トップページ > B級グルメ > 2013年04月23日 > D8Ijw8Sn

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/557 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0004000000000000010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
やめられない名無しさん
宮本むなし Part7
100円マックしか買わないマクドナルド 10
閉店間際のスーパーで半額の食い物Get自慢…40
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 100

書き込みレス一覧

宮本むなし Part7
159 :やめられない名無しさん[sage]:2013/04/23(火) 03:07:35.26 ID:D8Ijw8Sn
>>157

美味いのは腹減ってる時限定かよw
100円マックしか買わないマクドナルド 10
180 :やめられない名無しさん[sage]:2013/04/23(火) 03:14:22.98 ID:D8Ijw8Sn
>>169

ソーセージこそ添加物の温床だろ
閉店間際のスーパーで半額の食い物Get自慢…40
876 :やめられない名無しさん[sage]:2013/04/23(火) 03:24:36.55 ID:D8Ijw8Sn
夕方頃に雨が降り始めたらチャンスだよね。
何時もは閉店間際頃に半額になるけど、大きいスーパーなら店内放送の暗号で知らせて、直ぐに半額になる。

因みに、「○○係の雨宮さん、レジまでお越し下さい」って暗号w
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 100
215 :やめられない名無しさん[sage]:2013/04/23(火) 03:33:13.07 ID:D8Ijw8Sn
>>193

食パンなんて近所の某スーパーなら78円だし、24時間営業の西友だったら75円で売ってる。

近所に24時間営業のスーパーが無くて、夜中に急に食パンが食いたくなったりしたら別だけど・・・
SHOP99/ローソンストア100の食べ物について語ろう 100
240 :やめられない名無しさん[sage]:2013/04/23(火) 17:21:32.15 ID:D8Ijw8Sn
>>224

確かに、スーパーまでかなりの距離があるなら近所のロー100で買い物って選択肢も仕方ないわな。

でも、保存が出来る物なら遠方のスーパーまで行って買いだめって手もあるしなあ。

まあ、値下げ品が遠方のスーパーの値段と変わらないなら、値下げ品を見つけた時の喜びも分からなくはないねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。