トップページ > 人生相談 > 2011年01月20日 > /E5jYGel

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003220007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
439
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
803 :439[]:2011/01/20(木) 18:38:01 ID:/E5jYGel
今、仕事の帰りに引きこもってる友達の家に寄った。
本人が今ここにいます。
本人とその両親いわく相談する内容は「この周辺は世の中で普通かおかしいか」です。
一応詳しい内容を書くと

前にも書いたがテニスの試合中に俺と友達が判定巡り審判を殴って
教師はナイスファイトと誉めた。Aは暴力振るった俺と友達、そして注意しなかった
教師に憎悪間を示している。

Aは両親の言うことは何でも聞く子です。近所に住むBとCは暴力振るおうが
親は何も言わず2人の父親は「もっとやれ」気味に肯定するそうです
Bは体育や球技大会で接触プレー巡ってよく喧嘩したり相手に悪態つく常習犯でした。
今でも揉めるとそんな感じです。Cも同様です。
俺と一緒に審判を殴ったDは戦争を肯定して基本的に暴力は肯定派です。
高校時代の体育教師で暴力教師だった人を師と仰いでいます。
Dの母親は昔、Aの家の前にゴミを捨てていったりするなど不良少女でした。
Aの父親がDの母親を注意した数日後にDの母親の男友達数人がAの父親をリンチしたそうです。
 
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
804 :439[]:2011/01/20(木) 18:46:56 ID:/E5jYGel
続きです

Aの両親の主張すべき内容は

1、B、C、Dは親が何も言わない、聞く耳持たない、それで暴力に走る
  感情でしか行動できない判断できない人間になってる
2、親が注意したら親が正しいんだ。子供の行動に問題あるからだ。それはまともに聞かないと駄目だ
3、反抗が当たり前みたいな風潮が世の中を乱すんだ
4、芸能人とか有名人がマナー違反や悪いことを正当化するようなことを発言するのはおかしい
  それに図に乗ってマネする奴は駄目だ(Aの姉が尾崎豊の卒業が好きだったのを強く咎めた)
5、言論の自由とかが善悪を曖昧にさせるんだ

これについてはどう思いますか?
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
808 :439[]:2011/01/20(木) 18:54:40 ID:/E5jYGel
>>805
同類って言うかAは俺のことは結構信用していたようですが
俺は他の友達とも親しかったから。Dとは一番親しい友達です
そのことをAは少し嫉妬心があるようなのです。
Aを一番心配してるEは正義感が強く悪いことは「悪い」と発言するタイプです。
EはAがいじめられていたのを庇ったりもしてました。
実は俺は親父にはかなり言われて「友達付き合いはいいが友達に依存しては駄目だ
友達が勉強しないからといって自分もしないとかは駄目だ。縁を切る勇気も大事だ」と
よく言います。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
811 :439[]:2011/01/20(木) 19:09:07 ID:/E5jYGel
引きこもってるAです。自分を徹底していじめる人間を信用できません
小中学校のときの先生にも相談に行きましたが同じようなことを言ってました
信じてた先生にまで裏切られた感じです

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
813 :439[]:2011/01/20(木) 19:33:27 ID:/E5jYGel
どうしようもないクズならいいですよ。
俺から見たクズはリーダー格であったり女にモテたりするんです。
姉ちゃんも同じような男と結婚しました。
439さんは一応は家柄もいいしまともな雰囲気です。
でも439さんがさっきのDとかと仲良くするから嫌なんです。
今も439には「俺が誰と仲良くしようがいいだろ。お前が嫌なら
関わらなければいいんだよ」と言われました。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
816 :439[]:2011/01/20(木) 20:06:12 ID:/E5jYGel
Eです。今仕事終わってAの家に着きました。
Aは暴力的で親に反抗する人間を信用できないんだよ。
Aは親の言うことが絶対と思って従って来たんです。
上に説明があるが尾崎豊も認めたくないしアクション系のドラマや映画も嫌いなんですよ。
自分の姉が両親の言うことを聞かずに暴力的な男と結婚したことも深く傷ついたようです。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
818 :マジレスさん[]:2011/01/20(木) 20:32:12 ID:/E5jYGel
>>817
Eです。あんまりAを責めないでくれ。
俺はAに対するいじめは許せなかった。何度もいじめた奴をとっちめた。
お前の上に書いた理屈ならAの言い分も一つの正論になるよな?

まあ俺は今までこんなことがあった。友達3人と万引きしようと言うことになったが
俺は断った。その結果俺は仲間はずれにされた。俺の両親は不正な金儲けやマナー違反を平気でやる。
でも俺はその両親を反面教師にして来た。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。