トップページ > 人生相談 > 2011年02月04日 > p2bkR+m/

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021100200000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 11
生きがいってなんだ?
最愛の父親を亡くして…
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 11
266 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 11:28:15 ID:p2bkR+m/
>>263
おいていったり等は、いじるというより悪ノリのしすぎ。
誰だって、冗談でそういう事をされたら気分が良くないと思うよ。
そういうのは黙ってるとエスカレートする場合が多いから、
一度きっぱりと自分の気持ちを言ったほうがいいんじゃない?
それで様子を見ても変わらない感じだったら、少し距離を置いてみるといいよ。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 11
268 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 11:51:24 ID:p2bkR+m/
>>264
ねちねちしたくないなら、その場できちんと伝える事。
相手の非ばかり見ず、自分の行動も振り返ってみるのも大切だと思う。

あと、少しきつかもしれないけど…

完璧じゃないのは相手も貴方も同じ。
過去や想いがどうあれ、彼と貴方は人として対等。

そんな中で、相手を怒らせた原因を「些細な失言」と言えてる事自体、今でも相手に対して失礼だよ。
本当に反省してるなら、そういう言い方は出ない。
怒らせたし失礼だったから謝った、だけじゃ本当の解決にはならないもんだよ。
特に、自分の中でね。
怒っても一瞬呼び方を「アンタ」に変える程度で止めてた彼の方が、まだ優しさや思いやりを感じる。
怒鳴るよりも、一見綺麗だけど思いやりのない言葉のほうが、人を傷つける場合が多いよ。
ショックを受けるその前に、自分を振り返ってみてほしい。

誰だって、知らないうちに人の逆鱗に触れる事はあるよ。
でもその後で、ちゃんと相手を理解しようとして考えるんだよ、相手の立場になって想像しながら。
そうやってみんな、お互いに学んでいくの。
それが出来ないと、これから先誰とつきあっても、合わない部分を見つけた瞬間にダメになるだろうし
誰とも深い付き合いなんて出来なくなってしまう。
相手の良さも弱い面も含めて好きになるのが恋愛だし、お互いに良い影響を与えるのが良い付き合い方だよ。
生きがいってなんだ?
33 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 12:42:48 ID:p2bkR+m/
>>29
社会のクズなんかじゃないよ、逆に色々な環境の中で頑張ってるじゃないか。
自分は>>28じゃないけど、君は大丈夫だと思うよ。

結婚は、したい相手が将来出てきたらすればいいだけ。
生きがいとか結婚とか、そんな難しい事は考えずに
ゆっくり自分の好きな事を探してみるといいね。
些細な事とかでもいいんだし、気が向いた事があったらやってみるといいよ。

今まで大変な思いしてきたんだから、まずは自分を大切にしてね。
君は幸せになれるよ、大丈夫。
最愛の父親を亡くして…
314 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 13:17:45 ID:p2bkR+m/
うちの父親が亡くなってから、数ヶ月経ちます。

面倒見が良くて、優しくて、ちょっと短気で、いろいろな事をよく知っている父でした。
まるで生き字引かと思うほど。
そして、周りに困っている人がいると、いつも話を聞いては助けるような人でした。
滅多にやらなかったけれど、博打も強くて、行くと必ず勝って帰ってきて、
そのお金は全て家族へのごちそうに変わってました。
お酒も強くて、酒の席ではいつも人の悩みを聞いたり、周りと笑っていた父。
叱る時は怖いけど、筋の通った叱り方をする人でした。

そんな父は料理人で、いつも仕事でみんなに美味しいごはんを作ってた。
周りから「必殺料理人」と呼ばれた事もw
ごはんだけじゃなく、作れるものは何でも作るような性格。
何よりも人と集まるのが大好きで、そして子供思いでいてくれた。
そして、いつもこう言っていました。
「人の財産ってね、お金や物じゃないんだよ。人との繋がりや想いが、本当の財産なんだよ」

父の葬儀に来てくれた人達を見た時、つきあいや義理だけで来ている人は本当に一人もいなくて、
みんな本気泣きで父の事をとても惜しんでいて…。
亡くなった後、本当に遠くからもたくさん、暖かい気持ちの手紙や連絡が届いてた。
父がいつも言っていた言葉は正しいなぁと改めて感じました。

会いたいな、パパ。
でもあまり泣いてたら、上から見て心配するよね。
パパみたいにはなれないかもしれないけど、自分も周りを大切にして、出来る事をしていくよ。
すごく淋しいけど、周りに恵まれて幸せに暮らしてるから、安心してね。
いつも大好きだからね。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 11
284 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 16:44:29 ID:p2bkR+m/
>>281
一番良いのは、足跡など見ずに放置プレイする事です。
どうしても気になるのでしたら、別アドで新しいアカウントを作り
マイミクさんには連絡した上でそちらへ再登録してもらい、
現在のアカウントを削除するという手もあります。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
231 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 16:53:08 ID:p2bkR+m/
>>230
かっこ悪くなんてないし恥ずかしい事なんかじゃないですよ、大丈夫です。

・綺麗な神社などに出かけて、ちょっと気分をすっきりさせてみる
・頭の中の声へ、「自分の司令塔は自分だ!」と一度怒鳴ってみる
・あまり続くようなら、腕の良いプロのカウンセラーに相談してみる
・普段から、周りに流されない訓練をしてみる
・睡眠は暗いうちに多めにとるようにする

…こういう感じの事を試してみるといいかも。
一生このままなんて事はないので、気楽にやってみるといいと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。