トップページ > 人生相談 > 2011年01月10日 > Ykd1BxxK

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01010000000119542000402939



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
なぜ生きる
自分の人生に不満がある人

書き込みレス一覧

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
322 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 01:25:40 ID:Ykd1BxxK
>>320
殴ってスッキリするなら殴ればいいんじゃね?
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
78 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 03:13:34 ID:Ykd1BxxK
原因なんてあってもなくてもどうでもいいし関係無い。
いじめ自体ダメで原因によって正当化される部分は一ミリもないんだから。

いじめられっ子に原因があったとしても
それはいじめられないために直すんではなく単なる自分の成長のためと捉えるべき。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
335 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 11:40:45 ID:Ykd1BxxK
>>332
あんな最低な姉なのに自分より優先されて嫉妬している部分もあるでしょう。
ただ母親からすればどんなに我儘でもあなたと同じかわいい娘ですからね。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
82 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 12:35:47 ID:Ykd1BxxK
>>81
反論したければ自分がまず現実味のある解決策を提示するように。
批判なんて誰にでも出来るぞ。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
85 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:00:47 ID:Ykd1BxxK
>>81
つか、いじめられてる最中に原因なんかハッキリしないんだぞ?

>自分に「苛められる原因がある」ってことを認めて改善するようにすれば

なんて書いてるやついるけど
それなのにいじめられっ子が「いじめの原因と思われること」を事前、事中に予測し
自らその原因を直す努力をしろとでも?その方がよほど現実味に欠けるわ。
いじめが始まったらもう何処を直せば止まるとかそんな問題じゃねえよ。
それなのにいじめられっ子に原因の改善を期待するとか的外れ過ぎるし認識が甘すぎ。

いじめっ子が自主的に止まるのを待つ、もねえよ。
周りの大人がいじめっ子止めるしかねえよ。
でも善悪の問題にしちゃダメだ。
善悪にすると「いじめられっ子にも原因が〜」って話になる。
「どんな原因があっても集団でネチネチやるのは最低だ。」って話に持っていかないと。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
86 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:07:05 ID:Ykd1BxxK
>>84
俺は「なんでいじめっ子が悪いのにいじめられてる子が動かなきゃいけないんだ!」
っていう立場とは違う。

「いじめが始まったら原因とか関係無い」なんだよ。
原因が何か見つかるか?見つかって直したら止むと思ってんのか?
止まねえよ。いじめはおもしろくてやってんだから。

「いじめられっ子にも原因が〜」なんてのは
いじめが発覚して、大人に「何故いじめたのか」を問われたときに
いじめっ子が自分たちの正当化のために使うためのものでしかないんだよ。

だから原因を直すなんて方向性間違い過ぎ。
原因があろうがなかろうがいじめてるほうを絶対悪にしなきゃダメ。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
88 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:17:53 ID:Ykd1BxxK
>>87
大人はいじめたほうになにかしら理由があると考えるだろ?
で、いじめっ子に「何故いじめたのか」聞いてしまう
したらいじめっ子は「〜君が…だったからやってしまいました。」とか
自分たちが至らずついこんなことをやってしまったみたいに言いだす。

でも大人に見つからず、ネチネチいじめるずる賢さを持ってるやつが
「若気の至りでついやってしまった」なんてほどバカなはずがないのw
そいつらは「原因はどちらにもあった」と善悪の問題に持っていこうとする。
だから大人もそれに流されていじめられっ子に「あなたもそれは直さなきゃね」とか言っちゃう。
どっちにどれだけの原因があったかなんてそれぞれの主張聞いてたら事実は捻じ曲がって見失う。

そうじゃなくて、「どんな原因があっても集団でネチネチやるのは最低だ。」って大人が言わなきゃダメ。
いじめてるやつらに大層な理由は無いんだから。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
89 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:22:35 ID:Ykd1BxxK
大人なんてもっとずる賢いいじめ方するぞ。
ターゲットにも原因があった、で子供は止まるが
大人は「彼/彼女のための指導のつもりだった」まで言うからなw
しかも大体上の人間が取りまきを使ってやる。
彼らも「当人のため、部署のため、会社のため」と口を揃えるw

大人の中には本気で「彼のため」でやっちゃうやつもいるけどな。
なぜ生きる
191 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:24:19 ID:Ykd1BxxK
>>190
哲学板池
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
92 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:36:31 ID:Ykd1BxxK
殺されそうになったり
集団リンチにあっても

「自分にも原因が無いか考えて直さないと。」

とか言い出すのかよおまいら、と。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
94 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:42:37 ID:Ykd1BxxK
>>91
まあそんな環境じゃ道徳教育しても説得力無いしね。
大人の人間関係がそのまま道徳教育になるのは確か。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
95 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:49:19 ID:Ykd1BxxK
>>93
それをいじめに置き換えると
危ない奴には近寄らないとか言い返さないとか怒らせないとか
そういう予防はまあ誰もがするよね。

でもその人自身の直すべき原因とはまた全然別の話だ。
なぜ生きる
194 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:51:41 ID:Ykd1BxxK
>>192
それは同意。

>>193
そもそも俺ら生きてんの?ってどういうことよ。
こんなの生きてるとは言えないんじゃね?ってことかとおもたよ。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
100 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 14:25:20 ID:Ykd1BxxK
>>96
まあパンパカクラクションや法廷速度破るのはルール違反だしねw
って、そういうこと言いたいんじゃないのは分かってる。

そういう心がけは素晴らしいんだけど
現実的、とか言ってそっちを優先させようとするとおかしくなる。
あくまでもいじめっ子を何とかするのが先。

いじめられてるほうが変わればいじめは減るって論法は
教育という目的を見失って「いじめを減らすこと」を目的としちゃってる。
それはおかしい。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
102 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 14:28:08 ID:Ykd1BxxK
>>98
ちゃんと読め文盲
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
105 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 14:35:35 ID:Ykd1BxxK
>>103
いじめ問題としては
いじめっ子をなんとかするのが先
ってこと。

いじめられっ子への教育はさ
いじめられたこととは切り離してやんなきゃ。
じゃないと「先生もいじめられたのは俺/私に原因があると思ってるんだ」
と思っちゃうでしょ。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
107 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 14:41:09 ID:Ykd1BxxK
>>104
環境改善はあんま期待出来ないかな。
家庭に問題があるなら教師が心の拠り所になる
くらいの環境改善なら可能かも。

それよりそいつの自覚を促すほうが大切だよ。
いじめるやつって大抵いじめられっ子より上だと思ってるでしょ。
でも実際は「卑怯、情けない、ダサい、かっこ悪い、臆病」ってことを自覚させる。
文句があっても一人で直接言えないから集団でネチネチやる弱いやつって。

ま、完全に愉快犯で開き直ってくる場合はまた別かもしれないけど
いじめられっ子が〜だったからやってしまったみたいに言うやつにはこれがいい。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
108 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 14:44:22 ID:Ykd1BxxK
>>106
難しいよ。
でも>>107みたいな方法しかない。
またやろうとしたときに「俺、かっこ悪いのか。弱いのか。」
それを自覚してくれるのを期待するしかない。
でも教育ってそういうもんでしょ。
いじめが水面下に潜ることで数を減らすのが目的じゃないからね。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
112 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 15:01:53 ID:Ykd1BxxK
>>109
ありゃ。俺も言いすぎたすまん。

うん、先生が仲介して収まるのは
いじめっ子がいじめられっ子に嫌と言えなくてやってしまった場合のみ。
それでも恨みが先行し過ぎれば直しても続くだろうな。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
340 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 15:09:46 ID:Ykd1BxxK
>>339
ぐぐれカス
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
115 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 15:32:00 ID:Ykd1BxxK
>>113
アホか、努力ってなんだよ。
乱暴な言い方すればいじめに「原因」なんてねえよ。
いじめっ子が気分でやってるだけだ。

おまえは>>86を100回読め。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
116 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 15:33:20 ID:Ykd1BxxK
>>114
まあそれもありだけどな。
返り討ちにされても続ける気力があれば。
それがなきゃ男じゃないてのは違うが。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
119 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 16:11:58 ID:Ykd1BxxK
>>117
いいんだけどさその理屈は。
なら逆に一発のパンチに十発の銃弾打ち込まれて
武力の前にひれ伏すのはいじめられっ子だよ。
毎日立ち向かうより毎日耐えるほうがマシってやつもいる。

戦争持ち出して高みから正論語るのはいじめられっ子の気持ちを軽視することになる。

>>118
いじめられる理由が分からないってのは同意。
「なにが原因だ?」「こんなの俺だけじゃないだろ?」「なんで俺なんだ?」
こういう思考に陥ってんのに努力しろとか言うのはアホ過ぎる。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
122 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 16:39:08 ID:Ykd1BxxK
いじめられっ子はターゲットにされると何故自分なのか考える。
でも分からない。分かるはずがない。
いじめに原因なんかないから。
ただの遊び。
いじめっ子は人をおもちゃに出来る自分たちは強いと勘違いする。
そこを覆すしか解決方法はない。

無いけど、仮に原因があって直したとしよう。
例えば「しゃべるときにつばが飛ぶ癖」が原因だと思われるとき。
直したら止まるか?止まんねえよ。
別の適当なことを理由にあげていじめるだけ。
原因なんか後付でなんでもいいんだよ。
いじめなんてそんなもん。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
133 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 20:07:31 ID:Ykd1BxxK
>>123
いや憎悪なんてないよ。
見れば分かるでしょ。集団で面白がってるの。
その集団がタゲ一人に憎悪持ってるなんてない。

>>124
おまえは>>122を千回読み直せ。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
136 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 20:11:26 ID:Ykd1BxxK
>>135
そいつ別に悪く無いじゃん。
自分の人生に不満がある人
17 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 20:29:36 ID:Ykd1BxxK
>>1

CA→D→@→B

こういう順序だと思うよ。
成功体験が無く人に否定され自信がつかない。
すると劣等感が生まれすぐ人と比べるようになる。
比較、周りの目などネガティブに考え行動できない。
もちろん人と接するのも消極的。

やっぱ何か一つでもいいから納得できるまでやってみるしかないんじゃないかな。
そうすると自信まで行かなくても劣等感は弱くなる。
劣等感が弱ければ人と比べることも無く周りの目もさほど気にしない。
ということは行動も積極的になり人と接するのに悩むことも無い。
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます【相談】
352 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 20:34:25 ID:Ykd1BxxK
>>351
ぐぐれカス
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
153 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 22:44:49 ID:Ykd1BxxK
な?いじめってこんな風に始まるんだよ。

あいつさっきトイレでうんこしてたぜ?

くらい下らない理由でね。
「面白そう」ってだけで。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
158 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 22:54:55 ID:Ykd1BxxK
ID:LmixXHs6はいじめられっ子に原因があることを認めて改善するよう言うが
これこそまさにいじめっ子が自分の行いを正当化するいじめっ子心理。

で、>>75でちゃんと自己紹介してる
>苛める側の問題は、「幼稚」って事だろう。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
159 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:05:07 ID:Ykd1BxxK
確かにID:n/BqP97iはいじめられっ子気質かもしれないが
だからなんだ?いじめの原因になるのか?アホかw

やってることはID:LmixXHs6のほうが明らかに幼稚なのに
面白そうとか、浮いてるという理由でそれぞれが陰で笑い始める。
こうやっていじめはスタートする。
でもまだここでは誰もいじめてるとかそんな自覚は無い。

分かるかな?
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
161 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:11:26 ID:Ykd1BxxK
大抵は自分は直接手を下してないし
遠目から笑ってるだけだから悪くないと思ってる。

確かにそういう人達をいじめっ子とは言いがたい。
しかしいじめを許容し、助長する空気を作り出してるのは確かだ。
この辺に人間は鈍感。
学校ならその空気に流され傍観者からいじめに加わる人も現れる。
で、いじめは加速。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
163 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:13:13 ID:Ykd1BxxK
>>160
いじめてる自覚あるとか恥ずかしい奴だなw
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
168 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:27:05 ID:Ykd1BxxK
で、あとは>>166みたいな強がりを吐き続けて終わり。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
170 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:29:53 ID:Ykd1BxxK
>>169
はいはーいノシ
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
174 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:42:07 ID:Ykd1BxxK
>>172
別に揉め事が悪いとは思わないよ。
あなたは揉め事が嫌いだからだろうけど。
喧嘩自体は全然OK
今は喧嘩とかしないだろ学校で。
喧嘩しないでいじめに移行する。
もっと喧嘩しろよと思う。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
177 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:48:27 ID:Ykd1BxxK
>>175
喧嘩だと問題になるかあ仕方なくいじめるってか?
アホか、社会のせいにすんなよ。
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
178 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:51:09 ID:Ykd1BxxK
>>176
喧嘩っていうか直接言えばいいじゃん。
それしないから鬱憤はさらに肥大して爆発すんだから。
女同士は直接言うの無理だろうけどw
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
179 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:53:07 ID:Ykd1BxxK
「俺たちがこんななのはゆとり教育が悪い。」
こうやって自分に甘くするガキどもってうんこだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。