トップページ > 人生相談 > 2011年02月13日 > /OhHMqPi

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 12

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 12
42 :マジレスさん[sage]:2011/02/13(日) 00:14:35 ID:/OhHMqPi
24歳男大学院卒です。
新卒で入社した会社をもうすぐ辞めます。
公務員試験を受けるか、民間で再就職しようか悩んでいます。
アドバイス下さい
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 12
48 :マジレスさん[sage]:2011/02/13(日) 00:38:46 ID:/OhHMqPi
>>45 さん「
>「何が得られなかったから辞めたのか」
得る得られないよりただキツかったんです。

>「どういう理由で辞めようと考えたか」
残業120h超えた上、人間関係も悪くなって仕事するのがキツくなりました。
もう少し頑張ろうかとも思ったんですが限界でした。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 12
51 :マジレスさん[sage]:2011/02/13(日) 01:01:45 ID:/OhHMqPi
>>49
本気も本気ですよ
>決めてから退職でいいんじゃないの?
次の職のことより今の会社に行くのが無理でした。
理由は>>48です。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 12
53 :マジレスさん[sage]:2011/02/13(日) 01:22:01 ID:/OhHMqPi
>>52
今欲しいものは無茶苦茶じゃない労働条件で
キチンと食えてちょっと余裕ができるくらいの給与の仕事です。

就職活動中は色々大きな目標を作ってそれを実現するための仕事
なんて思い込んでましたけど実際はそうでもなかったです。

民間or公務員ですが、民間は今の会社もしくはそれ以下の労働条件のとこしか
ないような気がしまして…(完全なイメージですが)

それなら公務員目指して、駄目なら腹括って民間へいこうってくらいの気持ちです。

後は公務員の中に興味ある分野のお仕事があるってのもありますが…

自分の気持ちってのは中々ハッキリしないもんですねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。