうと思い悩み思い切って好きだった事を目標として辞めたのですが
今考えると確かに甘えて逃げただけだったのかなとも思います。(そこの会社を辞めたこと自体は全然後悔してませんけど)
甘えた事を言わずに働かなければ生きていけないとは思うのですが
それだけでは仕事していく自信が無いのです。
(バイトは気楽でしたし仲間もみんないい人でしたからやり甲斐あったし楽しかったですけど)
仮に夢を諦めて職に就くとして そういう事を経験された方はいらっしゃいますか?
働くモチベーション、向上心というのは どうやって維持されていますか?
いい年して情けない事を聞いてすみませんが 何か参考になる意見を私に下さいませんか
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます439【相談】
862 :マジレスさん[sage]:2011/03/12(土) 00:48:11.35 ID:gdNMoN9K
>>861
なるほどですね。
実は先日面接を受けたんですけど
その面接で あなたにとって仕事とは何ですか?的な質問をされて上手く答えられなかったのが
こういう考えに結びついちゃったのかもしれません。
食い扶持のために稼ぐってのは元々思ってたことではありますし…
ただ 何か面接とか受けるとご大層な理想とか無いと会社には入れないのかなと思ってしまって…
新卒の時にも同じ思いしてたとは思うんですけどもう忘れてしまってるんでしょうね。
自分の身の丈にあった できる範囲でそれなりになんとか頑張るしかないんでしょうね。
ありがとうございます。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます439【相談】
866 :マジレスさん[sage]:2011/03/12(土) 01:04:27.36 ID:gdNMoN9K
>>823
でも進学したとしても友達作らないといけないのは同じなのでは?
私も高校 大学そうでしたよ。
高校は同じ中学から進学した人は全員別のクラスで私一人隔離。
大学は全く知り合いがいない他県の大学でしたから。

必ずあなたと同じ様な人がいると思うんですけどね。
とりあえず最初に隣に座った人とかに「よろしく」って挨拶だけしてみるとかからはじめるといいと思うな。
と いいつつ私も質問させてもらってる身なので全然えらそうな事いえませんがね。
仮に新しい会社が見つかって就職できても そこでうまく人間関係作れるかすごく不安です。
あなたと同じで 正直人間関係苦手なので。
逆に言えば生きてる限りずっとそれは付いて回る事だと思うので慣れるしかないんでしょうね…。
辛いよね。お互い頑張りましょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。