トップページ > 人生相談 > 2011年01月20日 > hDvjK+2o

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000140100000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4

書き込みレス一覧

いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
470 :マジレスさん[sage]:2011/01/20(木) 00:04:20 ID:hDvjK+2o
俺の思ってる処世術?
いろんなグループに友達をつくって転々とする(親友ができにくく、深い付き合いはできない いろんなグループに知り合いをつくりグループ間の関係を知らないと駄目)
大きなグループに入る(グループ内でのいじめにあった場合はほかの人に移るのをまつしかないだろう だがそれ以外では無事にすごせる)
逆に一人で居ることを望む(何かやられたときにやり返せないだめ)
これができない人がいじめられるんじゃないの?
大きなグループに入っていたけど標的にされた人はご愁傷様
逃げ込むほかのグループを探してなかったのと
ほかの人がいじめられていた時手を出さなかったとしても同調したりしてたんだろうから・・・

自分はよく喧嘩?して右手の小指を2回折ったらちょっかいをなかなか出しこなくなったwww

いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
475 :マジレスさん[sage]:2011/01/20(木) 01:18:40 ID:hDvjK+2o
>>472
それを言い始めるとめんどくさい
平等とはなんぞや?って問題になるんだぞ〜ww

簡単な例
オリンピック  基本的に人によってのハンデをつけない
パラリンピック 個人個人の症状によってハンデをつける

両方とも平等だけど同じ平等ではない
つまり不当な不利益っていうのも見る方向を変えれば自業自得のただの不利益にもなるってこと
哲学の話に持っていきたいのか?
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
477 :マジレスさん[sage]:2011/01/20(木) 01:23:13 ID:hDvjK+2o
>>473
俺もそのころに自殺未遂をやったな〜

>>470に書いたことを親から教えてもらい
そのことを実感できたから今ここにいる
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
487 :マジレスさん[sage]:2011/01/20(木) 10:20:03 ID:hDvjK+2o
>いじめという理不尽で不当な扱いというところから
スタートしないと始まらないだろ

>>485いい言葉だ。でも言葉だけ
家の周りをホームレスに見えるぼろぼろの服着た人が
毎日家の前を歩いてるのを見つけたらどう思いますか?
はっきり言って嫌でしょ?

いじめは見た目で判断する人が居なくならなきゃなくならないと言える

会社で終わりに飲みにいこ〜ってする時、あなたの好きな人しか誘わないでしょ
同じ部署の人全員に声をかけるていますなんて無いだろう

これが子供だったら、遊びに誘ってもらえない
いつも一人でいじめっという


理不尽だが不当ではない扱いところがスタートだろ

いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
490 :マジレスさん[sage]:2011/01/20(木) 11:10:00 ID:hDvjK+2o
>>488
通り過ぎるだけなら嫌でも文句言えないだろ。

その嫌と思うところに指摘しないということは
嫌だと思うのは別に変なことじゃないと肯定するってことで?
つまり、いつも同じ服着てる同級生の子供をあの子嫌っていうのもおkって思ってるってことですよ
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
493 :マジレスさん[sage]:2011/01/20(木) 11:18:31 ID:hDvjK+2o
>>491
ふむふむ
じゃあ嫌なだと感じるのはいいんだから
その嫌なやつと付き合わなくてもいいよね?
嫌なんだから、話しかけられても無視だよ
それをいじめとか言わないでよねwww
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
498 :マジレスさん[sage]:2011/01/20(木) 11:27:52 ID:hDvjK+2o
>>496
なるほど
あなたの境界線は無視されるかどうかのとこなのか

じゃあちょっと立場を変えて
素っ気無い態度でさえ 
いじめと感じる子供は、あなたの場合放っておくの?それとも対応してあげるの?
対応するにもどうやって?あなたは別に悪いことしてると思ってないのにどうやって?
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
501 :マジレスさん[sage]:2011/01/20(木) 11:36:59 ID:hDvjK+2o
>>500
結局そうなるよね うん
誰とでもは仲良くなれないし皆に好かれるのは無理。
自分が仲良くなれる人と仲良くなれ。

まあそれをいじめられてるやつに言ってるのに
それができないからいじめられるんだ
できないやつが悪いって言うなって書き込みあるからさ〜
そっち側の人じゃなかったのね
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
515 :マジレスさん[sage]:2011/01/20(木) 13:23:00 ID:hDvjK+2o
親が子供に人間関係の作り方を教えないのもいけないよな・・・
大きなグループに入るだの一匹狼で行くだのメリットデメリットを教え
自分に合ったのを選べとね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。