トップページ > 人生相談 > 2011年01月22日 > Tt+jkYS2

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 10

書き込みレス一覧

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 10
522 :マジレスさん[sage]:2011/01/22(土) 21:22:13 ID:Tt+jkYS2
>>520
じゃあその実際に先に辞めた人たちに、今どうしてるか聞きなさい。
まず間違いなく彼らも相変わらず「辛い」「しんどい」「仕事長い」「上司が嫌な奴」「辞めたい」と言ってるでしょう。
それが転職したあなたの末路です。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 10
530 :マジレスさん[sage]:2011/01/22(土) 21:40:15 ID:Tt+jkYS2
>>524
>みんな実家だから

よく分かりませんが
「実家暮らしでやりたいことも出来ることも無く仕事もしてない奴ばかり」って事でしょうか?
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 10
534 :マジレスさん[sage]:2011/01/22(土) 21:50:27 ID:Tt+jkYS2
>>531
要はあなたは一人暮らしなわけですね?
じゃあ「やりたいことも出来ることも無く仕事も見つからない」のが
仕事を辞めたあなたの末路です。
同期の同職場ってことは年齢・キャリア・スキルも同レベルでしょう?
あなたの彼らに対するアドバンテージといえば「あいつらが辞めた職場でもまだ働き続けてる」ことぐらいじゃないですか?
そのアドバンテージを捨てて、あなたに何が残りますか?
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 10
537 :マジレスさん[sage]:2011/01/22(土) 21:58:43 ID:Tt+jkYS2
>>536
「クラス制の短大」をわざわざ選ぶ理由はなんですか?
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 10
545 :マジレスさん[sage]:2011/01/22(土) 22:13:11 ID:Tt+jkYS2
>>541
じゃあ今のままで十分いいんじゃないでしょうか?
このまま成長せずに居てもなんの問題もありません。
好きですごく行きたい大学に行って
疲れたり泣きたくなったりしながら欠席しつつも単位とれる程度に出席する。
ごく普通の大学生ライフが待っています。
おめでとう。
受験してください。
もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 10
551 :マジレスさん[sage]:2011/01/22(土) 22:39:59 ID:Tt+jkYS2
>>546
今のままで何が悪いですか?
あなたは好きな大学に行ける。
親も満足。
今の友達も祝ってくれるでしょう。
>>545のような言葉にして書いてみると、自分の悩みがひどくありふれてる物のように見えませんでしたか?
何故でしょうか。
それは、今のあなたの悩みがひどくありふれてる物だからです。
周りの人も似たようなものです。
周りの人が抱えられる程度のものは、あなたにも抱えられます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。