トップページ > 人生相談 > 2011年01月10日 > MnjGNy67

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003300001110312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マジレスさん
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4

書き込みレス一覧

いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
87 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:09:59 ID:MnjGNy67
>>85
大人が関わるとかえって酷くなる気がするけど、そうでもないのかな



まぁ大人の世界でも虐めがあるからなんともいえないけど
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
91 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:33:51 ID:MnjGNy67
>>88
道徳教育も大事かもしれないけど環境だと思う。
大人が虐めをしている環境を察すると子供も始める感じ。
保育の実習と体験で見てきた感じ、大人がギスギスしてると子供も同じになってた
逆に大人が仲いいところだとやっぱ子供も仲よかった感があるし
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
93 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 13:42:14 ID:MnjGNy67
>>92
原因と呼んでいいのかどうかわからないけど、狙われる可能性があったら
そこを避ける努力をするかな?

揉め事も嫌だし車運転していてもクラクションもまず鳴らさないし

予防?

いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
96 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 14:04:09 ID:MnjGNy67
>>95
うーん、直結するかどうかはわからないけど、例えばパンパカクラクション
鳴らす癖があったら治すとか

車の流れに無視して法定速度きっちりで走るとか

そういった狙われそうな要因は出来るだけ減らすかな
下記にいたっては治すべきものでもなんでもないけれど、直して揉め事が減るので
あれば行動を改めるかも、あくまでわたしだったらだけど
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
104 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 14:32:36 ID:MnjGNy67
>>100
その場合イジメっ子の環境改善をしないとダメなんだろうけど
なかなかね・・・・・
親も親でそういったタイプだったりするわけで・・・
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
106 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 14:39:03 ID:MnjGNy67
>>105
そこらへんの加減が難しいくない?
イジメっ子に注意を促すのは難しくはないけどそれによって余計陰湿に
イジメられる可能性とかもあるような

影に潜っちゃうっていうか

下4行はそのとおりだとおもうけど
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
127 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 19:41:09 ID:MnjGNy67
>>123
ストレスより集団心理的な部分が大きい気がする
なんとなくこの人が嫌われてる、イジルと面白いっていうのが増幅した感じ
で役割分担が形成されちゃってイジメ開始みたいな
ジンバルドーの実験じゃないけど

だから誰しもどちら側にまわる可能性があると思う

1対1のイジメなら止められそうだけど集団になった場合
どうすればいいのかわからない・・・
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
146 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 20:47:34 ID:MnjGNy67
>>143
いや、普通はそうなんじゃない?
得体の知れない人のところに労力払ってさらっと合う人の方が危機感がなさすぎなきがするけど
同じ否定派なのに攻撃的な方々のことがわからない
そういった事が発端になったりするんじゃないの?


いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
149 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 21:45:56 ID:MnjGNy67
>>148
だからそれだと同じでしょ
煽り立てて楽しいから煽る、自分違うから虐める、気に食わないから力をちらつかせる

全てイジメの入り口だと思うけど
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
169 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:28:17 ID:MnjGNy67
>>160さんも>>164さんもやってることおなじでしょ

イジメ反対?
なんなの?
両者ともイジメが好きなだけじゃん
イジメ反対のひとはいないわけ?
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
172 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:38:05 ID:MnjGNy67
>>170
でしたらお互いスルーするなり無闇に煽らないほうがいいかもと・・・・・
発端て大抵こんな感じな気がするので
気が合わない相手やイラっとする事は当然人間だからあるでしょうけど
私もあるし
でも攻撃しあってるといつかはどちらかがイジメっ子になり苛められっ子になるでしょ
いじめっていじめられてる奴にも原因多いよね4
176 :マジレスさん[sage]:2011/01/10(月) 23:48:27 ID:MnjGNy67
>>171
嫌な相手とかいるのは私だってわかるよ、見ててイラっとはすることも
あるし
でもそういった自分は正しいことをするのだから口にしろ行動にしろ
攻撃してもいいっていうのはダメだと思うよ
気が済まないっていう理由で攻撃的になるのはイジメっ子と何ら変りないでしょ?
喧嘩腰じゃなく諭す方がよっぽどお互いのためになると思うけど
>>174
喧嘩してスッキリ終るって事ってあまり多くない気がするんだけど・・・・・
性別で違う部分もあるのかもしれないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。