トップページ > 人生相談 > 2011年02月18日 > Cw+x7vut

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます436【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます436【相談】
480 :マジレスさん[]:2011/02/18(金) 01:15:49 ID:Cw+x7vut
>>474
そういう人いるよね
そういう人はだいたい口が達者なタイプで
話を聞いてると、なんかまともそうなことを言ってるように感じてきて、
できない自分がダメなような錯覚をおぼえる
そんな感じじゃない?
ターゲットになるのは、大抵口下手な人や気弱そうな人や何でもハイハイ聞く人

そういう人って本当はただのストレス発散で言ってるだけなのに、
自分では良い事をしてる、教えてあげてるつもりだから性質が悪い

現実的な対処としては、
正面から言い争っても、時間の無駄だし、口で言いくるめられるだけ
うまくスルーして上手に距離を置くことかな

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます436【相談】
485 :マジレスさん[]:2011/02/18(金) 01:39:12 ID:Cw+x7vut
>>484
美大に入学するのってすごく難しいって聞くけど
たとえば、絶対画家になるくらいの強い気持ちで
これまで何年も絵について勉強してきてある程度の実績もあるようじゃないと難しいんじゃないの?
「絵にかかわる道に進みたい」程度の気持ちなら、
今の大学に通いながら大学のかたわら絵の勉強をするって方法もあると思うけど?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます436【相談】
496 :マジレスさん[]:2011/02/18(金) 02:45:27 ID:Cw+x7vut
>>491
自分が一番大切でいいんじゃないの?
それは他人を大切にしないということとイコールではないし
たまに自分だけが大切という人もいるけど、
そういう人からは自然と人は離れていくし最終的には同じような人しか残らない

少しでも人を疑う気持ちを持っていたら、それはもうイケナイ事みたいに考えてない?
それだとちょっと極端すぎると思うよ

まずは人を疑う自分を自分で許してあげたら?

あなたは自分が一番大切とか言いながら、
実際の自分を受け入れようとせず、本当には大切にしていないように感じる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。