トップページ > 人生相談 > 2011年02月04日 > kiiqRZEz

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000100010100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart30【挫折/仮面】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
705 :マジレスさん[age]:2011/02/04(金) 02:44:23 ID:kiiqRZEz
私は今22才で、大学を休学して、引きこもってます

小学生から人付合いが苦手で、仲のいい友達もいませんし、もちろん異性と付き合ったこともありません

劣等感や嫉妬に近い羨ましい気持ちが収まりません
同級生が、国歌試験に向けて勉強頑張っているとか、体育会に入りバリバリ活動しているとか、サークルで飲み会漬けとか、彼女と同棲とか
そういう話を聞く度に、落ち込んでばかりいます

どうすればこの劣等感は消えるのでしょうか?
自分に自信がないのも原因かと思ってます、まずはどういう自信をつければいいと思いますか?
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart30【挫折/仮面】
371 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 13:52:44 ID:kiiqRZEz
ひたすら堕ちていってるだけだ

大学入ってからの落ちこぼれ具合がはんぱない
まさか自分が引きこもりになるとは

まずいとは焦るものの
また感覚が麻痺してくる
現実逃避の日々


今はこんなクズだけど、将来 実はこんな時期もあってさあ とネタに出来る日を妄想しながら過ごしてる
でも 最近それも叶わないのかなと思って悲しい
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart30【挫折/仮面】
378 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 17:21:19 ID:kiiqRZEz
>>373

ありがとう
でも昔から友達いない(´`)
人との接し方が全く分からない
自分のコミュ力のなさに絶望してる

まず外に出て何すればいいのかな(´⊃ω⊂`)
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
725 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 19:45:22 ID:kiiqRZEz
>>711
なるほど
昨日の自分と比べる
いいですね
確かに劣等感以前に直すべきものがありますよね
ちょっと劣等感が発作的に来て衝動的に書いてしまいました

>>712
そうですねアドバイスしにくいですよね
話を一般化してしまうくせがあって、具体的に話せない具体的にしようとするとごちゃごちゃになるというのも困ってました


昔から自分の意見をいうのが苦手で消極的でした
人付合いが苦手で、一緒に遊ぶような友達もいませんでした
兄が正反対の社交的な人間で、それと比べて劣等感を感じ、そんなダメな自分を認めることができず、そんなダメな自分を他人にばれないように深く関わってこなかったのが根本的な原因かもしれません

物事に対して何も興味もてなくて、人と何を話してもいいかわからず、明るいフリをして必要最低限のことしか話してませんでした
そんな状態で、人と積極的に関わらず、青春を台なしにしてしまったという後悔が後を引いてしまっています
大学入ってから、話し下手で楽しい経験もないそんなダメ人間で自分に自信がないからと、他人にうざがられるんじゃないかとか関わりたくないと思われてるんじゃないかとか、惨めになったりして、サークルや講義 など色んなことから逃げてきました
そうして逃げたことで余計ダメ人間になって、以下ループという感じで、だんだん落ちていくばっかです
そして引きこもってしまいました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。