トップページ > 人生相談 > 2011年03月02日 > NSxiEeBb

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 13

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 13
339 :マジレスさん[sage]:2011/03/02(水) 14:23:14.79 ID:NSxiEeBb
こんにちは、現在就職活動中の21歳の男です。
もっと凄惨な人生を送っていらっしゃる方からすれば、
戯言に聞こえるかも知れないこのお話を聞いて頂ければ幸いです。
尚、長文ですので幾つかに分けて投稿させて頂きます。

私は顔中に小さい雀斑、黒子がたくさんあります。
それはよほど目の悪い人でなければ(老人でも見える)はっきりと確認できる程です。
就職活動を始めるにあたり、写真撮影がありました。
その自分の顔が写った写真を眺めていると所々に黒いアザがあるように写っています。
これは今に始まったことではないのですが、もし面接で「その顔はどうしたのですか」と
聞かれたら何と答えたら良いだろうかと思い、母親に尋ねたのがキッカケでした。

私「これって病気なの?」
母「肌が弱いだけ」
私「肌が弱いだけでこんな風になる人いるの?」
母「そんなのいくらでもいる!」
私「いないよ、俺は一人も見たことない。母さんは一体何人見たの?」
母「だからいるんだって!あんたが気にしている程周りは気にしてないから!」
私「・・・。」

という感じでした。
しかし、私は周りは私が気にしている以上に気にしていると思います。
このような顔になっていったのは幼稚園の時からで、
"恐らく"原因は紫外線予防を怠ったため(小さい時は寝ている時以外は外で遊んでいた)と言われています。
(病院に中学生の頃行った時に医者に母親が言われたらしいが、明確な原因、病名は不明)

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 13
340 :マジレスさん[]:2011/03/02(水) 14:23:44.49 ID:NSxiEeBb
−続き
小学生にもなると完全に顔中に散らばり、現在と同じ程度まで到達しました。
勿論、同じ年頃の子にはもう嫌という程「何故、そんなに顔が汚いのか?」、「ホクロ星人」などとからかわれていました。
しかし周りから見ればそれはイジメではありませんでした。
何故なら子供の時から力が強く大柄だった為に、大袈裟に言えば暴力という形で自分のことは自分で守れてしまったからです。
私には弟が2人おり、2人とも知的障害を抱えています。
その為友人を家に呼んで遊ぶこともできなかったので、付き合いの悪さなどで友達の数は片手でさえ余る程でした。
それでも馬鹿にされたり、気持ち悪がられたことは誰にも言っていませんでした。
この歳でも相談してもどうにもならないというのは少なからず悟っていたからです。

そんなことを引きずって中学校へ。
中学校でも顔や家庭環境について陰で後ろ指を指される生活が続きました。
顔については仕方ないにしろ、私の家庭環境などは同級生に一切説明していない筈なのにどうして学年全員が知っているのか疑問でした。
しかしやはり自分を守るだけの力はあったのでイジメられそうになっても反撃してやり過ごしていました。
先輩などに言われても明るく笑うしかありませんでした。
顔や弟について言われる反面、普段は明るくよく「面白いことを言う」と言われる感じに振舞っていました。
高校になるとある程度皆教養がついてきたのか、口論などにならない限り顔の話は少なくなりました。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 13
341 :マジレスさん[sage]:2011/03/02(水) 14:24:19.52 ID:NSxiEeBb
―続き
そして高校2年生の時に女子同士がよくやる手紙を書いてポイッと投げ合うアレを掃除の時間に拾ってみました。
それを読むと「○○(私の名前)はキモイよね、あの顔でよく学校これるよね、ウチだったら自殺する(笑)」などが書かれていました。
正直、わかってはいましたがショックでした。
やはり気にしていない訳ではなかったと再認識し、その日を境に出る杭は打たれるということを知って一気に暗く、静かになりました。
高校になってからはむやみやたらに手を出してはいけないという意識があるので冗談で顔のことを言われて笑われても静かに笑うだけでした。
誘いなどがあっても軽い人間不信になってしまっていた為全て断るようになり、友達と呼べる人がついに0人になりました。
きっと家族も「遊びに行くのが嫌いなタイプなんだろう」で気付いていません。

大学になると皆ほとんど大人なので冗談でも顔については触れてこない状態でした。
しかし「怖くて近寄れない」ということで友達と呼べるような人はまた出来ませんでした。
確かに大柄で180cm以上あるような殆ど喋らないような奴がこんな顔で睨む様な目(目が悪かった)で見ていれば無理もありません。
やはり出る杭は打たれるようで、静かにしている私よりも明るい人というのは陰口の対象によくなっているようです。
そんな訳でやはり顔のことを言われるとやはり傷つくのでなるべく目立たないように生きてきました。

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 13
356 :マジレスさん[sage]:2011/03/02(水) 15:41:15.07 ID:NSxiEeBb
規制で投稿できませんでした。
―最後
そして現在は私も20歳を超え、様々なものを背負っています。
この顔と性格で「結婚して孫を見せろ」という祖母、「就職出来なかったらもうお前は養えない、しかし弟2人を頼む」と言う父母、
長男で健常児はお前だけなんだからしっかりやれという親戚などなど。
要求が多過ぎるとは思いますが、皆そうだよと言われてしまうと思うので仕方がないと思っています。
就職活動で顔について少しでも言われてしまったら、もう立ち直る自信がありません。
そこで言われないにしろ、いざ入社してから囁かれてしまってもその後死ぬまで悲しい思いをしなくてはなりません。
そう考えると憂鬱で仕方がありません。
更に弟や家族を将来的にどうするのか、支えてくれる人は誰もいないのかと考えていると、
私の弱い足ではとても背負い切れないともっと憂鬱になってしまいます。
私は人に弱音を吐いたり、物心ついた時から泣いたところを過去に一度も見せたことがないので誰に相談したら良いかもわかりません。
周りは私をどんなことにも負けない強い人としか思っていませんから・・・。
何が辛くて何を相談したいかも自分で書いていてよくわからなくなってしまいました。
申し訳ありません。
長文の上、わかり辛い文章を最後まで読んでいただき、有難うございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。