トップページ > 人生相談 > 2011年02月04日 > 7mJ3wNWj

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
●学歴コンプレックスに悩む人のスレPart3●

書き込みレス一覧

●学歴コンプレックスに悩む人のスレPart3●
736 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 17:15:59 ID:7mJ3wNWj
>>730-731
こうなると、もう価値観の違いとしか。
正確にいえば一流大学が良いというよりは納得した大学が良い。
現在学生で悩んでいる人は再受験しなさいと。
卒業してしまうとひとつの履歴として、人格形成に影響を与えるから。

>10浪東大>現役Fランでも言いすぎ。
>年収に200万の差があれば、1000万中小の方がいい。

自分の価値観では言い過ぎ。前者の方がよっぽどいい。
800万で大手企業の方が中小よりもよっぽどいい。
というか、稼ぎとかよっぽど貧乏でなければどうでもいい。
学歴は金を稼ぐための手段?俺にとっては社会に貢献する為に
役立つ知識を得る場所、人間的成長を促す場所。金は関係ない。

>たまにカキコがあるアラサーで学コンも再受験しろーなのかな?
再受験した方がいい。できれば卒業する前に気づくのが良いんだが。
高卒なら悩むことなく受験すべきだろう。
●学歴コンプレックスに悩む人のスレPart3●
737 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 17:19:28 ID:7mJ3wNWj
>>733
>一流企業の福利厚生なめんな。現実しらなすぎる。
スレとは関係ないけど、激しく同意する。

●学歴コンプレックスに悩む人のスレPart3●
742 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 17:33:17 ID:7mJ3wNWj
>>740
目先の200万よりよほどいい
●学歴コンプレックスに悩む人のスレPart3●
744 :マジレスさん[sage]:2011/02/04(金) 17:39:23 ID:7mJ3wNWj
>>741
福利厚生に関係ある、含まれるに決まってる。
中小だと必ずしも劣るとは限らないが。

>一流企業とはどこをさしてる?
740では無いが、世間一般の人が考える企業でしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。